今白井興業で工事をしている印西市の役所改修工事の階段の写真です。
左側に降りて行けば2階。今立っている場所は3階。単純で、大きい文字でわかりやすいですね。
文字も左側下に2と右側上に3と、視覚的にもわかりやすい。
話変わって、浴槽にある手摺は湯気で見えずらい為、赤色の原色がいいと聞いた事があります。
それを考えると、有事の時にこの階段は煙があるかも知れません。となると黒色字より赤色字がベタ-か?
今白井興業で工事をしている印西市の役所改修工事の階段の写真です。
左側に降りて行けば2階。今立っている場所は3階。単純で、大きい文字でわかりやすいですね。
文字も左側下に2と右側上に3と、視覚的にもわかりやすい。
話変わって、浴槽にある手摺は湯気で見えずらい為、赤色の原色がいいと聞いた事があります。
それを考えると、有事の時にこの階段は煙があるかも知れません。となると黒色字より赤色字がベタ-か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます