goo blog サービス終了のお知らせ 

白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

千葉市中央区松波町会 夏祭り 8/3 山車 神輿

2025年08月03日 14時27分52秒 | 街造り

 

子供たちは50人ほどいます。大人は、もっともっといます。

暑い夏らしく、熱い神輿になりました。と言いたいところですが、やはり暑い。

「神輿のやぐらに鈴がついているよ!この鈴を鳴すように上下に担いでみてね」

『・・・』

神輿を担ぐのがいっぱいで、神輿を上下に動かすのは難しいですね(各自身長も違う)

約2時間弱の神輿の町内会の練り歩きで、無事到着。

私は将来の徘徊の練習になりました。(笑い)

夕刻の4時半くらいから模擬店やゲ-ムや射的が始まると思います。

その後5時から千葉商の吹奏楽の演奏。

そして6時から盆踊り。

8時30分終了の流れになります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉市中央区松波町会 夏祭... | トップ | 千葉市中央区松波町会 夏祭... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

街造り」カテゴリの最新記事