先に放送した「京都人の密かな愉しみ」(NHK・BS)
見た人も、見てない人も、きもの紹介です。
常盤さま、最初の登場シーンでは、
藍の格子紬に藍(黒?)の同系色コーディ。
おっ、今回は地味目始動なんですね、と思っていると、
なんと、お太鼓に~~、
クマちゃん。
うっ、可愛い、可愛すぎる~~。
前の部分はよく見えないかったけど、
わずかに、顔を覗かせて~~。
よ~~く見てみると、これって刺し子してある?
常盤さまの私物ではないかと思わせます。
NHKのものとはおもえな~~、
いやいや。
この帯を見たら満足、というわけにはいきますまい。
7年前?パリに行く恋人と別れるシーンの
後姿。
真珠のかんざしが上品、かつ華があります。
この番組、嬉しいことにきものの後姿が多いのです。
普通、きもの番組であっても、
後ろ姿なかなか映らないんです。
撮る人が知らないのよね、きっと。
きものは後姿でしょ!
お二人の座り姿勢の美しいこと。
これまで何回か拝見して、ずっと、
常盤さまの三八子さんの方に感情移入、
つまり(厚かましくも)同化していたけど、
今回初めて母親の銀粉蝶さまに感情移入。
それもそのはず、この方、ワタクシと同年代、
そうか、年齢的に常盤さまよりずっと近かった
そうか、常盤さまの母親世代だったのね、ワタシ、
と現実に戻る。
それはともかく、
こんな風にこなれた着姿になりたい。
番組は、今回で終わり、残念。
またきものの登場する番組
作っていただきたいものです。
常盤さまこと三八子さまは愛する人と
パリに旅立つことに。
その日の朝。「別れの朝、二人は~~」♬
いえ、これはワタクシの心境。
これまでおおきに。
観光とは違う、
京都に生きる人たちのことが
少しは理解できました。
さいなら。
🐻クマちゃん帯にびっくりしたり、新じゃが炊いたりして汚さはれへんかハラハラしたり、女将さんの襟元のシワがこれまた自然で見とれてしもたり、
ホンマ あっと言う間の2時間どした。
高岡早紀さんの着物姿もワンシーンほしかったなぁ っと思たのは わてだけどすやろか?
紫苑様、貴子様に刺激され、今日は色々ファッションショー。どうも胸元がすっきりしない。和装ブラももひとつだなぁ。晒しでグッとしめようか…それよりダイエットが先決ですね(笑)
別件乍、刺繍話。絹糸と木綿糸合わせて…ふむふむなるほど!やってみよう!
中断している紫陽花模様 まだ間に合いそうです。
そうなんです。高岡さまにもぜひきものお召しになってほしかった。この番組、サブストーリーの方は洋服なんです。前の本上まなみさんも洋服。女優さんがきもの着るとなると、衣装合わせやら、衣装の用意やらで大変なので、きものお召しにならないのではないでしょうか。予算の関係ですかね(笑)。
京都の自然のなかでのきもの、いつも堪能、眼福です。季節ごとの楽しみが減るのは残念です。
きもの、着付けの練習と称していろいろ試せるのも楽しいですよね。私もやろっと(笑)
私も、あの番組の大ファンでしたので終了してしまってガッカリです。
なんと言っても、1番の楽しみはお2人の着物!
私はまさしく銀紛蝶さんの世代、もう少し上かもしれません。
あれくらいの年代の方の 着物姿って
時代物か、下町のおばちゃんくらいで中々tvで見る機会がなかったので、
また着物がたくさん見られる番組作って欲しいですね。
コメントありがとうございます。確かに私たちの年代でのシャレた着姿、なかなかないかもしれません。ブログくらい?(笑)この番組はとても楽しみにしていたのに残念です。でも制作者の方、着物に通じていらっしゃるようなので、同じような番組きっと制作なさるのではないかと期待しております。