ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

黒留レッスン&刺繍半襟を洗う&

2021-07-04 10:01:49 | 家族の結婚エトセトラ

東京は雨、雨。
また集中豪雨が発生してしまいました。
毎年のように起きる~。
これも温暖化の一環でしょうか?
被害に遭われた方々には言葉もない。

洗濯ものが乾かないので、
干したモノの下でサーキュレーターを
まわしました。
こういうことやったのも初めてです。
この年でも初めてのことはあるもので。

息子の式が迫り、
黒留の着付け練習をしました。

娘の式のときには、張り切って
自分で着たいと思ったものでしたが、
この度はメンドウなので
「~レンタル&着付けしてもらいたい」
と息子に言ったら、
「母は、着物にだいぶ時間もお金も
使っているんだから、
投資した分
少しは取り戻して欲しい」だって。
ああ、そうですか。

その代わり支度金をくれるって~~。
よっしゃ!

というわけで、
新しい帯でも買おうかと
思ったけど、
このお金は別のことに使うことに(笑)

で、まずは娘の半襟付け。
少し汚れているので洗うことに。

使ったのはオブリージュ、
という高級洗剤。
なんと3500円もする。
まだだいぶ残っている。

使い方を忘れたので
ネットで調べたら、
自分のブログが出てきた。

確かに着物周りに時間も、
プチプラとはいえ
お金もかけていたようだ。
当時は息子に
「やり過ぎ!」と嫌がられて(汗)。

で、洗ったら、
本当にきれいになりました。


さすが三千円、
さすがオブリージュ!

半襟付けが終わったので、
着付け練習を。

黒留めは重い! 
比翼仕立てなので
衿合わせが難しい==、と
悪戦苦闘。
どうにか着用。


大きい帯があまり好きではないのですが、
黒留は大きめがいいとのことで
前より少し大きめに。

こちらは娘の式のときの帯。
小さめですね。

袋帯、
大きいと?
どこか間が抜けて見える~~。

着付けの前に~。
自家製ピザと林檎で
エネルギー補給。

というわけで、
黒留めレッスン、
もう一回くらいやらなきゃ。

こちらは今回。
もう少し半襟を出したい。

娘の式。

これで、
支度金そのまま浮いた(喜!)
そっちですか。

あとはヘアですね。
これも大きいヘア、好みじゃないので、
小さめに。
しかし、
これにも注文が~~。
いい加減にせえよ。
もとい、あまり注文つけないでね。

関連記事

最後までありがとうございます。

本日都議選。

応援ポチ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六月の食費とこれまでで一番... | トップ | 銀座に行きました&燕帯&ハ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuu57577 龍)
2021-07-04 10:25:10
こんにちは😄龍です🐉

黒留め袖、
美しく着付けられていますね✨
素晴らしいです。

そうでした、
雨の中選挙に行かなければ😅
返信する
帯が (紫苑)
2021-07-05 08:09:25
龍様
コメントありがとうございます。フォーマル着物は着るのは苦手です。特に帯が難しい。今回も帯の大きさと背丈のバランスが決めてです。あまり大きく座布団しょっているようにはなりたくないので。
返信する

家族の結婚エトセトラ」カテゴリの最新記事