ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

死者との会話・デジタルシャーマニズム展に。琉球帯&大島

2017-03-12 18:06:58 | アート・美術展

 

先週ですが、新宿はオペラシティタワーの

ICCで開催中の

デジタルシャーマニズム、日本の弔いと祝祭」

行きました。

 オペラタワーはお店もいっぱいで面白い。

 琉球切りばめ帯。

 

企画は市原えつこさんというアーティスト。

自称「妄想監督」だそうです。



先に「天国のイメージいろいろ」なる

拙ブログをアップしましたが、

人は亡くなってから49日のあいだ、

魂はこの世にあり、

49日目は、その人が天国にいくか地獄に行くか

決められるまさに境目なんですね。


借り写真です。会場は撮影自由です。


このプロジェクトは、

亡くなった人を音声や語り口などを

デジタル化して、49日のあいだ、

家族と会話できる「ロボット」を作るというもの。

49日経つと、もうロボットともお別れです。

「死ぬってどんな感じ?」

「足がないのがいいね」

「トイレにも行かなくていいし」

「もう本当に逝っちゃうのね」などの

会話が面白い!

かくて、人は「007」じゃないけど、

二度死ぬ?


市原さんの前にいるのが、そのロボットです。


市原さんは祖母を亡くされ、その葬儀を行うなかで、

お葬式というものが、喪失からくる悲しみや

混乱を少なくするための、非常によくできたシステム

であると実感。

そこから、この企画を思いついたそうです。


 

会場には、デジタルなまはげも。

撮影可ですから。一緒にはい、ぱちり。


 

ロボットは、その人の音声やしぐさなどを

プログラミングして作ります。

このとき、話すことの内容より、

しぐさやクセなどの言葉以外の情報、

つまり、ノンバーバールの方が、

よりその人らしさを表すとのこと。


人って、言葉の内容より

雰囲気や話し方、しぐさなどのほうを

記憶、印象の残るものなんですね。


 

どうりで、子供たちをはじめ、

どんなにいいことを言っていても、

怒ったり、責めたりしながらでは

聞いてもらえなかったはずだわ。


デジタル苦手なアナログ人間の紫苑ですが、

この企画展はとても面白かった。

ほかにも「こころとからだが乖離する」

没入型体験、というのもやったよ!


 

帯どめは翡翠の蝶。

髪飾りも蝶。

蝶は復活や魂のシンボル。

偶然だけどね。

この偶然には意味がある??

 

 お望みの方は、このロボットを作って

もらうテスターさんも公募しています。

テストユーザー募集

ワタクシも子供たちのために応募!

しようかと迷っているんだけど、

「いえ、あっちで静かにしてて。

もう話したくない!」

なんて拒否される可能性大


どなたかいかがですか?


いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブ
にほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちくちく刺し子、帯?&帯改造 | トップ | お仕立て着物はやはり楽&着物... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あるばとろす)
2017-03-13 22:11:47
すてきなお着物にすてきな帯!まずそこに釘付けでした!
ここ数年で介護していた祖母、母を亡くしました。その亡くなった時の様子と、その人が今現在ここにいない・・・ということをよく思います。死んだらどこにいくのだろう・・・とい
うこともよく思います。
霊界とデジタルの世界と、およそ遠いと思われるところをつなげためずらしい企画ですね。
返信する
デジタルと (紫苑)
2017-03-15 10:42:38
あるばとろすさま
でも本音をいえば、やはり遺された人も死者も静かに49日を迎えたいと思っています。自分の身近な人や自分にとってはね。この帯もお気に入りの一本で、少し可愛いけど、琉球模様って、どんな年齢でも合うから不思議です。
返信する
49日と言うのは… (亜雅紗)
2017-03-17 10:49:29
大切な人が亡くなったことを心がようやく受け入れられると言うか認識するのに必要な時間のような気がいたします。
ただ、まだまだ逝ってしまうなんて思ってなかった人を亡くした時には気持ちの整理がつくまで10年以上かかりました。
このロボットがあったらもっと未練が残っていつまでも手離したくなくなるかも…

琉球帯本当にステキです。でも私はまだ合う着物を持っていないからいつか着物とセットで欲しいなぁ(いつになるんだか)
返信する
Unknown (想三奏)
2017-03-19 15:29:18
しおん様

いつも、楽しみに拝見しています。

素敵な、コーディネート、可愛いらしくピッタリでいらっしゃいますね! ピンクの帯で、可愛いらしさを、表現すれば、良いのですね。なるほど。。。


現世を離れた人は、一体どこへ行くのだろうか。
行ったことのない現世の人々が、必ず抱く思い。。。

愛した人が逝ってしまって、ふと気がつくと。揚羽蝶が、彼の娘の帰宅を待っていたかのように、彼女の周りを、二回りして、そして、ふわふわと去っていきました。。
それ以来、なにか、ゆかりの人といる時、涙しながら歩くとき、不思議に現れる揚羽蝶を、彼と思い込み、心弾む思いが致しました。

他愛のない偶然と笑われるのですが、私が信じることで、その時、彼は私が生きる現世に現れたのだと。

かれこれ、五年程も過ぎ、そう言えば、この二年ほどは、そんなことが、めったに起きなくなりなりました。

しおんさんの、蝶のお話に、どっきり致しました。


愛した人達は、思ったように同じ思いで、見ててくれますね。。。

想三奏
返信する
49日と未練 (紫苑)
2017-03-19 18:05:00
亜雅紗さま
まだまだ一緒にと思っている人を亡くすと49日くらいでは気持ちの整理つきませんよねr。よくわかります。ロボットがあっても、このロボットはやはり49日でお別れなんです。それにロボットはあくまでロボット。余計にその人が偲ばれるのではないでしょうか。でも、亡くなった人を想う、忘れないことですでに亡くなった人は別の意味でまた生きるとも思っています。
返信する
 (紫苑)
2017-03-19 18:16:03
想三奏さま
蝶をみると、その人と思い心弾む思いがする~~、なんて素晴らしい言葉でしょう。感動しました(涙)。
私もどっきりしました。
同じような経験があるんですよ、わたしも。
こんなコメントが暗いなんて思いません。亡くなった人を想い涙することは、その人との絆を、亡くなったとはいえ再び強く結び直すことではないでしょうか。想三奏さま、また蝶は現れます、きっと。いつも心打つコメントありがとうございます。これからは揚羽蝶を見ると、このコメントを思い出しそうです。

返信する

アート・美術展」カテゴリの最新記事