ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

プチプラだって着物はきもの&今年になっての着物

2020-02-12 10:33:10 | おしゃれのルール

 

「先方の方に会うとき、

できれば着物は着ないでね」

結婚が決まったとき、愚息が

こう言った。

その理由は、

「着物を着て行くと、

まず話題が着物の話になる~~」

なるほど、それは言える。

主役はワタクシではないしね。

次に

「着物を着ていると、千円着物でも、

相手にお金持ちだと誤解される」

千円きものって~~、

せめて数千円きものと言って欲しい、

あっ、論点が違うか。

しかし、愚息の言葉にも一理ある。

世間一般では、特に私らの年代の方々、

特に男性には、

「着物=高価」と思われている節がある。

「いいご身分ですね、と言われたって」

お正月きものはなぜか別扱い。

 

だから、

最初にお相手にお目にかかるときも

洋服~~。

向こうのご両親との会合でも洋服。

じゃあ、ついでに、

入籍するまで、願いを込めて

着物断ちということに。

 

ピンク絞り

その合間にはせっせと手作りに

励んで。

そのお陰で、帯作りの楽しさを

改めて知った。

 

学士会館で。

たまにちゃんと

着ると楽しさも倍増したしね。

 

飾り襟のアイデアも出てきて。

格子お召しと。

 

家にある布を使って部屋の

模様替えも~~。

 

格子帯も仕立て直し。

リバーシブルに。

水玉帯も仕立て直し。

 

鶴帯~~。

花刺繍帯、仕立て直し。

 

かの着物クリスマス会を行ったとき、

ホテルには、

何人もの中年男性も来ていて、

我らが着物女性たちを見て、

「すごいな、(この会に?)

女房がいなくて安心~~」

みたいなこと仰ってたけど、

「殿方ときもの」

プチプラ着物は洋服より安いモノ

今はたくさんあるのよ、

 

こんな偏見なくすためにも

プチプラ着物を広めたい~^。

「きもの、値段と中身の関係」

 

 

いや、

今はもう十分に広まっているよね。

今年は手作りに励みます。

満願、

いろいろ願いもかなったことだし、

ジャンル変更もしたい。

というわけで、

今年は着物アップ回数

少ないけど。

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の兆しを纏う・カーキ色無... | トップ | 打ち合わせ会食~ひとりバレ... »
最新の画像もっと見る

おしゃれのルール」カテゴリの最新記事