ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

本当は怖いおうちリスク、焦げた!②&帯カーテン&断捨離進行中

2021-02-23 10:03:41 | シニアの住まい

昨日は暖かく、階段駆け上り降りで、
汗かくほどでした。
本日は風が強い。

おうちリスク、シニアになると
高まる。
ついさっき、自分でやっていたことを
すっかり、うっかり
忘れてしまいます。

せっかく焼いたパンケーキが真っ黒に(悲)


パンケーキは
スイーツ食したいとき、ささと作ります。

少し温めたほうが美味しいので、
なぜかガス下に入れて、
その待ち時間に二階に上がって
すぐに降りるつもりが
忘れていました!

なんだか焦げ臭いなと思ったら、
ガスに入れたケーキが真っ黒に。

わが家のガス器は温度が規定以上に
上がると自動的にストップするので、
助かったけど~~。
アブナイ、アブナイ。

もう一つはお雛様を出そうと
箪笥の天袋、
椅子に上がっても奥に手が届きません。
ぐっと伸ばしたら、
箱が落ちてきた。
少し前のこと。

一応、お二人だけは出しましたが、
どちらも手に何も持っていない(汗)
奥にあるのでもう取るのを止めました。

お雛様は娘が嫁にいっても、
嫁いだ先での幸せを祈るために、
飾るそうです。
大丈夫か? わが娘。

ゲン治しに、友達が送ってくれた
お雛様の写真を。
木目込み人形、
ご自分で作ったそうです。
すごいですね。




どちらの娘も~~、
よろしくお願いします(ペコン)

きもの断捨離進行中。
出てきた麻の絞り帯を解体。
もともと暖簾だったのを帯に。

カーテンにしてみました。
二つは少しクドイので
片方だけに。



引き写真。

ここは目が覚めた時、ならびに
一階から上がったときに、
最初に目に入るので、
ここがきれいだと気持ちがいい。


帯の時代。2014年、7年前ですね。
垂れが下がり気味で下手ですね。
単衣塩沢と。

元の暖簾に戻ったわけです。



夜は麻婆豆腐とサーモンもやしポン酢かけ。
サツマイモのお味噌汁で甘さを。

というわけで、昔の写真で。
最後までありがとうございます。

おうちリスク気を付けましょう。
関連記事


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒の帯使いとキモノは意外に... | トップ | 娘と会う、やはり出てきたこ... »
最新の画像もっと見る

シニアの住まい」カテゴリの最新記事