ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

自信より「自尊」かな。で、自尊を育てる気持ちよさ

2018-10-05 11:21:26 | 「引き寄せ」の法則

 

北海道でまた地震が起きましたね。

他人事ではない。


 昨日は地震警報から

「根拠なき自信」!?


借り文字です。


「自信」って言葉にはどこか抵抗がありました。

どこかエラそうだよね、自信って。


そこで、「自尊」に置き換えます。

自尊感情とは、

自分をありのままに受け入れ

大切に思う感情


だから特に根拠いらない~~。


この自尊を育てるのは、楽しいです。


それはですね、

自分が「愉しい「「気持ちいい」と思うことを

やればいいだけだから。


一回だけでもやってみて。

朝起きて寝るまで。

それが無理ならできる範囲で、

行動と自分の感情の関係を「意識」してみる。

 

☆ 朝起きて、カーテンを開けると陽が射した。

ああ、気持ちいい。

☆ 珈琲を淹れて飲んだ。

ああ、美味しい。

☆ 仕事で注意された。

落ち込んだ→

☆久しぶりの友人と食事。

美味しかったけど、

友人が話すことが自分には興味がなくなっていた。

→なぜだろう→

☆ 家に帰ってお風呂に入り、好きな音楽を聴く。

ああ、気持ちいい。

☆明日着る服のファッションチェックをした

愉しい。明日これを着るのが楽しみ。

 

 

という具合です。

 

ここで、あまり楽しくないなと感じたことの

理由を考えてみます。

仕事で注意された→訂正したけど注意力不足と

思われたかも→不安→次からは少し用心しよう。

友人とのランチ。

→昔とはお互いの環境が変わっていて、共通の話題が

少なくなっていた→無理をした。

 

これをやることのメリットは

特定の行動と自分の気分の関係が明確になる

ことです。

 

そこでこれらを

愉しい、と感じたことに置き換えていきます。

この場合は、友人との食事よりお風呂に入り

音楽を聴くほうがシアワセを感じる。

それなら、そっちを優先しようという具合です。

注意されて落ち込んだら、

珈琲でも飲んで「ああ、美味しい」と

楽しい気持ちを呼び起こし、気分転換をする。

深追いはしない~~。

 

お気づきだと思いますが、

愉しい」には理由はない、

根拠はないのです。

ただ、楽しい、愉しい、シアワセ

ああ、美味しい、

ああ気持ちいい

ああ、愉しい


これを声を出して意識的にとどめる。


着物を着てればシアワセ。

 

要は、自分にとっての「気持ちいい」を

合間を縫ってやっていく。

スイーツ、音楽、シャワー~~。


小さい~~?

シアワセや自尊感情って小さなことから

育つんだよ。

まずは、

自分の「気持ちいい」との感情を優先する、

大事にする。

 

この小さな「気持ちいい」「好き!」は、

「自尊」を育てる

効果的な栄養素なんです。

辛い、悲しいことがあったとして、

 一日をそれ一色に塗り込めない。


だから着物きるようになって「自尊感情」

育ったんだなあ~~。

 

というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする