ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

着物のいろは・おさらい・刺繍半襟を洗う

2017-11-11 18:55:51 | 着物のいろは・おさらい

 

思うところあって、

「着物のいろは」基本から

おさらいしています。


 半襟関係の順番からいえば、

半襟付けなのでしょうが、

使いたい刺繍半襟を洗ったので、

それから始めます。



 

刺繍半襟は、洗うとダメになるような気がして

なかなか洗えませんが、

実際に洗ってみると

なんらダメージがでません。私の場合。


まず、菊刺繍の半襟。

真ん中に汚れがくっきり見えます。

これは

シャツの襟などの汚れを取るときの

商品を使用。


まずまず汚れが落ちました。

 

次は大好きなバラ刺繍です。

 

こちらは結構汚れがひどいまま購入して、

何度も使ったものの洗うのは初めて。

洋服用のエリ・ソデ洗いで汚れをこすりましたが、

落ちない。

そこで、絹洗い用のオブリージュ。


 

こちらの液に溶かして一時間くらい

浸けておきました。

エリ・ソデ洗い洗剤とのダブル使いです。


 

汚れは残っていますが、すっきりしたので

よし、とします。


 

刺繍の上に薄い布をかけ、

その上から蒸気アイロンをかけます。

アイロンを布に強く押し付けないように

気を付けます。




刺繍半襟、菊のほうを襦袢に付けました。


 

地味目な話題が続いています。

半襟付けなど、着物のいろは、

基本からおさらいしております。

 

応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする