ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

平常心是道

2012-08-01 15:56:11 | お茶

Rimg1712


「平常心」って、

辞書では「揺れ動かない心」とありますが、

茶道ではまったく逆の意味として使うらしい。

「平常心是道」とは、

目標に向かって進んでいる状態。

落ち着かないといけない、

プレッシャーを感じないようにしなければ、

いいところ見せたい、

こんないろんな気持ちもまた平常心、だって。

これなら、

いつもの自分とまったく同じだけど、

自分の感情の揺れ動きを感じながら、

目標に向かうということなのでしょうか。

私が気に入ったのは、

毎日毎日一瞬一瞬が

一番いい状態って意味もあるそう。

夏は暑いけど、

それはほかの季節の良さを感じるためのもの~~。

苦労あってこその喜びということですね。

ということは、

このブログのタイトルに通じるような気もします?

Rimg1716

「平常心是道」に励んでいるところ?

きょうの着物

麻(上布)の着物に生成りの麻の帯。

お茶のお稽古とはいえ、

これだけでは寂しいので、

帯揚げは浅葱、紫、臙脂などの混ざり。

珊瑚色の帯締めで引き締めて。

と、書いたものの、帯揚げ、帯締めは見えない

Rimg1759_2

「日々是好日」(森下典子著 新潮文庫)は、

お茶の初心者にはとても参考になった。

茶道には関係なく読んでもとても面白い。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする