自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

フライヤーの回収

2023-03-01 | 日記
オカリナ発表会のフライヤーを市内7カ所の掲示板に貼って回った。
もう終わってしまったので回収する必要があり、まずは浅間岳山頂に貼ったのを回収。
貼った甲斐あって山頂仲間が数人聴きに来てくれて嬉しかった。(河津桜)
また山の会、陶芸、二胡サークルのみんなにも声をかけておいた。
卓球仲間は練習が終わってから、疲れているだろうに来てくれた。
その他の友人達にはラインでフライヤーの画像を流した。

今日たまたま山頂でJ氏と会ったら、オカリナの指の押さえ方を会場でよ~く見ていたという。
高いファの音の時は、穴を抑えていた指をみんな外さないと音が出ない。(紅梅)
そんな時は落とさないようにどこを持つのか?、オカリナを彼自身がもっているからこそ……。
仲間達にはしばし癒しのひと時を過ごせてもらってよかったな~。
フライヤーを回収しつつ終わりかけの梅の花を見たり、葉桜になりそうな河津桜を見たり。

ついでに相棒の畑にも立ち寄った。
隣のブロッコリー同様に葉っぱを食い散らされたロマネスコがあった。
おつまみのそら豆に花がいっぱい咲いていて、早く収穫して食べたいな~。
私食べるだけの人だけど、ちゃんと食べてくれる人がいるからこそだよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ発表会(本番)

2023-03-01 | イベント
ゆとろぎで「ののはな会」主催のオカリナ発表会があり、私もサークル「あんだんて」のメンバーとして参加。
去年の11月頃だったか野口先生から、発表会を3月にしますと言われた。
そんな先の話……とその時は思ったが、あっという間にその日が来てしまった。
地元なのであんだんてが受付を担当した。
嬉しい事に12時40分の開場から来てくれる人もいた。
オープニングは我らが野口先生と松岡先生二人による「春景」から。
以後は3人グループだったりソロだったりの演奏が続いた。
我らがあんだんての紅一点ならぬ黒一点、T氏の懐かしの3曲がよかった。
聴き惚れているうちに写真を撮るのをうっかり忘れた。
あんだんての出番は10番目で10分の休憩の後。
メンバーは11人いるのだけど平日でもあり、6人の参加となった。
ふじの山、シルクロード、私と小鳥と鈴との3曲を披露した。
思っていたより観客席が埋まっていて、ちょっとキンチョウ、ドキドキ。
プログラムの終盤近くは先生のお嬢さんのフルート演奏で、「春よ、来い。」
続いて先生の2曲、シチリアーナと雪の華という曲が板谷先生のピアノ伴奏で披露された。
ダントツの上手さでいつになったらこんな風に吹けるのかなって。
プログラム17番まで終わって、ラストは全員での合奏。
去年大沢聡先生のレッスンを受けた時の曲、「いのちの歌」を舞台や舞台の下等で吹いた。
そして最後の最後は定番の曲「ふるさと」を吹いて、3時間に及ぶ発表会が終了した。
力を出し切った満足感を味わいながら、片付けをして解散。
やまなしオカリナコンサートのご案内。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする