自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

花吹雪の梅岩寺

2023-03-30 | 花物語
青梅市文化団体連盟の定期総会に出席した帰り、再び梅岩寺を訪れた。

総会会場のネッツたまぐーセンターから、見事な枝垂れ桜が見えていたし。
なんで隣の青梅市の総会に出る事になったのか?
まだ入って1年に満たないが、二胡サークルに参加している関係上仲間4人で出席。
オカリナもそうだけどレッスンが終ったらすぐ帰って、残念ながら親睦を図る事がない。
今日はビール好きという共通項で気があったNさんと一緒に、桜見物へ。
10日くらい前来た時にはまだだった、梅岩寺の枝垂れ桜が満開を迎えていた。
時折風が吹くと花吹雪となってハラハラと散って、風情が感じられた。
歴史を紐解くと10世紀に創建したお寺なので、千年以上の歴史があるお寺だ。
樹齢約150年というかなり大きな桜の木。
まるで桜のシャワーのような見事な枝ぶりの枝垂れ桜が2本。
Nさんと枝垂れ桜の木の下でひとしきり話をしている間にも、春が去って行くように散っていた。
花吹雪とは本当にピッタリでうまい表現だと思う。
春は足早に去って行くものだと毎年思う。
ミツバツツジとのコラボ。
金剛寺の枝垂れ桜も有名だけど、今日は残念ながら訪れる時間がなかった。
ついでに4月15日(土)16日(日)、春のおさらい会のPRを。
二胡の演奏は15日の15時からネッツたまぐーセンター1階多目的ホールで。
もちろん入場料なんか取れませ~ん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする