自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

ブログのタイトル名 変更

2024-09-28 | 日記

やっぱりずっと慣れ親しんできたブログのタイトルを引き続き使用する事にした。

タイトルは「自然のシャワーを浴びながら:パート3」です。

URLは変更なし。

https://blog.goo.ne.jp/gold-malion

ややこしくしてすみません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの引っ越し

2024-09-25 | 日記

2006年シンガポールで始めたニフティのブログ「自然のシャワーを浴びながら」

https://malion.cocolog-nifty.com/blog

2013年にニフティのブログの容量がいっぱいになりグーのブログに引っ越し。

タイトルはそのまま「自然のシャワーを浴びながら:パート2」

https://blog.goo.ne.jp/singa2013

再び画像の容量3GBを越えたので、突然パート2にアップできなくなった。

同じグーのブログに「自然のシャワーを浴びながら:パート3」で続きを書いたが……。

上手くアップできず困った。

全く別のタイトル「晴歩雨読の日々を綴って」に変更して引っ越ししてみた。

https://blog.goo.ne.jp/gold-malion

これからは新しいタイトルのブログに日々アップしていきます。

今度共よろしく御贔屓に。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱肉強食

2024-09-14 | 日記

ラインの暑中見舞いスタンプがまだ使えそうな連日の暑さ。

今朝はそんな暑さも吹っ飛ばすようなショックな事あり。 インド

弱肉強食の世界を垣間見たとでも言おうか。

キジバトの巣の中のヒナがいなくなっていたのだ! スペイン

以前抱卵している時、クロネコが白樺の木に登ってるとこを偶然見つけ追い払った。

強い風雨の中でも巣から落ちなかったし、落ちてはいなかった。 クロアチア

考えられる事は猫にヤラレタ或はカラスに持って行かれたかも。

子供達が小さい頃ハムスターを飼っていた事があった。 台湾

まだ毛が生えてないピンク色の生まれたての子供のハムスターが数匹。

それを親が食べる所をモロ見てしまった私と子供達。 モンゴル

もう飼えなくなってしまい幼稚園に引き取ってもらったっけ。

そんな出来事を思い起こさせた今朝のヒナ事件。 アイルランド

また親鳥さん巣に戻って来て卵産んでくれるかな~。

 ポルトガル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度の……

2024-09-12 | 日記

絶対にお腹が減っていなければ飲めないバリウム。

お酒が混じっていたらグイグイ飲めるんだけど、バリウムを飲むのが最大の苦痛。

そんな年に一度の肺と胃のがん検診を受けて来た。 センニンソウ

万歳のかっこうをしてグルグル体を回させられたりで、不覚にも左右を間違った。

毎度結果が出るまでが不安だけど、自分の健康は自分で守る為に。

健康と言えば仲間内で「薬何か飲んでる?」の話になる事がある。

そんな時私は「血圧とコレステロール値と偏差値が高くて……」と言ってみる。

冗談ジョウダン、マイケルジョーダン、笑っておしまい。

帰りに相棒の畑に寄ったら、猛暑と雨のお蔭(?)で大葉がバンバン増えていた。

でも今の大葉は質より量、大葉の香りも抜けてて伸び放題。

今夏もたくさんのトマト、ナス、ピーマン、枝豆を育ててくれた畑。

いくら草取りをしても次から次へと雑草が生えて来ると、相棒がぼやいていたが。

またこれから冬野菜を植えてくれる事だろう。

私食べるだけの人、相棒ひたすら作る人。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバトのヒナ

2024-09-11 | 日記

3日家を空けていた間にキジバトのヒナが生まれていた。

洗濯物を干す時ベランダから巣を覗いてみると、いた~。

3センチ位の白い卵から、元気なグレーの毛が生えたヒナが生まれていた~。

白樺の枝や葉っぱが邪魔してよく見えないが、2羽いるみたい。

調べてみたら抱卵日数は15~16日、一度に産卵する卵は2個。

面白い事に午後5時頃から翌日午前10時頃まではメスが抱卵し、その後オスと交代だとか。

夕方薄暗くなった頃に相棒が巣を見に行ったら、親鳥がどっちもいなかったという。

ヒナが大きくなってきて巣が手狭になったのかも?

それともオスには別宅があるのかな~?なんちゃって。

産卵から巣立ちまで約30日〜35日かかるというから、まだまだ楽しめる。

いつも巣に親がいるがたまたま見に行った時、親鳥がいなかったのでシャッターチャンス。

親鳥が戻って来たのでそっとベランダから離れた。

相棒も時々ベランダに出て巣を見ていて、親鳥が餌を持って来て食べてると報告したり。

毛がモフモフしていて触りたいかも~。

2羽が大きくなってきたら巣が狭くなるとか、重さに耐えれるかな~と心配したり。

今の巣は随分と前の巣をリフォームして使っているようだし。

親鳥さん育児放棄しないで育ててね、時々チェックするよ。

巣が狭いから当たり前だけど、2羽で仲良く寄り添ってて可愛い。

癒される~。

ちょくちょく見に行ってて分かったけど、朝方は親鳥さんは餌を調達に行ってて留守。

まるで孫ができたみたいに、ヒナの話題をしあっている相棒と私。

いずれにしても生命の誕生は老体にでも元気が貰える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする