自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

今年度末の陶芸作品

2023-03-13 | 陶芸
午前中あきる野ルピアまで写真展を観に行って、午後から陶芸教室へ。
教室のいこいの里入口、コブシの花が咲きだしていて、ちょっと驚き。
習い事が3つ重なる事が多くて、その度に陶芸をサボっていて久々だったから。
そしてすでに焼きあがった作品も数点あった。
ただ釉薬をのぺーっとかけても面白くないので、毎回いろいろと試している。
技法というような高尚なものでは決してない。
テープを貼ってみたり撥水剤を使って模様を描いてみたり。
今回初めて桜桃色という釉薬を名前に魅かれて使ってみた。
ミニ花瓶の中央の丸っこい玉に、アクセントとして塗ってみたが、残念ながら色が出なかった。
同様に別のお皿の白い花の真ん中にも桜桃色を使ってダメだった。
W先生のアドバイスを受けて、次回もうひと工夫して再度本焼きをやるつもり。
でも次回の陶芸も3つの習い事が同じ日になり……どうする○○。

この大皿は私にしては厚くなくてイイと思ったら、薄すぎて縁からポロポロと欠けてしまった。
もういっそのこと崩して、新しく作り替えようかと思った。
でも考え直しダメ元で素焼きをし、民芸調に模様を施して釉薬をかけた。
自分で言うのも変だけど、ま、それなりに使えるんじゃない?
陶芸ってなんてったって奥が深くて面白いし、作っている間は無心になれるから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピアの会写真展

2023-03-13 | イベント
朝から雨、ヤッター写真展を見に行ける~。
晴れていると自然と山へと足が向かってしまうから。(E氏の)
第63回という三多摩写真連合ルピアの会の写真展。
春と秋に開催されていて、しかも前期と後期に分かれて各自2点ずつ出展。(S氏の)
会場はあきる野ルピア4回展示場で、前期は15日(水)まで。

10時オープンと同時に入って、山の会のE氏と陶芸サークルのS氏の写真をまず探した。
それからは私好みの写真を写真に撮った。
今回の写真展は様々な風景、冬景色、季節感がタップリ盛り込まれた写真が多くあった。
E氏の写真・地元羽村のチューリップ畑、今年もチューリップ祭が開かれる予定。
約35万本のチューリップが咲くという根がらみ前水田の会場。
4月10日(月)〜20日(木)10時から午後5時まで。
今年もチューリップ公園展望台ができて、地上3mからの景色が楽しめるはず。

今日ソメイヨシノの標本木に2輪花が咲いたとニュースで言っていた。
5,6個咲くと開花宣言になるそうだけど、毎年やはり桜の開花が待ち望まれる。
羽村でも今年4年振りの模擬店が出て、桜まつりが開かれる。
今年は例年と違って会場が変わるそう。
桜つづみ公園、水上公園、親水公園の3カ所になるという。
展望デッキもでき、桜つづみ公園に咲く桜を一望できるとか。
3月25日(土)〜4月9日(日)10時から午後5時まで。
会場にも桜の花の華やかな写真が何枚か飾られていた。
一足早く春が訪れたような雰囲気に包まれた会場。

私はあまり動物は好みじゃないが、可愛いお猿さんの姿には1票。
それから鳥の写真にも感服。
山中を歩いていると、鳥のさえずりはすれど姿は見えず。
偶然運よく見つけたと思っても、すぐに飛び立ってしまったりして。

今年私もこんな風な氷花の写真を何枚か撮った。
冬ならではの1枚、冬しか撮れない限定写真だと思って。

46人の会員の方の作品が2点ずつ並んでいる展示会場は圧巻。
もっといっぱい撮って来たが……。
後期は3月16日(木)〜19日(日)
次回第64回写真展は9月16日(土)〜24日(日)の予定だそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする