自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

陶芸展

2019-11-24 | 陶芸
青梅で陶芸展があっているのを広報で知り、3つ先の駅近くなのでチャリで行って見て来た。
青梅はあちこちに昔の映画の看板とか飾ってあり、昭和を感じさせるレトロな街だ。
ちょっと自転車を降りて押しながら、ゆっくりと昭和感を感じながら歩いた。
5月のゴールデンウイークの頃の青梅大祭は有名なお祭りで、各地区から山車が出るお祭り。
私も数回行ったことがあるが、とても賑わうお祭り。
赤塚不二夫会館や青梅昭和レトロ博物館などが、旧青梅街道沿いに並んでいた。
バス停にはバス停留所という古い映画の看板もあった。
そばの住吉神社へついでにお参りしに77段の石段を上って行った。
ぱーっと向かいの丘陵の紅葉が見えて開放感に浸った。
初日の出を見た帰りに立ち寄ってお参りすることもある住吉神社。
お参りしながら、今年もあと1か月ちょっとになったなあとしみじみ思った。

いろいろ寄り道して、3日間しかやっていない陶芸展最終日の会場に着いた。
青梅の陶芸展は初めてで、私が写真を撮っていたらおじさんから話しかけられた。
「習ってるんですか?」と聞かれ、まさかウソは言えないしちょっとばかり……と。
2つのサークルの作品展で合わせて18人くらいだそうで、私たちのいこいの里のサークルと同年代みたいだった。
月に1回しかなくて窯もガス窯だそうで、一つの作品ができるまで時には3カ月かかるという事もあるそうだ。
先生はお願いしない限り手をださないそうで、だからか個性的な作品が多かったように思う。
来年もまた見に来てくださいと言われたので、羽村の文化祭にも来てくださいと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の秋

2019-11-24 | 日記
東京は2日間真冬並みの寒さだったから、一気に公園のモミジが色づいていた。
近くの武蔵野公園のイチョウの木も黄色く変化していてキレイだった。
毎週金曜日に富士見公園で太極拳を教えているが、季節が変わりゆくのを感じながら。
今年は我が家の桜の木も街路樹もすでに枯れたように葉が落ちてしまっている。
でもモミジは確実に緑から赤へと色づいてきていた。
ドウダンツツジも燃えるような真っ赤に。
これからいよいよ紅葉が終わり、寒い冬が忍び寄って来る……。
キーンと冴えた空気の中での太極拳も悪くないけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵展

2019-11-21 | イベント
第41回はむら市民ギャラリーの切り絵展。
同じ町内のN氏が講師をしている講座の皆様の作品がたくさん並んでいた。
地元羽村の堰を切り絵で表現したものも。
やはり初級よりも年数やっている人は、細かくてそれなりに見栄えがする。
芭蕉の句を切り絵に仕立て上げた作品もあった。
右から「荒波や佐渡にヨコたふ天の河」真ん中が「五月雨を集めて早し最上川」左が「夏草や兵どもが夢の跡」
あまりに有名な句ばかりだから、私にも句と切り絵を見比べて鑑賞できた。
切り絵というと水墨画のように白黒のイメージがあるけど、彩色した切り絵もなかなかよい。
手先が器用なだけでなく、センスと根気もいるような感じだから、じゃ始めましょうというわけには……。
芸術の秋だからゆっくりと近場で鑑賞できるというのもいいし、何よりいい刺激になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極・北極科学館

2019-11-19 | 日記
ホテルのビュッフェで食べ過ぎたので少し腹ごなしをしたいと思っていたら、Sさんが国立極地研究所に行って見ない?と提案。
それで4人共に行ったことがなかったので、スマホで調べてモノレールに沿って歩き、国立極地研究所の中の南極・北極科学館にたどり着いた。
極地研究所というから、入ったらすごーく寒かったりして……と思っていたら、普通の暑くも寒くもない科学館だった。
入場したら(無料)床に南極の地図がドーンとあり、昭和基地はどこ?とみんなで探した。
中に入ると南極や北極でどんな観測研究をやっているかが、分かりやすく紹介されていた。
大きな雪上車やそりが展示されていたり、もちろんタロとジロの写真もあった。  
初めてお目にかかる隕石もいくつもあった。
太陽系46億年の歴史を探る隕石、途方もない想像つかない年月‥‥。
触れる隕石や南極の氷もあって、みんな初体験に嬉しげだった。
神秘な光のオーロラ、私はカナダのフェアバンクスで10年以上前に見たことがあるけど、オーロラシアターもしばし別の世界へ連れて行ってくれた。
ペンギン、アザラシなどのはく製もあったり、孫たちにも楽しめるかもと思った。
それから南極観測船も展示されていた。
しばし遥か彼方の南極への旅を楽しんできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアンフードビュッフェ

2019-11-19 | グルメ
今日は中国語サークルの女子会をちょっと洒落て、パレスホテル立川でアジアンフードビュッフェのランチ。
ホテルに入ると早くもクリスマス気分にさせてくれた。
ダチョウの大きな卵で作ったエッグアートで飾られた、素晴らしくまた珍しいクリスマスツリーが迎えてくれた。
気分が盛り上がった所でシニア料金でランチ開始。
シンガポールラクサ、トムヤン炒飯、タンドリーチキン、グリーンカレー、バッタイ(タイ風の焼きそば)などなど。
おしゃべりして食事を取りに行って食事しての繰り返しで、忙しい2時間半を過ごした。
4人いると次から次へと話題に事欠かない。
デザートまでしっかり食べて。
マンゴーアンニン、タピオカプリンやミニケーキにフルーツ類を食べたが、最後にシューアイスを食べようと思っていたのに忘れた!
シンガポールラクサは日本人向きにアレンジされていて、ちょっと本場を食べ慣れていた私には物足りなかった。
グリーンカレーは懐かしの味に近くて美味しかった。
でもでも海南鶏飯(シンガポール・チキンライス)がなくて、食べれなかったのが残念だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする