自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

高尾梅まつり・スタンプラリー

2023-03-12 | イベント
一昨日夕刻は長女の子サクちゃんを預かり、昨日は次女の子二人そして今日は息子の子二人と。
3日間続けて孫と遊んだりご飯食べたりなんて、滅多にない事。
息子の三男ケンちゃんはパパと高尾山のビアガーデンに行って、今日はワンパク坊主こっちゃんとはーちゃん。
JR高尾駅で小仏行きのバスを待ってたら、ドンドン人が増えてバスが増発されて5台に。
昨日今日と高尾梅郷観梅記念スタンプラリーがあっていたからだった。
高尾梅郷には1万本の梅の木が植えられているとか。
旧甲州街道や小仏川に沿う8つの梅林があり、約4,5km。
スタンプラリーはそのうちの4カ所のスタンプを押してもらうと、抽選で賞品が貰えるというもの。

まずは奥の梅林から攻めようと嫁ちゃんと話し合い、摺挿(するさし)バス停にて下車。
孫達は花なんかどうでも、よくサッサとスタンプのテント目掛けて走って行ってた。
するさし梅林は摺挿まちの広場にスタンプがあったが、そこまで行かずともたくさんの梅の花。
他にもスタンプラリーのコース上には黄色いキブシの木も。
それからモクレンの花も咲きだしていた。
早く早くと2人に急き立てられて次なる天神梅林へ。
小仏川に沿って途中に湯の花梅林もあり、その先に2カ所目の天神梅林があった。
梅郷橋を渡ると山側に遊歩道があり、相棒はバス通り我ら4人はハイキング道を歩いた。
馬酔木(あせび)のピンク色の花が満開で見事。
枝葉に有毒成分を含んでいるので、馬が食べると酔って足が萎える事から。
アズマイチゲかな~と思ったが、検索したらヤブイチゲと出た。
梅の木だらけの中に駒木野公園があり、しばし孫達は遊具で遊んでた。

3カ所目は関所梅林。
江戸時代にあったという小仏関所跡が公園になっていた。
紅白の梅の花に混じってサンシュユの黄色い花も。

最後の4カ所目は遊歩道梅林で甲州街道に面していた。
遊歩道小名路会場に着いた時、孫達はすでにスタンプ押し終わりー。
くじ引きができたが、みんなハズレのポケットティッシュだったのに……。
はーちゃんが1等を当てたが、100均に売ってる保冷バッグでガッカリしてた。
ネコヤナギの木あり、最近あまり見かけないような気がする。

甲州街道を高尾駅に向かって歩いていたら、山伏の行列に出会った。
何やらウルサイ音がしていると思ったら、法螺貝の音色だった。
今日午後1時から火渡りがある事は先日高尾山で見たポスターで知ってた。
その火渡りをするという30人位の山伏たちだった。
高尾駅に戻って来てみんなでランチ。
孫達と過ごす時間は楽しいし元気を貰えるが、さすがに3日間続くと……。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする