goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

PC不調 それでも働く

2021年07月26日 05時52分00秒 | おうちごはん
7時25日。
普通の朝ごはん。この頃なかなかないです。


午後暑いなか買い出しに。

空き地にエノコログサ。
真夏の日差しに輝いている。

PCの不調は結構長いです。
メールを作成している最中に、プツンと電源切れる。
文書作成中、プツンと切れる。
夫から言わせると、「一太郎」やら
日本語入力「ATOK言語バー」を使っているとか
niftyのメールソフト使っているとか、が
いけないんじゃないかと。
Windowsと合わないのかしら。

プリンタも無線LANで使えなくなった。
ほんと、分からなくて、珍しく暗い気持ちです。
ネットも繋がらず、夫がルーターを調節しています。
環境が整っていなければ、文書作成もメールも
ネットもできない。
なんだか情けない。
半日、調節してくれる夫のそばで。
なんとか頑張って、今週の講座レシピが出来上がりました。
パスワードの整理整頓もやってみました。

買い物にも出て、歩数は7,900歩、からくも。

晩ごはんはミートソースパスタ。
冷凍庫にあったハンバーグ1つを活用して。

ホタテとトマトの塩炒めが、うまくできました。

夜は、『サマーウォーズ』観ました。

細田守監督。
すごいぞ!

これまで観たのは。
・おおかみこどもの雨と雪
・バケモノの子
・未来のミライ

以前、非常勤で働いたさくらの園に
映画好きの同僚がいて、色々話をしました。
「バケモノの子」を見て感激して熱い思いを
話した時、「サマーウォーズ」の方がいいと
言われたました。
なるほど!
日常の生活とネットの仮想社会が同時に
動いていきます。
そして美しい。
ネットの世界も、私には理解できないところも
あるけど、迫力ある。
現実とネットの世界とが、交差してワックワク。

細田守監督の新作『龍とそばかすの姫』が
話題になっていますね。楽しみです。

PCはうまくいかなったけど、目もめっちゃくちゃ、疲れたけど、まあよしとします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする