6月30日。

両親の2回めワクチン接種の日です。
義兄夫妻が同行してくれました。
助産院の仕事が終わってから実家へ。
旦那さんも夕方に到着し、久しぶりに義兄夫妻に会えました。
義姉が作ってくれたご馳走。

サーモンはバーナーで炙り焼き。
ラザニアも。

旦那さんは東久留米の店でパテとソーセージ買ってきてくれました。

旦那さんは東久留米の店でパテとソーセージ買ってきてくれました。
私は前日下準備して、朝6時にお赤飯を作りました。
29日は義兄のお誕生日です。
お祝いしようと、両親は街までバースデイケーキを買いに行ってくれました。
久しぶりの集合に義父母は本当に嬉しそうでした。
午前中に買い物にでて、夕方にワクチン。
ちょっと疲れたようです。
夕食前の母の血糖値が39。
びっくり。低血糖で、血糖測定もなかなかできませんでした。
血糖値は生活の仕方や食事などの影響を受けます。
血糖管理と日に3回のインシュリン注射は何より大事な母の仕事です。
7月1日の朝、いつもの両親スタイルのごはん。


次に集まれるのはいつでしょうか。