5月5日。
大事なお客様がみえて、外が明るいうちから宴会です。
前日から引き続き、義妹に習った「サーモンポテト」を作りました。

それにお刺身。

アペリティフはシェリーも用意しましたが、私は旦那さんに黒ビールを一杯もらいました。

最後は、昆布かつお節のだしで、すまし汁でしめました。写真なしです。
4日。
合宿で義妹に習った「サーモンポテト」をアレンジしないでそのまま作りました。

甘塩鮭2切れを焼いてほぐし、ゆでたじゃがいものマッシュと合わせ、マヨネーズ、練り辛子とあえて、固ゆで卵を散らして、オーブンで焼きます。
これは、今月26日に長野の立科町でのイベントでも作ろうをと思っています。
長野で買ったこしあぶらで天ぷら。

それに餃子。

5月3日。
一族合宿で作ろうと思ったトッポギ。持ち帰って家ごはんで使いました。

チーズトッポギ。
トッポギを韓国粉唐辛子で作った辛めスープに、ねぎ、キャベツ、にんにくと煮て。
チーズをふってオーブンで焼きました。
本場のトッポギを食べたことがないので、美味しいけれど、これでよいかは不明です。
今日はみんなで軽い朝ごはんを食べて、お客様をお見送りしました。

また来てね。
大事なお客様がみえて、外が明るいうちから宴会です。
前日から引き続き、義妹に習った「サーモンポテト」を作りました。

それにお刺身。

アペリティフはシェリーも用意しましたが、私は旦那さんに黒ビールを一杯もらいました。

最後は、昆布かつお節のだしで、すまし汁でしめました。写真なしです。
4日。
合宿で義妹に習った「サーモンポテト」をアレンジしないでそのまま作りました。

甘塩鮭2切れを焼いてほぐし、ゆでたじゃがいものマッシュと合わせ、マヨネーズ、練り辛子とあえて、固ゆで卵を散らして、オーブンで焼きます。
これは、今月26日に長野の立科町でのイベントでも作ろうをと思っています。
長野で買ったこしあぶらで天ぷら。

それに餃子。

5月3日。
一族合宿で作ろうと思ったトッポギ。持ち帰って家ごはんで使いました。

チーズトッポギ。
トッポギを韓国粉唐辛子で作った辛めスープに、ねぎ、キャベツ、にんにくと煮て。
チーズをふってオーブンで焼きました。
本場のトッポギを食べたことがないので、美味しいけれど、これでよいかは不明です。
今日はみんなで軽い朝ごはんを食べて、お客様をお見送りしました。

また来てね。