goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

夏ミカンをいただいた

2018年06月05日 21時39分58秒 | 俳句・短歌・詩等関連


 友人の家で成ったという夏ミカンを8個もいただいた。この中から、先ほど小さめの1個をさっそく食べてみた。美味しかった。
 夕方にもらい、別の友人と待ち合わせて居酒屋へ。この友人は柑橘類は苦手ということで、8個そのまま持ち帰ったが、とても重かった。両肩の筋肉が張っている。
 防腐剤など薬剤をかけていないので、皮ごと食べることができるとのこと、マーマレードなどにしてもおいしくいただけそうである。

 「夏蜜柑」は季語としては春に位置づけられているが‥

★夏蜜柑いづこも遠く思わるゝ     永田耕衣

本日より「かりゆし」

2018年06月05日 16時57分28秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
本日の業務は終了。外は暑い。
沖縄で購入した「かりゆし」に当分はお世話になることにした。
袖回りなど全体にゆったりしているのがうれしい。それだけで暑苦しさを感じない。
もう1着購入すれば良かった。今更ながら反省。
少し早めだがこれより居酒屋へ。

朝からちょっとだけムスッと‥

2018年06月05日 10時43分41秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 朝からあまり内容の無い書き込みを‥。
 昨晩パソコンをシャットダウンしたらOSの「更新」の通知。「更新してシャットダウン」を選択してそのまま寝たのだが、朝になっても更新が完了せずにシャットダウンしていたようだ。あらためて電源を入れたら「更新」中になってやっと先ほど終了。
 フォルダの表示の設定が変更になってしまっており、やりづらい。時間がないので設定の変更は帰宅後に。私自身が使い慣れた設定が変わるとオタオタする。たまになので設定を元に戻す方法も忘れてしまっていて、時間がかかる。精神衛生上よくない。こういうことは大概いろいろと慌ただしい時に起きる。自分の時間の流れ、予定、いつものパターンでできないというのは迷惑な話である。
 さて本日は思ったほど湿度が高くは感じない。このままで推移してくれると嬉しい。天気に免じて気分を元に戻して、これから外出。