座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

夫源病と妻源病

2014-09-10 21:28:47 | うさぎガーデン

 

 

昨日の朝、テレビをつけたら、耳慣れない病名が出てきました。夫源病(ふげんびょう)です。
初めて聞く言葉だったし、途中から見たので後でネット検索してみると、
メディアではもうだいぶ前から何度も取り上げられているようでした。

夫源病(ふげんびょう)とは、夫の言動とそれに対する不平、不満が原因となって
妻に様々な症状を引き起こすと考えられている病だそうです。
ストレスがかかって自律神経が乱れることから起きるもので、そのトップは、
めまい、頭痛、耳鳴りだそうですが、進行すると、うつ病になる可能性もあるとのこと。
「妻の病気の9割は夫がつくる」という本もヒットしている(くまに読ませたい!)と初めて知りました。

昨日のテレビでは、その夫源病になりやすい危険度チェックというのをやっていました。

   1.何事にも我慢強い方だ
   2.仕事や家事に手を抜けない
   3.人の意見を素直に聞く方だ
   4.外面や世間体が気になる
   5.人前で起こったり泣いたりできない 

このどれか一つでも当てはまると危険だということでしたが、うさぎ
4つも当てはまっちゃいましたよ~

他にその番組では、夫源病にかかっているときにやってはいけないことは次のどれでしょう?
という、クイズもありました。

        1.プチ別居   2.二人で散歩  3.秘密を持つ

答えは2 の2人で散歩なんだそうです。
こういうときは一緒にいないで、2、3日 夫を置いて旅行したり、夫の知らない小さな秘密を
持ってストレスを解消するのがよいのだそうです。

と、いうわけで昨日の記事の最初の話は、
頭痛、耳鳴りが頻繁に起こっている「何かの間違い結婚」をしている?うさぎは、
くまとはいっしょにお散歩しないほうがいいのかも~
と、いうお話しでした。

昨夜の散歩でも、つい、小言が出てしまって・・・
「あんまり歩道の外側歩かせないで」とか「信号待ちの時はもっとリードを短く持ってよ」
「もう、シャツ(下着)出して歩くのはやめて!」 とかね。
くまは、ちゃんに「ママリンどっかに埋めて帰ろうぜ」と言っておりました。

でも、ちゃんは最近うさぎがいっしょでないとお散歩に行きたがらないし・・・
それに、旅行に行くお金もないしねえ・・・
小さな秘密かあ・・・ソフトクリームでも食べに行くかな(笑)

ちなみに夫がかかる妻源病(さいげんびょう)というのもあるらしいのですが、
夫の場合は仕事などで外出する機会が多いので外でストレスを発散できるため
夫源病に比べると妻源病になる人は少ないそうです。でも、定年退職などで、
ご主人がずっと家にいるようになったというようなお宅はどちらも要注意ですね。

                       

写真は風船かずらのガーランドと、チョウセンアサガオニラの花。
向こうの裏山の農家の畑では、秋冬野菜の植え付け準備が始まっています。

さて、今日も朝からよいお天気でした。
くまが休みだったのでいつもの七山の直売所に野菜の買い出しに。

雨も多かったし、いろいろ流通の事情もあるでしょうが、最近のスーパーの野菜の値段の高さには
びっくりを通り越して何だか腹が立ってきますよね。 片手に収まるような萎びかけた小さなレタスが、
一個290円ですって!それにプラス消費税ですよ。とても買う気になれません。
これは今日、七山で買った唐芋(とうのいも)というサトイモの茎。100円でこの量です。
煮物、酢の物、味噌汁の実・・・けっこういろいろな料理に使えるんですよ。 

直売所でもうさくま家の近くでは、今はもうとてもこんな値段ではありません。

七山でちょっと変わったものを見つけました。「からぐろ漬け」というお漬物です。

からぐろ芋という水芋(浅く水を張った田で作る里芋)の一種の茎を梅酢に漬けたもの。
ちょっと、京都の柴漬けみたいな感じでおいしかったです。
佐賀の情報誌の写真では細かくみじん切りにしてありました。 

 

                < 今日のちゃん >

くまと仲良くお昼寝中。
七山の山の中は涼しかったのですが、帰りに唐津の魚市場で買い物してきたので、
うさぎが買い物している間、外でくまとお散歩していたちゃんは暑くて、少しくたびれたみたいです。
二人とも、若くないからねえ・・・
ちゃんは今日は病院に行く予定でしたが延期することにしました。

あら~ん、ちょっと珍しいお花の苗を買ってきて写真も取りこんでいたのに・・・
また明日にしますね。今日は庭仕事は何も出来ずに終わりました。
また明日がんばりまーす。 

 

   ランキングに参加 応援お願いします!

      
                  
      
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ          


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダメ元プランターと寄せ植え | トップ | 珊瑚花と寄せ植え »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (mitsueba-ba2)
2014-09-10 21:15:50
数年前から言われていますね「夫源病」
定年されたご夫婦は「妻源病」も分かります。
お互い様って事でしょうか。

まだまだお若いうさぎさんご夫婦、3人でお散歩良いのではないでしょうか!
くまさん、正ちゃん、暑さのせいですね。
お疲れ様でした。
珍しいお花の苗の写真、楽しみです♪
返信する
こんばんは^^ (らび)
2014-09-10 21:54:08
夫源病って初めて知りました。
でも一緒に散歩出来るのは良い事だと思うのですが。。。
一緒に綺麗な景色を見たり美味しい物を食べたり犬の話もしたり・・・うさぎさん!少しだけ秘密をもってストレス解消しましょう(笑)^^
私なんか、い~っぱいありまっせ!ニヤリ・・・

からぐろ漬け・・・ 牛タンかと思った^^梅酢漬けなんですね。
スーパーの野菜は高いですねぇ。農家直販所で買ってます。形が悪かったりしますが味は変わりません!

正ちゃん気持ち良さげに寝てますね~。今度正ちゃんの肉球を見せて下さい!肉球フェチです。
返信する
Unknown (まるちわ)
2014-09-11 05:39:01
私も直売所に行きたいな

珍しい 花苗 何かな?
楽しみです
返信する
Unknown (すみれママ)
2014-09-11 07:30:12
風船かずらと白花のチョウセンアサガオ、ニラのコラボ、いいですね。

夫源病ですか!
危険度チェック、当てはまりませんでしたぁ。
あはは…テキトー人間だったみたいです。
あれ?心配なのは妻源病の方か…?(笑)
でも面倒くさいから一緒に散歩はしませんよ~。

唐芋?からぐろ漬け?おもしろいですね。
おいしそうです。
正ちゃ~ん、ずっとうさぎさんとくまさんのカスガイでいてね~。
返信する
Unknown (ほくとのママ)
2014-09-11 08:17:08
うさぎさーん、フウセンカズラの画像素敵につかってありますね
なんかドラマのカット見てるみたい~
やっぱり尊敬ですわぁ

我が家はお散歩一緒にしません
歩くペースが全然違うんです
ストレス解消にお散歩にでても、どんどん一人で先にいっちゃうのでこちらはストレス溜まります、ふん!だ

ほくとと一緒でも、うさぎさんと同じく
リードの持ち方、歩かせ方が気になって気になって…
我が家はわたしも子供もA型、一人だけAB型の主人
最近血液型による性格判断は根拠がないみたいなこといってましたが…
絶対あると思います!

あースッキリU+203CU+FE0E
あっ、コメント欄お借りしてストレス発散、ごめんなさーいm(_ _)m
返信する
Unknown (マルスママ)
2014-09-11 10:29:46
夫源病・・・だいぶ前にテレビで見ましたよ~
笑って見てましたけどねぇ~^^
パパは、『俺は毎日ママにしいたげられてる』なんて言ってますけども・・・
私はしっかりとパパに寄生してますから(アハハ~)^^

それにしても、直売のきゅうりの安い事!
こちらでは考えられませんよ!ホントに
月曜日に農協の直売で久しぶりで買ったきゅうり、小さいの3本で130円でした。
買えただけまだいい方です。
スーパーでは高いので、きゅうりは直ぐに売り切れです。
さつま芋が出始めましたね~(ワンちゃん大好きです)
3本買って来ました~(仏壇にあげましたよ)

明日からまた栃木の方に行くので、一週間ほどまたPCとさよならです。
返信する
自分は自分♪ (etuko)
2014-09-11 10:36:55
こんにちは、うさぎさん^^
興味深く読ませてもらいました(笑)
夫婦って何だろう?
生きていくってやっぱり修行だと思う。
縁あって一緒になったもののため息の数が年々増える…
よく相手に変わってほしかったら自分が変わらないと。なんて言うけど私はまっぴらごめん!(笑)
人生あんまり先まで考えると苦しくなるから、せいぜい1,2年後こうなっていたいな~程度にとどめます。
うさぎさんの繊細さと私のガサツさは体重に表れてます(ガハハ)
返信する
★(mitsueba-ba2)さんへ★ (うさぎ)
2014-09-12 19:04:13
そうなんですね。
私テレビをあまり見ないせいかまったく知りませんでした。
以来、何か体調が悪いと、くまにわざとらしく私、夫源病だからと言っています(笑)

くまは、お散歩は正と二人の方がいいみたいですよ。
私がいるとうるさいみたい(笑)
だって。正が危ないからつい、注意しちゃうんですよ。
返信する
★ (らび)さんへ★ (うさぎ)
2014-09-12 19:10:46
まあ、景色なんかがいいところでいっしょにお散歩はいいかもしれません。
でも写真なんか撮ってると、すぐに置いていかれちゃいますよ。
ストレス解消、なかなか難しいですね。

からぐろ漬けは初めて食べましたが、柴漬けのようでとてもおいしかったです。佐賀の方はよく行きますが、まだ知らないものがいろいろありますね。

正の肉球はあんまりきれいではないですよ~
たくさんお散歩しているからでしょうか。ふわふわしていません。何か手入れしてあげた方がいいのかなあ。
返信する
★ (まるちわ)さんへ★ (うさぎ)
2014-09-12 19:15:20
ここの直売所は、他が高い時でも、量が多少は減りますが、一袋ほとんど100円なんです。
なので、少し遠いのですが、正のお散歩を兼ねて、出かけます。

まるちわさんもたくさんお花を育てておられますね。
種類が多いので、びっくりです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事