座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

うさぎガーデン便り   (収穫 菜園にて)

2007-11-30 23:48:42 | うさぎガーデン

                  野菜の収穫                                                                          

                  
普通の長なすを植えたつもりだったのですが、苗を間違えたのかこの株だけ違うのが生りました。
あんまりきれいな色艶だったので田楽にする前に写真を撮りました。もうそろそろナスも終わりです。
今年は暖かいのでこんな時期まで実が生っています。

             

北海道の伯母が帰ってきているので、畑の野菜を持って行きました。
まだ少し小さいですが今年は初めてほうれん草が順調に育っています。深ねぎとサラダ菜、チマサンチュ、イタリアンパセリ、ディルも収穫しました。
 

    
グータラで気まぐれなうさぎでも、そこそこに収穫の恵みにあずかれるのはみんな太陽と雨のおかげ。
自然に感謝!です。

                            

                               ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                              gooリサーチモニターに登録!   

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らんぷーい

2007-11-30 22:51:56 | 正ちゃんの毎日

           

    《  ねえ、ちゃーん。そろそろ美容院に行かなーい?     うさぎ  》

    《  行かなぁーい。                            正  》

    《  足毛も長くなったしもう限界じゃなーい?           うさぎ  

    《  まだいいよー。                             正  

    《  カットしないとお尻にウンチくっついちゃうよ。         うさぎ  

    《  平気だもーん。                            正  

    《  ママリン平気じゃないんだけど。                うさぎ  

    《  ・・・・・・・                                 正  

    《  きれいにしてないとまたハナちゃんにシカトされちゃうよ。   うさぎ 

    《  ボク、シーズーとマルチーズのミックスは好みじゃないもーん。   正 

    《  じゃ誰が好みなの?                       うさぎ  

    《  ・・・・・・・                                正  》

    《  ねえ、美容院行こうよー。                    うさぎ  

    《  ヤダもーん。                               正  》

    《  ねえ、しょうちゃーん。                      うさぎ  》

    《  ・・・・・・・                                  》 

                  知らんぷーいのでした。

                         

                            

                      ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                              gooリサーチモニターに登録!   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇   (15)おみやげ

2007-11-28 15:25:37 | 旅行

お土産紹介 

今回は、旅の途中で食べたものもみんな「当たり」のおいしいものばかりでした。
キャンプ用の食材として買ったものも使えなかったので結局持ち帰りとなってしまい、
今回はお土産もたくさんです。翌日の我が家の食卓を彩りました。  


一日目大山で買った鯖寿司のラベル。二日目の朝ごはんになりました。おなかが空いていたので、すぐ食べてしまってこれも実物は写すのを忘れました。


一日目、「水辺の郷」おおやまで買った生しいたけ。肉厚で塩焼きにしたらとってもおいしかったです。キャンプ場で焼いて食べたらもっとおいしかったでしょうに。残念。 


同じく「水辺の郷おおやま」で買ったソーセージ。湯布院で作っているようです。これもおいしい。



「水辺の郷おおやま」でキャンプ用に簡単にできるからと思って買ったレトルトの鳥めしの具。家に帰って作ってみたら、全くレトルトっぽくなくてとてもおいしかったのでびっくり。お勧め!


熊本名物の「からしれんこん」最近ではこのあたりでもたまに売っているけど本場のものにはかないません。やっぱりおいしい! 


南阿蘇で買った雑穀高菜漬け。高菜ライスをつくりました。大好評。
 


当選神社あった携帯電話などに貼るシールと小さな鈴。どちらも無料。「ご自由にお持ちください」ってたくさん置いてあったのでもらってきました。タダだから効果のほどは???

 
でもいちばんのお土産は楽しい思い出 

燃料を忘れたばかりに、キャンプ用品は結局全く使わないまま帰ってきましたが、寄り道も楽しくてあれこれ盛りだくさんの旅でした。
忘れ物をして最初は落ち込んでいたうさぎでしたが、大吊橋ですっかり元気を取り戻し、ついでに風邪気味だったのもよくなって帰ってきました。
いつも盛りの時期を見逃してしまう紅葉も満喫することができました。

                    

 

《  一時はどうなることかと思ったけど、お礼まいりも三ヶ所とも行けたしよかったね。   うさぎ  

《  遅く家を出た割には、いろいろ見られたしね。                        くま   》

《  今回はやっぱり、大吊橋が最高だった。また行こうよ。                   うさぎ  

《  あそこはもういいよ。高いところはもう嫌だよ。                        くま   》

《  ちゃん、楽しかったね。                                    うさぎ  》

《  ボクはサッカーもっとたくさんしたかったよー。                            》

《  また行こうな、!                                          くま  》 

 

                               

これで「特集 晩秋の九重・阿蘇」を終わります。次回からまたちゃんの「楽しい毎日」と、時々「うさぎガーデン」をご紹介します。これからもどうぞよろしく!!! クリックして帰ってね!  

                      ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                              gooリサーチモニターに登録!   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇    (14)南阿蘇でサッカー

2007-11-28 10:43:26 | 旅行

                   「あそ望の郷 くぎの」     

久木野にある農産物の販売所やレストランがある「あそ望の郷くぎの」。ここの広い運動場でとサッカーをするのが旅の最後の予定です。日も暮れて薄暗くなり始めた頃、ようやくがお待ちかねのこの場所へやってきました。 

            
                                      はやく走りたくて待ちきれない様子の
 

 

                 
             夕闇せまる雄大な阿蘇をバックにの大好きなサッカーです。
                

   
        
      ここぞとばかりに元気いっぱい走り回ると相変わらずヒィーハーのくま     

        
                     ようやくご機嫌がなおった

          思いっきり サッカーを楽しんだ後、久木野温泉「木の香湯」に入って阿蘇を後にしました。
          そ
ういえばお昼ご飯「馬ロッケ」とメンチかつだけだった。おなかが空いたよー。

 

                         

                                                              

 

                      ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                              gooリサーチモニターに登録!    

 

 

                                                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇   (13)当選神社

2007-11-28 10:17:02 | 旅行

三つ目の目的地

高森から久木野へやってきました。今回の旅の三つ目の目的地にやっと到着しました。

もう日も傾いています。
8月に来た時、旅行雑誌で見て面白半分に立ち寄ったのですが、一応ここにも試験合格をお願いしてしまったので来ないわけにはいきません。前回来た時はたくさんの参拝客で賑わっていましたが、時間が遅いためか人影はまばらです。
                  

            

この神社は久木野の河陰というところにあります。28号線の俵山トンネルへ向かう少し手前の山道を下っていきます。普通車がやっと通れるくらいの狭い道で、対向車が来るとほんとに怖い道です。途中には山水があふれ出ていて道路が水びたしになっているところもあります。

その水びたしのところに「これは清めの水です」なんて立て札があって神社に到着する前からいかにも怪しげなところです。
下って行った先の広場にはたくさんのド派手なお社?があります。夏に来た時より数が増えていました。

お参りすると宝くじが当たったり幸運が来るという当選神社です

            
                                    相変わらずご機嫌ななめでブンむくれのです。

        《  なんでこんな変なところに来たの。早くしないと日が暮れちゃうよ。
                       
サッカーする約束だろ。早く行こうよぉー。                  正  》
 

        ありとあらゆるものがまつってあります。そして「たくさんの神様にお願いしたからといってご利益が薄れるということはない。神様は人間と違って喧嘩しないからだ」とのただし書きもあります。

                   
なぜかお社はみな高いところにあります。この石は雑誌に載っていた「リストラされたクレーン運転手が掘り当てたご神体」の石でしょうか?  

              宝来(ホギ)宝来(ホギ

            
お願い事をする時に唱える呪文だそうです。それからこんな看板もありました「宝くじは当たりますようにと願うものではない。必ず当ててやると強く思わなければならない。」

いかにも怪しげで、いかにもうさんくさく、いかにも世俗的で、人間の欲のすべてが表されているようなこの神社? でも不思議に人を惹き付けるものがあるのはなぜでしょうね。 

                      
山の向こうに日が落ちました。私たちが最後の参拝客でした。まだあとひとつやらければならないことが残っています。  急がなくては・・・・・・。

 

                       

                  ・・・・・・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・・・・・

               

                                 ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                               gooリサーチモニターに登録!   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇   (12)またまた寄り道

2007-11-28 09:17:58 | 旅行

             阿蘇神社の門前町     
                                                               
       通りの両側にいくつもの湧き水。

                 
「馬ロッケ」で有名なお店。「馬ロッケ」とは、甘辛く煮た馬肉があんこのように中心に入っているコロッケ。おいしかったー!おなかが空いていたのであわてて食べてしまって、写真を撮るのを忘れました。他のブログのかたたちは、みなさんマメだなあ。   


 
                   箱石峠越えで南阿蘇へ

                  
                
阿蘇神社のある一宮町から箱石峠を越えて南阿蘇の高森へ向かいます。

この
箱石峠越え(左)の道はうさぎが阿蘇の中でも最も好きなところ。カーブが多くて車が停めにくく、また残念ながら逆光で今回はよい写真が撮れませんでした。ほんとうはとても雄大で素晴らしい眺めです。

根子岳を間近に望むこの峠越えの道を思い出すたびに、いつもうさぎは、ああ、また阿蘇に行きたいなあと思います。「阿蘇が呼んでいるぅ~。」と思うのです。

 

    

左 南阿蘇国民休暇村の前で。 売店にあるトウキビ粉(とうもろこしを砕いたものでご飯に混ぜて炊くとおいしい)を買いに立ち寄りました。カメラにプイとそっぽを向く

右 月廻り公園にて。広い原っぱがあります。昔はここはワンちゃんも自由に入れたのですが、ヤギを放してあるためか今はペット立ち入り禁止です。またしても写真撮影だけでご機嫌ななめの    

        
                休暇村近くから見た阿蘇根子岳。今年の夏はこの山の麓でキャンプをしました。

                           

                    ・・・・・・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・・・・・

                                  ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                               gooリサーチモニターに登録!   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇   (11)七五三

2007-11-28 02:35:02 | 旅行

                          

                                       阿蘇神社にて 

                          

                        阿蘇神社の境内で千歳飴を売っていましたのでに買ってあげました。
                       
記念撮影をしていると参拝客たちが 「おっ、ワンちゃんも七五三か!」
                        と言っておもしろがって見ていきました。
                        うさぎから頻繁ににカメラを向けられるのでちょとご機嫌ななめです。


              

                   いまどきの千歳飴の袋の中身は、お守りとミルキーでした。

                                 は食べないので代わりにうさぎが食べました。
                                 本当は昔ながらのもち飴の千歳飴が食べたかったうさぎなのでした。


           《    ジャーキーがはいってればよかったのになぁ。
                                  つまんな~い。                             》      

             

                               

                       ・・・・・・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・・・・・

 

                                 ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                               gooリサーチモニターに登録!   

 

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇   (10)阿蘇神社

2007-11-26 18:28:42 | 旅行

                         またまた、ちょっと寄り道です。

城山展望所を出て、阿蘇の外輪山を下ったところにある大きな看板。いつも気になりながら行った事がなかったので今回、初めて行ってみました。                           

                 国造神社です。小さいながらとても古い歴史のある神社でした。       

                

境内には平成 3年の台風19号で倒れた樹齢800年という杉の木がきれいに磨かれて保存されていました。あの台風がほんとにひどかったことを思い出しました。二人が住む地域でもたくさんの被害が出ました。
せっかくの大きな杉が残念です。こんなふうに、いつまでも残っていくことは難しいんですね。
昨日行ったあの小国の「宝来吉見神社」の夫婦杉はいつまでも二本揃って元気でいて欲しいな。

           
古いものや歴史遺産などに興味があるので、旅行に行くと神社や城跡などによく立ち寄ります。そんな時くまは説明書きの看板があると必ず読みます。退屈そうなです。 

           
 
珍しい農耕祭事の写真が載った看板がありました。一度見てみたいねと話して国造神社を後にしました。一宮町の市街のほうへ向かいます。


                                      


                         

ウトウトしている。なんだかオジン臭い顔してます。人間みたいですね。
は、いつもはくまが出勤してしまったあとは、ねんねタイムなのです。旅行中なので昨日も今日も、昼間は全く寝ていないはもう眠たくてたまりません。でも車内では落ち着かないのかなかなか眠ることができないでいます。


                                             


                                 ようやくこの旅の2番目の目的地に着きました。                       

                                              阿蘇神社

                           
 

          

       

        《  夏に来た時はここ、なんかすごくパワーを感じたのに今日は感じないよね。   うさぎ  》

        《  うん。そうだね。                                       くま  》

        《  も前回の時は、この一の神殿で社の一点を見つめたまま、
           じっと長いこと身じろぎもしなかったけど今日はきょそきょそしてる。         うさぎ 》

        《  午後は神様はいないんじゃないか。地鎮祭だって午前中にするからなぁ。     くま  

        《  やっぱり、あちこち寄り道して遊びほうけてきたのがいけなかった。
              今度から朝一で来ようっと。                                   うさぎ 》

               
               とにもかくにもようやくお参りして試験合格を報告したくまうさぎなのでした。      
                       

                                                 

                 ・・・・・・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・・・・・

                        

                      ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                               gooリサーチモニターに登録!   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇  (9)地獄に寄り道

2007-11-26 18:20:58 | 旅行

            

       九重独特の風景の中を筋湯温泉経由で昨日通った瀬の本を目指します。途中、ちょっと寄り道。




                                     小松地獄

          

                

            《 ちゃん大丈夫?                                うさぎ 

            《 クンクン。 はじめて嗅ぐ匂いだよ。                      正   》

            《 昔、アイちゃんと来たなあ。 ははじめてだね。              くま  》

            《 あの時は山がゴーゴー言って今にも爆発しそうで怖かったよね。     うさぎ 》

            《 うん。今日は静かだ。                              くま  

            《 ここ、ゆで卵つくれるんだよね。
                  
今度は卵もって来ようって言いながらいつも忘れる。            うさぎ 

            《 有毒ガスが出てたらいけないから急いで行こうよ.。               くま  》

 

                        

      
                                紅葉のアーチをくぐって瀬の本高原へ

                   

                         
                           再び瀬の本高原にやってきました。これから、阿蘇を目指します。

 

阿蘇に行く途中の道路脇におもしろいものがあります。トピアリーです。

つげの木?でできているようですが、人の背丈より高い大きなものもあります。年々通るたびに数が増えて、谷の向こう側までたくさんの鳥や動物が立っていてなんだか不思議な世界が広がっています。 

うさぎも自宅の庭にトピアリーを作っていますが、つげの木でこんなに大きくするのはずい分年月がかかるのではないかと思います。今度また、時間があるときに通ったら、いろいろ聞いてみたいと思います。
                        

         

  

                     城山展望所にて 

                 

阿蘇五岳が一望できる城山展望所へやってきました。あいにく今日は雲がかかっていて阿蘇はよくみえませんが、くまうさぎもここからの眺めが好きで来るたびに必ず立ち寄ります。  

                        

                    < お知らせ >

                         いよいよ阿蘇へ向かいます。

           年末ジャンボ宝くじを買おうと思っている方必見です!

                         一発必中を狙っている方どうぞお見逃しなく!

                         宝くじが当たるという神社? 「当選 神社」 に行きます。どうぞお楽しみに!

              ・・・・・・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・・・・・

                      ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                              gooリサーチモニターに登録!    

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集 晩秋の九重・阿蘇   (8)天空の散歩道 

2007-11-24 10:40:34 | 旅行


         

                       今度は、せっかくだからと嫌がるくまを説得して無理やり渡らせました。
                        ところがなかなか帰ってきません。心配しながらと待っていると、くま
                        が疲れ果てた様子で戻ってきました。
                                               
                                                                    

                        《  対岸は混んでるから途中で引き返すようにって言ってたのに
                               
どうしたの?
                                あんまり遅いから心配したよ。ねぇ、ちゃん。                うさぎ  》

                         《  引き返すも何もそんな余裕なんかなかったよ~ 。
                               気がついたら最後まで行ってしまってたんだ。               くま     》

                                          実はくまは高所恐怖症なのです!

                       《  でもすごい景色だったでしよう。これで往復500円は安い!  うさぎ  》

            《  怖くて景色なんかよく見えなかった。                くま   》

                       《  いつまでも帰ってこないからとっても心配したんだよ。
                                ボクも一緒に行きたかったなぁ。                    正  》
   
                                                                                    

                           
                                たくさんの人に気をとられてこっちを向いてくれない
       

                        恐怖の橋を渡ってホッとしたらおなかが空きました。橋のそばの展望台にある
                       
「やまぼうし」というお店でカツサンドを食べました。普通のカツではなく薄切り
                        ロース肉を何枚も重ねてつっくたカツで、とてもおいしかったです。お勧め!
                        でも待たされた~。

                       
何しろ大変な人出でまだ午前11時だというのにあたりの道路は大渋滞。
                        この大盛況で九重町は子供の給食費がタダになったって誰か話してましたよ。

                                                 

                   ・・・・・・・・・・・・ つづく ・・・・・・・・・・・・

 

九重“夢”大吊橋ちかくにお住まいのかたからコメントをいただきました。「タダなのは、給食費ではなく小,中学生の医療費」だそうです。***************************************************   

                      

                                 ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが

                       クリック していただけるとうれしいです

                               gooリサーチモニターに登録!  

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする