★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」
テラス前にアガパンサスの花が並びました。
梅雨時に咲きますが、雨に強く、茎も
しっかりしていて風で倒れることもない
頼もしいお花です。何より鬱陶しいこの
時期に爽やかです。
テラスでは雨の中、今日もハイビスカスが
次々開花。これはハリウッドハイビスカス
・プレイボーイ。
名前不明。
ガイア。
名前不明。
期待の黄色。ようやく黄色系の
ハイビスカスが咲きそう。
イエローフラミンゴの蕾です。
赤のレッドフラミンゴは冬越し失敗。
また手に入れたいと思っているのですが、
まだお店には出ていないようです。
こういう虫くいの葉や傷んだ葉は取り除いて
おくと、ハイビスカスは生育旺盛なので、
すぐにまた新しい葉が生えてきてきれいに
茂ります。
メデューサが咲きました。
メデューサはギリシャ神話に登場する、
髪の毛が無数の毒蛇で、見たものは石に
なってしまうという恐ろしい怪物ですが
元は悲劇の美しい女性。
このお花を見るたびに、強さかしら(丈夫
です)、見た目かしら(花びらがたくさん
重なりあっている)、それともその悲劇
からかしらと、その名の由来を思います。
美しいハイビスカスです。
「南の庭」のいちばん東の長い花壇です。
増えすぎて昨年株分けしたアガパンサスは
お花が少なく、咲いていない株もあります。
植えているランタナはスーパーランタナと
呼ばれているもので、従来のランタナと
比べて非常に分枝力がよく、ドーム状の株に
溢れるぐらいのたくさんの花を途切れること
なく咲かせるということで植えました。
でも、環境が厳しいのか、うさぎガーデン
では、なかなか大きくならず、数年経って
やっとこのくらい。
まあ、私がうっかり踏んづけて折って
しまったものもありますが(笑)
この赤いのが私のお気に入り。
こっちも可愛いですが。
しばらくお花が途絶えていた
コバノランタナは、またお花が咲き始め
ました。
宿根バーベナがよく咲きます。
地植えも元気です。
こちらは、見切り処分品だったもの。
瀕死の状態でしたが元気になりました。
赤い柵の花壇のシャンデリアリリー。
隙間から見える後ろの住宅建設現場の
ブルーシートの色が気になります。
これから家が建ったら、写真、どう撮れば
いいかなと思います。
「北の通路」のサインボード横で咲く
フェリーノ。
雨のたびに丈が伸びて、今、上の
デュランタの枝のぎりぎりのところです。
こちら側もこんなに伸びて。
昨年、お礼肥えは入れましたが、いつも通り
で、特に多かったわけではないのですが、
雨の力はすごいなと思います。
おかげでデュランタは、ちょこちょこ何度も
カットすることになってごめんなさいです。
今年は花後の肥料を控えようかなと思います。
鉢植えのこちらも、のっぽさんに。
新テッポウユリです。
オタフクアジサイ。
西安。どちらもたくさん咲いているので、
雨が上がったらカットしようかなと思います。
アジサイは剪定が難しくていつも悩みます。
< 思い出写真館 >
前回の続きです。
矢印の橋で前回の写真を撮りました。
霞んでいる平野の向こうにうさくま家が
あります。こんな小さな川ですが、他に
近くに遊べる川はないので、夏はよく
正ちゃんを連れて出かけました。
上の写真の川の近くにある滝。
小さな滝ですが、夏は下界よりも5℃は
気温が低いので、市民の憩いの場とも
なっています。あはっ、白だぬき?
涼しいので正ちゃんもご機嫌。
茶店で買ったソフトクリームを分けてもらう
正ちゃん。正ちゃんのおかげで、私も
ちょっとだけお母さん気分です。
くまが撮った写真で、ちょっとバランス悪い
ですが、後ろに小さな子供とお母さんも
写っていて、いい写真でしょう。
トキワシノブが大きくなっています。
よく風鈴なんかをつけて下げてある
あの着生のシダ植物です。
注・・・着生植物(ちゃくせいしょくぶつ)
とは、土壌に根を下ろさず、他の木の上や
岩盤などに根を張って生活する植物のこと。
根っこがすごい!力強いですね。
旺盛な生命力を感じます。
シノブには、夏に葉が枯れるシノブと
常緑を保つ台湾原産のトキワシノブが
あるそうで、これはトキワシノブ。
雨がやまないので、またモナルダが倒れ
込むのではないかと心配しています。
昨日は夏至で、今日は満月。
何かを手放すのにいい日だと、朝の
テレビで言っていました。
私は昨日から、まずは台所からと片付け
をはじめたのですが、ちっとも片付かず、
今、すごいことになっています。
雨が降っているうちにがんばってやって
しまいましょう。
うちでは私は(最近ではくまも)、
「晴れの日=庭仕事」なので、雨は家の
中の片付けと掃除のチャンスです(雨降ら
ないと片付けない・笑)
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)
また遊びに来てくださいね~
うちの庭では、何度も地植えしたままダメになった。
先日いただいたコバノランタナは寒さに強いって、うさぎさん言ってたよね?
多分こちらではダメかも、だから鉢植えで冬はビニール温室に入れるわ。
あのコバノランタナの花色、きれいな色だね。
そのモナルダは背が高いんだね、それが普通だよね?
うちのピンクフロスティングは、矮性なのかすごく背が低いのよ。
でも、一度植えたら翌年も必ず咲いてくれる花はありがたいね〜。
ソフトクリームをお利口さんにして分けてもらう正ちゃん。
モザイクだけど、うさぎさんもしっかりママの顔になってたね、きっと。
そういえば、ほんとに長く咲いているよね。
コバノランタナは、葉は紅葉(紫になる)したり、少し少なくなったりはするけど、冬でも全然元気よ。
真冬以外は花も次々咲くし。
白もあって素敵なんだけど、昔植えて枯らして(乾燥で)しまって以来、白はお店には出てなくて。
うーーん、これが普通だと思ってたけど、矮性があるの?
そう、そう、それにモナルダはよく増えるわ。
正のおかげで、子供がいるような生活、少しだけ味あわせてもらったと思ってるよ。