goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

宮崎は道の駅がすごい!<南九州感動の旅(14)>

2017-01-23 22:36:29 | 旅行

★いつも応援クリックありがとうございます★

<南九州感動の旅>の続きです。

道の駅フェニックスで三泊目の朝を迎えた
うさくま家です。

こんなに海のすぐそばにある道の駅です。

裏山の遊歩道をお散歩。
咲いていたお花をご紹介します。

ちょっと印象が違いますが 
道の駅フェニックスのホームページには
ポインセチアとなっていました。

シコンノボタン。

左上から時計回りに、ゴクラクチョウカ
ハイビスカスポインセチアブーゲンビレア

左側、しぼんでいますがハイビスカス
右側の斑入りの葉はキフゲットウ

周辺はとてもきれいに手入れされていました。

たくさん見かけたこの木、メラレウカという
名札がありました。
オーストラリア原産のフトモモ科の植物です。
園芸店で小さな苗を見かけたことがあります。
こんなに大きくなるとは! 
3~5月には綿をかぶったように白い花が咲く
のだそうです。
花も見たいなあ・・・ 季節ごとに南国らしい、
いろいろなお花が楽しめるようになっています。

道の駅フェニックスの全貌。
円形の建物にはレストランや物産館があります。

遊歩道を通っていちばん上まで行きました。

お店はまだ開いていなかったので、
持参したもので朝ごはん。
うさくま家の旅の友、ほくとのおうち
スコーンです。

ちゃんも食べました~

すばらしいところにある道の駅でしょう。
この道の駅フェニックスといい、前日泊まった
日向サンパーク内の道の駅日向といい、
なんて素敵なところなんでしょう・・・と、感心
していたらもっとすごい道の駅があったんです。
それはまた後のお楽しみに。
とにかく、車で旅行するなら宮崎だと思いました。

出発するころ、ちょうど物産館が開いたので、
おみやげだけ買って出発したのですが、
ここには名物ソフトクリームがあったことを
後になって知りました。
ソフトクリーム屋さんはまだ開いてなかった
ような気がします。
知ってたら開くまで待ってたのに残念。
ミルク、マンゴー、明日葉(あしたば)、エビ、
日向夏(ひゅうがなつ)のソフトが
あるんですって。
全部食べた~い!海老のソフトクリームって、
どんなのかしら。また来たら絶対食べるよ~。

道の駅フェニックスについて
詳しくお知りになりたい方は
こちらをどうぞ→「道の駅フェニックス」

道の駅を出て、また美しい海岸線をさらに
南へと進みます。
          次回に続く

旅行記は参加カテゴリーの関係上、
通常記事の中に不定期で入れています。
ご了承くださいね。>

それでは、おやすみなさい。また明日

< ランキングに参加 応援してね! >   
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。                                                                                       
クリックお願いします★ 
                                        
花・ガーデニングランキング           

こちらもクリックお願いします★ 
                             
  
また明日も遊びに来てくださいね~  
 

 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、
唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけしたらぶすくれた

2017-01-23 13:25:29 | 正ちゃんの毎日

★いつも応援クリックありがとうございます★



寒いので手抜きでテラスから写真を撮っていたら、向こうの田んぼに点々と黒いものが・・・

アップにしてみたら何だか異様な光景。

気になるので、田んぼまで行ってみました。う~~っ、寒い~~。
海から冷たい風が吹き付けます。

ビニール袋でしょうか、麦畑で黒い旗がはためいています。初めて見る光景。
麦畑を荒らす鳥除けだと思います。農家も鳥害に悩まされているんですね。
でも、どうせなら黄色にしてくれればいいのに。幸せの黄色いリボン、じゃなかった旗。
黄色じゃ効果ないのかなあ。

今日のブランチ? 
なんかあんまりおいしそうに見えないなあ・・・炒り卵にはトマトがはいっています。
揚げてあるのは既製品のハムカツ。

                          

お散歩に出かけるちゃんを追っかけ(笑)

風が冷たいね~

あら、今日はそっちなの? 駐車スペースの角で曲がって表の方へ・・・

しょうちゃーーん、こっち向いて~~

おっ、かっこいいぞ!

あ~あ、とうとうぶすくれてしまいました。はい、はい、ごめんね~ いってらっしゃーい。

こちらは青空が見えていますが、北九州は雪のところもあるようです。

今朝のテレビニュース、どこも大雪でびっくり。皆さん、どうぞお気をつけくださいね。

             

日が射してくると、暖かさが全然違います。太陽の力、やっぱりすごいです。

早く寒波が去りますように。みなさんどうぞ風邪ひかれませんように。

また一週間元気で頑張りましょう!

                         

朝からマウスが機能しなくてパソコンが使えなくて困りました。
また例のごとく、くまとすったもんだ。うさぎが壊したっていうのよ。
何のことはない。電池切れでした~ 

      旅行記は次回の予定です。
    それでは、また後でお会いしましょう。クリックしてくださいね~

 

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
            また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする