goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

誕生会を開いてくれた

2021年01月31日 | 行事
今日は大ちゃんファミリーが私の誕生日会を開いてくれた。
私も2月2日で喜寿を迎える。
誕生日を迎え歳を取る事なんて、嬉しくなんかないが
みんなとご飯を食べてプレゼントを貰うのは嬉しいね。
夕方、集まり
「誕生日おめでとう!」とみんなで乾杯です。

冷やしたシャンパンやアンコウの肝があり
 
牛フィレ肉とロース肉を炭火で焼いてくれた。
 
牛タン。炭火で焼くとどれも美味しい。スープも出て。
 
デザートはプチケーキ

大ちゃんはお酒も詳しくなってきている。
「ソムリエの資格も取りたい」と言っていた。
「コロナが収まったら大ちゃんの勤める
 レストランに食べにいきたいね」とみんなで
話しました。ちょっと早めの誕生パーティでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーコンを作る

2021年01月31日 | ベーコンを作る
息子から送られてきた簡単なスモークボックス
使ってベーコンを作ってみた。
昨日、1週間ほど調味料(塩胡椒、砂糖)に
漬け込んだ豚バラブロックを塩抜きして風乾
今日、燻製にしてみました。段ボールのスモークボックス(右)
より小さく、少々ヘナヘナで頼りない。がせっかく送ってくれた
ので使うことにした。
 
豚バラ肉4ブロックを入れるとちょっと窮屈。
温度計もついている。スモークウッド3分の1に
火をつけ、燻煙。
  
燻煙している間、父ちゃんは先日サークル仲間の
Sさんから頂いてきた木の切り株をチェーンソーで
切り分け、ストーブ用の薪作りです。
 
1時間半の燻煙でベーコンが出来上がり。

出来具合は悪くありません。使った後は折り畳めば
場所も取りません。が、我が家にはちょっと小さい。
明日もう一度燻煙します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする