goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

落日と富士山

2019年11月06日 | 自然
今日もからりとしたいい天気でした。
保険屋さんが来て新しい保険の話をして帰り
夕方庭仕事をして買い物に行く前に見た西の空
今日の日の入り16時18分富士山が見えました。

幕張メッセのビル群も夕焼けで光って見えます。

富士山は日が沈んでからの方がはっきりと見えます。
明日もいい天気でしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「死刑台のエレベーター」を見る

2019年11月06日 | 映画 TV
先日NHKBSでやっていた映画「死刑台のエレベーター」
見ました。1958年ジャンヌ・モローとモーリス・ロネ主演の
サスペンス映画

ジュリアン(モーリス・ロネ)はフロランス(ジャンヌ・モロー)
夫が社長を務める会社の社員で、フロランスと不倫関係にあった。
ジュリアンは、フロランスの夫を自殺に見せかけて殺す。が・・・
 
刑事役にリノ・ヴァンチュラが出ていた。

ガルウィングドアのベンツの高級車。ジュリアンの名前を
かたって、車の持ち主を殺し、車を盗む二人の若者も
絡んで物語は進んで行く。

監督は当時25歳のルイ・マル。この若さでこんな映画を
作ったとは驚き。音楽はマイルス・ディビィスのジャズ
トランペットを映画を見て即興で吹いたとか。

何事も完全犯罪は成功しない。ということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする