goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ナタ豆を食べる

2014年08月24日 | 季節の食べ物
緑のカーテンにしている「ナタ豆」が大きくなりました。

どんなものか中くらいの豆を穫って食べてみました。

食べると云っても茹でてマヨネーズをかけただけ。

味は癖もなくインゲン豆のようです。サラダに入れてもいいかもしれません
蔓を伸ばしてまだまだ花をつけていますが、花は房のように咲くのに
どういう訳か実(鞘)は一つしか付きません。
「そんな事はないと思うぞ」と父ちゃんが云いますが
花は咲けども実は一つです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉が咲いた

2014年08月24日 | ガーデニング
朝方、庭を見廻っていたら(といっても見廻る程広くない)大きくなった
酔芙蓉の花が咲いていた。咲いている所が私の身長より高かったので
気がつかず、少しピンク色に色づいていた。

数年前にMmさんから頂いた酔芙蓉がこんなに大きくなりました。

夕方になるとこんなに赤くなりました。

朝は真っ白な花が時間が経つにつれ赤くなる。酒を飲んで酔っぱらって
顔が赤くなるようなので「酔芙蓉」と名付けられた。きれいな花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする