夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

7月13日 本郷から水道橋へ路地裏散策1

2012年07月16日 | お出かけ
伯母さんの墓参りを終えて本郷から水道橋まで路地裏散策です。
このあたりは古い家が多く都心であるのに一歩大通りから外れると信じられないほど
静かな町並みが続きます。緑の線が歩いた所。

地下鉄南北線が走っている中仙道から路地に入って目に付いた古い日本旅館
鳳明館森川別館(1)登録有形文化財に指定されている和風旅館。バックパッカーが
大きなリュックを背負って出たきました。外国人にはこうした旅館が人気なのでしょう。
 
路地を歩いていくと求道会館(2)がありました。教会裏には大きなヒマラヤスギが見えます。
 


路地裏の5叉路(3)細い路地が5つある。
  
このあたりは旧森川町といわれていた
  
古い家の板塀に沿って歩く(4)と
 
郵便局があった。本郷郵便局(5)はエスカレーターで上に上がります。
1000円貯金をする
  
昼飯は東大生も来るという「食堂もり川」(6)学生さんがたくさん来ていました。
働いている人はすべてオバちゃんばかり。レジで先に食券を買います
 
私は鰆の定食、父ちゃん豚バラ肉の角煮定食、ご飯は半ライスにしてもらったが
これだけある。鰆はあまり美味しくなかった。味噌汁も薄味。ご飯は多すぎて残した。

昼飯も食べて、父ちゃんが学生時代東京に遠征に来た時、泊まっていた宿
旅館つたや(7)があるか見に行く。宿はありました。が営業はしていなかった。
近々取り壊すと張り紙があった。
 
「取り壊される前に来られて良かった」と父ちゃん。いずれこうなって↓
ビルが建ってしまうのでしょう。
 
旅館つたやから少し戻って短い路地に入るとこんなお店があった。
喫茶店ユーミン(8)というお店があった。先日お亡くなりになった地井さんも
ちい散歩で訪れたらしい。地井さんの写真があった。ジュースが有名らしいが
残念ながらお店はお休みでした。
 
路地裏散歩、未だまだ続きます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊二日の温泉旅行 3 吹き割りの滝に立ち寄る

2012年07月16日 | 温泉
金精道路を走り沼田への途中の道路沿いにあった足湯に入り
 
吹き割りの滝に立ち寄る。渓谷沿いに遊歩道があり、
歩いていくと滝が見えてきた。
 
なかなか豪快な滝です。

渓谷沿いを歩いていくと赤い浮き輪が置いてある。
もしもの時(滝に落ちた時)に投げ込んで救助に
使うためかもしれませんが、こんな流れに落ちたらとても
浮き輪なぞ捕まえられないでしょう。
これは警告の為かもしれません。
 
滝を見た後、沼田へ車を走らせる。この辺は
「日本ロマンチック街道」と言うらしいが
ドイツのそれとは違って少しもロマンチックではない。
のんびりとした田舎道です。

夕刻今日宿泊する伊香保温泉到着。
未だ日没前だったので坂の道街伊香保温泉散策。
平日のためかどこを歩いても閑散としている。
お土産やさんも店を閉じている。
 
階段と路地歩きの温泉街といううたい文句ですが
路地裏は寂れ、歩く人影もない。
 
日本の温泉街も観光名所がないと寂れるばかりです。
団体旅行がなくなり大きな温泉宿は四苦八苦の
ようです。明日は雨予報。つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする