goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

母に贈る絵手紙

2010年02月22日 | いろいろな事
先日、地域新聞の記者をしている茜さんのお家に招かれた時、茜さんがお母様に
宛てた絵手紙を見せていただきました。奉書紙に書いたたくさんの絵手紙。
心温まる母への思いがたくさん詰まっていました。


茜さんはお母様の誕生日、母の日、お正月にこうした絵手紙を毎回送っているそうです。


どれもお母様への愛と感謝の気持ちが綴られています


茜さんは以前絵手紙の先生をしていらしたようです。勿論今でもこうした素晴らしい
絵手紙を折々に書いていますが、このように素晴らしい絵手紙を書けるのが羨ましい。


母への愛情こもる手紙。この絵手紙を見て茜さんのお母様はどんなに喜ばれた事でしょう。
私はこのような事、母には一度もしてあげなかった。今思うと後悔ばかりです。

93歳になられる茜さんのお母様への手紙はお母様が見た後、面倒をみてくれている
お姉さまが返送してくれているそうです。こうしてたくさんのお母様にあてた手紙が
今茜さんの手元にたくさん残っています。本当にどれもこれも素晴らしい絵手紙でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいになったお仏壇

2010年02月22日 | いろいろな事
伯母さんの49日が無事終わり、家に持ち帰った仏壇と位牌をきれいに拭き清めた
居間にあった飾り戸棚をどかして仏壇スペースを確保して仏壇を置きました。
仏壇が丁度良く収まりました。三つの位牌(勿論伯母さんは中央)も中に安置。
 
昨日お参りに来てくれた義姉が持って来てくれた春らしいスィートピーと庭のムスカリを
小瓶に活けて、毎日お水とお花は欠かさないようにしますが、お線香は抹香臭い
のも辛いので祥月命日と月命日、彼岸にのみあげることにしました。

お仏壇を新しくするつもりだったのが、古いお仏壇よく見ると今風の安物仏壇より
作りもしっかりしていてまだまだ使える。壊れていた所を父ちゃんが直して使うことにしました。
やれやれお仏壇の引越し完了。これだったら伯母さんも喜んでくれるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする