goo blog サービス終了のお知らせ 

紫蘇の効用

観劇・ゴルフ・フラメンコ・わんこの事・・・ラリホーな毎日です♪

◆shiso家のわんこをご紹介◆

ゴルフ修行中

2006年09月30日 | ゴルフ

のち

一年の中で最もゴルフ日和であろう。今日は。
早起きはたいへんだけど、この時期、天候に恵まれてのラウンドはしゃ~わせ

成田東カントリークラブ
むっずかしいコースです。

本日の成績は、と申しますと、
ドライバー:良し
ウッド:不発
ロングアイアン:右に流れ気味
ショートアイアン:まぁ、良し
パット:タッチは良し
で、・・・スコア:ボロボロ

失敗をバネに生きていきましょう。


熱帯低気圧がはびこって・・・

2006年08月04日 | ゴルフ



ここんとこ月例化してるMiU夫妻とTaSちゃんとのゴルフ
夏の間の金曜日はレディースデーで割引になるんで今日も森林公園ゴルフ倶楽部だよ~ん。
この夏一番の暑さにみまわれました・・・普段の行いの良さでしょう

灼熱地獄の中でゴルフする酔狂なヤツはあんまりいないらしく、ゴルフ場はガラガラ。
お昼の食堂にもわれらのほかに一組しかいませんでした。
 目にもまぶしいグリーンですが・・・
あっちくて18ホールを終えるのがやっと

二日酔いゴルフ~

2006年07月07日 | ゴルフ

1ヵ月半ぶりにMiU夫妻とTaSちゃんとで森林公園ゴルフ倶楽部でラウンド
天気予報は雨だったので雨対策はとってきたけど、UV対策はまったくせんかった・・・
したらば、うす曇りの紫外線満載日和となり、博多人形のような白い腕が真っ赤になってしまったわん
むし~っと暑かったし
ケアーンテリアるぱんくんを飼っているMiU夫妻とはわんこ親仲間・・・そんなよしみで(?)いちごのスヌードをたれ耳ボフに頂戴いたしました。

『しゅりとボフの4コマ劇場』
 ↓

 あんら、ぴったりじゃな~い
 男子のくせに赤が似合う
 しゅりちゃんにもかぶせてみた・・・
 ・・・お、おばさん


継続は力なり

2006年06月25日 | ゴルフ

昨日に続き、今日もゴルフレッスン
2日続けて行くと今直さなくてはいけない課題のポインツが身につく (ような気がする)

①グリップを握ったとき左手首に角度をつける
②クラブを上げたとき上半身を反らないようにする
③インパクト瞬間まで右腕は曲げたまま、右肩をさげない
④フォロースイングで右ひざを前に出さず、左膝へ寄せる
をスイングの瞬間に考えなくてはいけないのでRが、①~③までは無意識にできるようになった(ような気がする)
そしてレッスンが2週間空いてしまうので、また忘れちゃうんだろうな~

お昼は揚子江
  水餃子と焼き餃子(でかっ
 激辛マーボー豆腐にビールがすすむ

人間様だけ美味しい思いしてちゃ悪いので、わんこ達にはアイスクリーム、ちょびっとあげたの。
 食べすぎ注意


揚子江
揚子江


キャディバッグげっとぉ~

2006年06月14日 | ゴルフ

おニューのキャディーバッグ買いました。
 
 。。。  高さ10cmの。。。

リーメントフェアが最終日。
フラメンコレッスンの前、時間がたっぷりあったので大人買いに走ったものの、たいへんな売れ行きで残りわずかでした
それでも欲しかったこのゴルフセットがあってよかった~

パターが・・・ 今ふう。

ホールイワン記念

2006年05月30日 | ゴルフ

先日参加したコンペでホールインワンを出した方より記念品が贈れらてきました。
錦松梅です。
 
錦松梅って渋ーい入れ物の印象だったけど、はカワイイ~
これがあるとご飯3杯は軽~く食べられるよねー
でもホールインワンの記念品で錦松梅っておもしろくなくなくなーい
あたくしがめでたくホールインワン出したらどんな記念品にしようか想いをめぐらせてしまふ
あやかって大切に食べよう
 酒のつまみにもなるよー

スルゥでラウンド

2006年05月19日 | ゴルフ

時々

大雨という予報の中、AkUちゃん、MiUちゃん、TaSちゃんとおおむらさきゴルフコース
家を出るときはザーザー降りだったから、今日は中止?と思ったけど、ゴルフ場ついたらやんでる・・・
本降りになる前に廻っちまいたいのでキャディーさんにスルーでお願いしてスタート。
ここは東・西・南コース各9ホールのトータル27ホールあって、今日は西&東の18ホールをラウンド。
今日はゴルフレッスンの先生のチェックポイントをよぉく考えてスイングしてみたのでショットはまぁまぁ
不思議とスコアはあまり良くないけど、たいして降られず、湿気もなかったので快適ゴルフできました
スルーで廻ると4時間強ぶっ通しなので、あがり3ホールあたりでは「おなかにいる?」くらいに鳴っちゃって・・・
特にグリーン上でぐ~るぐるげ~ろげろきゅ~るきゅる鳴るのはマズいです~

 腹ペコで食べたつけ麺、んまかった~


雨のゴルフコンペ

2006年05月13日 | ゴルフ

共通のネットワークを持つ方々とのゴルフコンペ。
富士OGMゴルフクラブ出島コースで開催されました。
しくしくしく・・・雨です。

そしてスタートしたとたん乱調
でも精神鍛錬の出来つつあるあたくしは後半(ビールを飲んで)挽回し、パットが好調
トータル30パットでしたー

なんとこのコンペでホールインワンを出した人がいました
6番ホールでみごと1発でカップインですと
パーティーではお祝いムード
順位発表や各賞の表彰がかすんじゃったよー。

とはいえ・・・
  
Pearly Gatesのソックス、Tシャツをはじめ、いろんな賞品をいただけたので、いいコンペでした

五月晴れゴルフ

2006年05月03日 | ゴルフ

久っさしぶりのゴルフラウンド
なんと今年2度目です

普段の行ないが良いため、あっぱれな天気に恵まれた今日まわったのは成田東カントリークラブ

 距離がたっぷりあるコース
いつもドローボールで悩むあたくし、今日はなぜか全部スライス
いい感じで飛んで「ナイスショッ・・・」と言われてるうちにカクっと右に曲がる
スライスって今までなったことないので、対処法もわかんねー。
来週先生に聞かなきゃ
ん-、フラメンコで腰の廻し方がかわっちゃたのかにー


寒中初打ち

2006年01月04日 | ゴルフ

時々


何かに祈願、祈祷しようというのか、この寒空にゴルフ行くとはっ
しかもなかなかにトリッキーな成田東カントリークラブでしたっ
 入り口に立派な門松がお出迎え~

ホカロンを身体の各所に装着、脇を締めるのもままならないほどの重ね着でなりふり構わず寒中修行してきました。
なんちて。
1ヶ月ぶりだったからうずうずしてたんでうっぷん晴らしにがっつり打ってきましたよぉん



ミステリー風味の『しゅりの4コマ劇場』
 ↓

 耳アンテナがぁ~ピピピ
 何か交信中・・・?
 宇宙語・・・?
 きゃ~ヤラレるぅーーー
しっかし、この顔、地球外生物としか思えません


文化的ゴルフ

2005年11月03日 | ゴルフ

ゴルフ好き(っつーかフリーク)な仲間で作ってる同好会の会長の誕生日ラウンドで成田東カントリークラブへ行ってきました

11月とは思えぬ温暖な中、のーびのびな気分でゴルフを楽しめました(スコアは別問題として・・・)

そして夕刻からは八千代市の源季という美味しい懐石のお店でお祝い
 左・あんきも、右・前菜いろいろ
 お刺身~
 お魚の粕漬け+いちじくの粕漬け(右上)
 てんぷらもいろいろな素材で。
茶碗蒸しや野菜炊きなどたくさんあって、でも完食

祭日にお誕生日だと大好きなゴルフ、仲間とお祝い・・・でいいね。

ゴルフ日和♪

2005年09月23日 | ゴルフ

時々

広尾にお住まいのGeNさんは都心のセレブなゴルフスクールにて精進されているのですが、そのお教室のゴルフコンペ@藤代ゴルフ倶楽部にお誘いいただきました。
なのに、なのにぃ、GeNさんったらブラジル出張から戻ってくることができず、不参加。
いきなり部外者な私が参入してよろしいですか?
で、ちゃっかり4位になってレディースベストグロス賞も獲得してしまいました。
 セレブなゴルフスクールは賞品も豪華
ゴルフシャツ&アイアンカバー&新橋演舞場のお芝居のチケット(ペアしかも10列目!)

休日にお留守番させちゃったから、しゅりと懺悔のお戯れ
 わんこ用シャボン玉を プ~~~

さて、不定期でお送りしてます『しゅりの4コマ劇場』
 ↓
 
 
 
 ぁ~
3次元の世界をお楽しみいただけましたでしょうか?


お稽古をチェーンジ

2005年09月21日 | ゴルフ

水曜フラメンコレッスンは体の使い方が違うので、もうこれ以上へんな癖をつけてはマズいーと見切りをつけました
でもって、ゴルフコンペも控えてるし、毎週日曜のゴルフレッスン出席できてない分の振り替え分もたくさん余ってるのでのレッスンに切り替え~。
ドライバーを中心にウッド系を打ちまくってきました

 しゅり
体力勝負でボールレトリーブ、紙飛行機レトリーブをやりまくり
 お水飲む・・・
 逃げません。こっち見なくてよろし。

八ヶ岳でゴルフコンペ&バーベキュー

2005年09月03日 | ゴルフ

毎年恒例、我が社の夏のゴルフコンペは八ヶ岳のふもとシャトレーゼカントリークラブ野辺山で行われます。
東京は猛暑のようでしたが、高地のこちらは快適、快適。
標高1400メートルなのでボールも飛ぶ、飛ぶ。

ラウンド終了後は八ヶ岳に家を持つシャチョさんのおうちでバーベキュー会。
高級食材と美味しい手料理、そして高級カリフォルニアワインが飲めるため、初心者も参加してしまう行事なのです。
 炭火をおこす壷で
 霜降りステーキのような肉で
 若手社員が焼くので
 シャチョさんの最近のオススメで

シャチョさんちはわんこが2匹。
 黒ラブミック   コーギームック
 広~いワンコの住まい(うちの敷地より広い)
たくさん遊んで楽しかった

帰りもToS専務のお車に乗せてもらい、自宅まで送ってくれました。
とってもやさしい専務さんです。
 専務のお車BMW


残暑キビシキ折のゴルフ

2005年09月02日 | ゴルフ

ストイックな姿勢でゴルフに臨むMiU夫妻と力にモノいわせるゴルフをするTaSちゃんと森林公園ゴルフ倶楽部でラウンドしました。
8:00すぎのスタートで終了13:30。はやっ。
前にも後ろにもパーティーのいない余裕のラウンドでした。

MiU夫妻はまだ9ヶ月のケアーンテリアるぱん君を昨夜よりペットホテルに預けてきたので終わったらすぐさま解散。
 仔犬時代のるぱん君

るぱん君、3ヶ月のときにしゅりとご対面したことあるけど、そのときよりすくすく育って、現在8kg!
しゅりの倍近い・・・
で、体重6kgまでのキャリーバッグを買ったけど、一度も使わないままになてしまったとしゅりにくれました。
 ブラウンのチェックが可愛い
 ←入れてみた・・・
 トイレトレイ・・・これも未使用でもらった。

そして明日は会社のゴルフコンペが八ヶ岳で行われるので、お泊り。
夕方5:30、ToS専務の車で中央高速へ乗り込みました。
「大事なお嬢さんを乗せてるんだから安全運転でよろしく~」って申し上げましたところ
「なーにがお嬢さんだっ。途中でほうりなげてやる。」
大人げ無い専務さんです。

ToS専務は7番アイアンを折ってしまって急遽借りてきたので「インター降りたら練習したいんだよねー」って・・・嘘っ。まじっ?
結局、須玉ICで降りてカーナビで検索しても近くにゴルフ練習場はない。
っつーか、あっても営業時間じゃないでしょ。
ほんと勝手な専務さんです。
10:30にゴルフ場併設のホテルに到着して酒盛り開始ぃ~
 焼酎を中心に、ビール、ワインと飲ま飲まイェイ

明日は6:30集合と早いため、1:30pmでお開きとなりました。