goo blog サービス終了のお知らせ 

紫蘇の効用

観劇・ゴルフ・フラメンコ・わんこの事・・・ラリホーな毎日です♪

◆shiso家のわんこをご紹介◆

寝ぼすけをおいてゴルフへ

2005年08月09日 | ゴルフ

時々

千葉在住の人は夏の間、名門ゴルフコースを通常よりも格安で利用できる千葉フェスタというサービスに申し込むことができ、友達のAyIさんは毎年千葉県民の特権を有効活用して申し込んでくれます。
今年は習志野カントリークラブのプレーが抽選で当たって、今日行ってきました。
ゴルフは早起きして行かなくてはいけないないので超低血圧な私にとってなかなか辛いアクティビティなのです。
それにもまして低血圧な女・・・それはしゅり姫でございます。

今朝、私がぼぇ~っと仕度してると迷惑そうに目を細ーくしてこっちを見てます。

生後3ヶ月のしゅり。↓ 生まれつき寝起きは良くない。
 →  → 
 なによぅ。               やめてぇ。              あたち、眠いの。

そんな仔をおいて朝7:00、家を出たのでした。
灼熱猛暑の最中、修行のように耐え忍ぶゴルフを覚悟していたのですが、意外や意外、今日はしのぎやすい気候でした
ゴルフ大先輩のAyIさんとはとっても気が合う仲良しだし、USのティーチングプロのライセンスを持つKyYさんも一緒で楽しくて、スムーズなラウンドができました。
キャディさんも明るくて親切な方
いろんなことがサイコーな状態で、辛い早起きもふっ飛んだ~

でもやっぱ紫外線はつおいので肌露出部はうす黒く焼けちゃいましたがな。
へとへと帰ってきたら「散歩・散歩」の催促で、公園で鼻トス1時間。・・・疲労。


変温動物・・・?

2005年08月07日 | ゴルフ

ガンガンクーラー効いた部屋でクールダウンしても体の火照りが消えない。
朝から飲んでるからか?
や、飲む前、朝一でゴルフレッスン行ったけど、エアコン効いた部屋だけど頭がぼぇ~とする。
明後日はドライバーを買い換えてはじめてのラウンドに行くという話しを先生にしたら「くれぐれも期待いっぱいでいかないように」・・・ようするに買い換えたドライバーで劇的に飛ぶようになると思うなっつーことで、まずは暑さ対策が優先だべ~。
6月にスクールで最新機器によるスイングチェックがあり測ってもっらたっとです。
それはインパクトの瞬間を機械で写し、パソコン上に飛びの傾向を数値にするというものでした。
私は打ち出し角度が高く、バックスピンがかかり、飛距離が出ないというタイプだそうで、それを解消するクラブをすすめられて、推奨されたクラブは男性用…女性用は私にはシャフトが柔らかすぎるらしい
まんまと購入してしまったとです
そのクラブデビューのため脱力スイングの練習でした。
うー、うまくいくとえぇなぁ。

お決まりの寿司→公園→犬洗いで休日は休めたんだか・・・
気温とともに体温も上昇してる模様。

 ← 熱中症予防に濡れタオルをかぶるしゅり

ケンはホースで水あび → 


休日の定番

2005年07月24日 | ゴルフ

昨日の地震の影響で電車のダイヤがみだれて帰宅は午前様だったのに、頑張って起きたぞー
日曜日は8:30からPRGRゴルフスクールのレッスン
ほぼすっぴん、ヘロヘロで行ったら、今日はビデオレッスンでした~
スイングを前からと横から撮って、先生がチェックポイントを教えてくれるんです。
ま、顔をアップにされるわけじゃないですけどね。化粧はしていきましょう。今度は。

ここ最近の休日は、お茶→公園でわんこ遊び→がってん寿司がお決まりコース。
近所にがってん寿司ができてすぐ、食べにいったら父上様は回転寿司が初めてで「目がまわって落ち着いて食べらんない」とダダこねてたけど、早い時間(午前11:00)に行くとボックス席に座れるため、ぐるぐる廻る寿司を見ずに、つまみのお刺身なんかを頼んでゆっくり飲める~
うちの近所に回転寿司屋が皆無だったので、いっつも混んでます。
今のシーズンは青柳がめっちゃ旨い
青柳って別名(てか通称?)舌きりって言うらしい。その形からして・・・なーるほど。

舌きりの刺盛りと、奥はこはだ →