紫蘇の効用

観劇・ゴルフ・フラメンコ・わんこの事・・・ラリホーな毎日です♪

◆shiso家のわんこをご紹介◆

おおみそか

2011年12月31日 | わんこ

もうすぐ年が暮れようとしています。

材木屋さんの前を通ると、立派な登り竜
 

毎年、干支の絵を描いている材木屋さん、今年初めの卯の絵はなかったので、もうやめちゃったのかな?と思っていたところ、今年はエラくクオリティ高い絵が描きこまれている

どんだけー大きいかっつーと・・・
こんくらい。
 しゅりちゃんもビビる迫力

運気ぐいぐい登るようご利益もらいましょ。


そして、屋上から見た今年最後の夕焼けと夕暮れの東の空のお月様
  
暮れていく~


今年のラストラン

2011年12月30日 | わんこ

わんこズ、今年最後のおでかけ。
代々木へ行きました。
 一年のしめくくりのご挨拶に代々木八幡へお参り。
 茅の輪が作られてます。
この輪をくぐり最初は左まわり、次に右、そして最後に左まわりで罪穢れが祓われます。
罪深き犬ども、くぐるのじゃ。
 ひょいなっ
あたくしもくぐっときましたので、穢れも祓われ清くなりました。

さ、そして代々木公園ドッグランで今年最後のランですよー。
 さぶいでちよ。つるちよ。
 お立ち台にのって…
 日光浴でち。
せっかくランに来て、走んないのか


 白いオオカミの如し。ホワイトシェパードの凛々しいこと。
 でも、カラスに夢中でひんひん鳴いとった
 あ、しゅりとおんなじアタマのてっちょのぽちは
 ポタータちゃん、大きくなったね~

白いワンまつり。
うちの白いのは~?
 まこと、フリーダムじゃ。

『しゅりの4コマ劇場』
 ↓

 何にも交わらず…
 得意げに運んでき~の
 埋めてからの~
 ためいき…
マイワールド繰り広げて満足らしい。


走りおさめて、中華料理の天宝で
  ここは何食べてもおいしいお

人間がおいしくたべてる間…
 毛布にくるまって待ってもらってました


毛ガニ V[゜ ゜]V タラバガニ

2011年12月29日 | グルメ

横浜伊勢佐木町へ来ました~
母上さまとの年末グルメスペシャル、今年はカニ~≧[゜ ゜]≦

午後2時。京急に乗って黄金町というところに降り立ちました。
お目当てのカニ料理屋は3時から。
なのでアウェー地区伊勢佐木町の散策で時間をつぶしましょう。

するといい香り。
まめや本店というコーヒー豆を自家焙煎して売ってて、コーヒーもいただけるお店があり、ちょいと一杯
 樽がテーブルになっていて、ディズニーランドみたいなアーリーアメリカンな雰囲気。
わんこOKなカフェなのでたくさんのわんこがお茶してました。
そろそろ時間だ、とかに愛知屋へ向かいます。
 しゃれっ気ゼロなとこがまた美味しさを倍増させる…
 塩気のきいたおしんこ食べてまってろや、ってな感じのお通し。
 毛ガニ大。おっきいお
 グロくてすみません。たっぷりミソ見せたくて…
 磯のものには日本酒だー
  そしてたらばちり(鍋)
最初にカニサラダを頼んだら、まだできてません、いつできるかわかりません、でき次第食べますか?
と、言われ、できたのが鍋も終えた2時間後。
 これでもかっつーくらいカニが入ってます。
カニカニっ満喫っ

食事を終えてイルミネーションで彩られてる伊勢佐木モールを関内方面に歩いていきました。
 流れ星とかも見れるよ。

途中BARACCAというBarに吸い寄せられ、シェリー酒をぐび
 

スペシャルな年末の一夜でした…


古武道忘年会☆師走の協奏曲

2011年12月27日 | ライブ

尺八奏者の藤原道山さん、チェリストの古川展生さん、ピアニストの妹尾武さんの3人のユニット、古武道。
コンサート行きたいと思っていたら、古川展生さんとIsAちゃんがお友達なのでチケットをご用意してくれることに
今年最後のコンサートは古武道忘年会と題して世田谷パブリックシアターで行われました。
あたくし的にも今年最後のライブ鑑賞。

プログラム
一部
 「生命の光」
 「翼」
 「バッハ・プレリュード」
 「からたちの花」
 「イソシギ」
 「タンゴの歴史 1900」
 「材木座海岸」
 「ニューヨークシティセレナーデ」
 「百花繚乱」

二部
 「タイスの瞑想」
 「チャールダッシュ」
 「Sabia」
 「スペイン」
 「島唄」
 「イツクシミ」
 「地平を渡る風に」
 「アメージング・グレイス」
 「リベルタンゴ」

一部は古武道の3人で、すべての音が際立つ曲を披露。
上手にチェロ古川さん、下手にピアノ妹尾さん、センターに尺八道山さんという立ち位置で、クラッシクありのの、タンゴありのの、映画音楽ありのの、オリジナルありのの、バリエーション豊かに次々と聴かせてくださいました。
古川さんが自虐ネタで押しまくるMCもオモロい

二部は3人のゲストを迎えての演奏。
ヴァイオリニストの奥村愛さんとの合奏で「タイスの瞑想」と「チャールダッシュ」
奥村愛さんは見た目も可愛くて、素晴らしい音色を奏でる方でした。
昨日は全日本フィギュアで羽生結弦のスケートの演奏をしてきたという話をしてました。
肩を出したドレスでアイススケートのリンクで演奏は寒かったー、と。
そりゃそーだ、指がよく動くいたよねー。

次はギターの小沼ようすけさんとで「Sabia」、「スペイン」
このギターさんの奏でる感じは南米的な雰囲気がしました。
海系らしく、ずいぶんと日焼けしてます。

そして3人目のゲストは上間綾乃さん。
沖縄の言葉で「島唄」と「イツクシミ」を歌われました。
沖縄の音階と節回しに古武道の演奏が相まって、独特な世界が醸し出されました。

最後は古武道の3人で「地平を渡る風に」を演奏。いい曲
壮大で希望あふれる空気感。そして3人のテクニックを魅せてくれる曲でした。

アンコールはゲストの3人も再登場してピアノ、チェロ、尺八、ヴァイオリン、ギター、歌での「アメージング・グレイス」
ほんとのほんとのラストの曲は、古武道で「リベルタンゴ」

ヨーロッパから南米、スペイン、沖縄と音楽の旅しました

いろんな挑戦をして、すばらしい世界を作り上げてる古武道。
才能ある人の可能性って無限だ

ライブ終了後はロビーで握手会。
IsAちゃんが古川さんに2人からプレゼントしよ、とシャンペン(ブーブクリコだお)を用意してくれたので、それをお渡しし、そして3人と握手~
道山さんが美しかった

そしてその後はIsAちゃんと2人での忘年会
三軒茶屋ならば、行ってみたかった関根精肉店
 お通しのキムチは浅漬け風。
 血液をサラサラにしないといけないのでトマトオニオンサラダ。
  ホルモン焼き
味は味噌、醤油、塩のいずれかを選択できるが、ここはあえての塩で。

 揚げてあるのにぷりっの新食感!丸腸甘辛揚げ
 レバー溶岩焼きはフレッシュよん。
 焼きしゃぶ…これを溶岩で焼いてネギをまくのだ!
 ダシのきいた牛すじ煮込みクッパでシメ。

素晴らしい忘年会ズでした



古武道忘年会 師走の協奏曲(コンチェルト)Vol.3
2011年12月27日(火)19:00~
世田谷パブリックシアター


平成中村座・夜の部

2011年12月24日 | 歌舞伎

今日は平成中村座、夜の部を観劇。
浅草駅の階段を登ったらめぐりんの停車場で、ちょうど待乳山方面のバスがいました。
めぐりんに乗って2個目で中村座の近くに到着~

 晴れわたった夕暮れ空にスカイツリー
 江戸の芝居小屋のバックにスカイツリー

平成中村座、松席の2列目~

一幕目 芦屋道満大内鑑 葛の葉
 女房葛の葉/葛の葉姫:中村 扇雀

 安倍保名:尾上 松也
 信田庄司:片岡 亀蔵

二幕目 積恋雪関扉
 関守関兵衛実は大伴黒主:中村 勘太郎

 傾城墨染実は小町桜の精:尾上 菊之助
 小野小町姫:中村 七之助
 良峯少将宗貞:中村 扇雀

三幕目 松浦の太鼓
 松浦鎮信:中村 勘三郎

 大高源吾:尾上 菊之助
 お縫:中村 七之助
 宝井其角:坂東 彌十郎


幕間弁当には個数限定の麻鳥の釜飯を買って入場しました。
 ほかほかだお

 本日も満員御礼のてい。

―葛の葉―
葛の葉の二役のトリックを鮮やかにやってて
松也くんのダンナさま、ぅ、初々しい。
障子に別れの歌を書くところは、元国土交通省の看板も書かれるくらい達筆なお母様だから扇雀さんの文字はいかに?と期待しました。
「恋しくが・・・」の恋の字がきれい

―積恋雪関扉―
常盤津は常盤津兼太夫さんです。わーい久々ぁ
勘太郎くん、関兵衛の貫禄もあり、若々し動きも見せ、大奮闘です。
菊ちゃん、桜の精でぼぉ~と登場した姿はきれいですが・・・まだ声がかすれてます。
熱い舞を見せてくれましたが…

関兵衛が眠りにつくとき椅子が倒れて、激しく膝を打った形で地面に座ってしまった
桜席(舞台の上の横の席)から「あっ!」と声が出て、大丈夫か心配したけど、立ち上がって踊っていたから怪我はなかった模様。

―松浦の太鼓―
お座敷の火鉢や煙草盆など小道具が「いい品」な感。

うひょー菊ちゃんの赤穂浪士の扮装すてき~
文学肌の義士という大高源吾のキャラもあってるし、声は本調子じゃないけど、討ち入りの様子を語るくだりはすがすがしく、松浦のお殿様じゃなくてもあっぱれと言いたい~
勘三郎さんの松浦候は、ホントに愛嬌たっぷりで、ヤキモキしてるとこも、大高源吾の妹に八つ当たりしちゃうとこも、討ち入りしてくれて嬉しい~ってとこも同調できる可愛さ。
松の枝の雪がザバっと落ちて、拍子木が鳴ると、舞台奥が開き、クリスマススペシャルでライトアップされたスカイツリーがドーン
白いドット模様のイルミネーションで雪がふっているように見えます。
遠くに扮装した家来も立ってます。
寒い中ご苦労でござる。

スカイツリーが点灯したのは昨日と今日だけだからラッキー

幕が閉まっても拍手が鳴りやまず、も一度幕が開きました。
勘三郎さんと菊ちゃんが舞台に残っていて、勘三郎さんは「ふふ、スカイツリー」って嬉しそうに指差してました。
そして菊ちゃんのことを
「芝居のなかで大高源吾エライエライって褒めてますけど、ほんとーによくやってるんですー」
とリアル褒め褒めしてました。
そして、
「クリスマスイブにまぁ、歌舞伎を観に来てくれてありがとうございます」
と、クスクスしながら挨拶。

カテコも見れてよかった


中村座から浅草駅へ行く帰り道・・・
雪模様のスカイツリーをパチリ
 
 そして、駅からの夜景もパチリ


十二月大歌舞伎
平成23年12月2日(金)~26日(月)
平成中村座


平成中村座と浅草観光

2011年12月22日 | 歌舞伎

「歌舞伎観たことなーい観てみたーい」というAtKちゃんとAkSちゃん。
江戸の芝居小屋の風情を味わえる平成中村座にご案内いたします。

浅草駅からスカイツリーを見たとこからテンションはUP
 こうしてなかったものが自然な風景となっていく不思議。

平成中村座昼の部、松席で3つ並びで観劇です。
 開演するとこの提灯は上に隠れるんだじょ。

菅原伝授手習鑑
一幕目 車引
 梅王丸:中村 勘太郎

 桜丸:尾上 菊之助
 杉王丸:中村 虎之介
 藤原時平:片岡 亀蔵
 松王丸:坂東 彌十郎

二幕目 賀の祝
 桜丸:尾上 菊之助

 梅王丸:中村 勘太郎
 八重:中村 七之助
 千代:尾上 松也
 :坂東 新悟
 松王丸:片岡 亀蔵
 白太夫:坂東 彌十郎

三幕目 寺子屋
 松王丸:中村 勘三郎

 武部源蔵:尾上 菊之助
 戸浪:中村 七之助
 園生の前:坂東 新悟
 春藤玄蕃:片岡 亀蔵
 千代:中村 扇雀

 劇場とはまた違った趣で観る歌舞伎…
しかし、お座敷なんで体育座りしないとシンドイでござる。

今日のお弁当はヒレステーキサンドにしてみました。
 柔らかお肉でした

―車引―
花道から梅王丸、上手揚幕から梅王丸が登場し言葉をかわす。
あり、菊ちゃん?声が・・・かすれてます。どぼじたの~?
先週母上さまがすでに観劇していて「菊ちゃん、素晴らしかったわ~」とか言ってたから、そんときは声は大丈夫だったはず。
風邪っぴきなのかな

梅王丸勘太くん、ハイテンションをキープしながら型をひとつひとつ綺麗に決めててすがすがしい。
前髪くんだもんね、すんごくはっちゃけてていいと思う。

菊ちゃん、むきみがとっても顔に似合ってて、絵面として、見とれる一幕です。
杉王丸の虎之介くん、いとこの壱太郎くんとくりそつやないかい。
声がわり中か、セリフはひっくり返り気味だったけど、姿勢正しく務めてました。
彌十郎さんの松王丸とは・・・三つ子だよね~

―賀の祝―
喧嘩シーンのセリフが現代調になってる、と思ったらしいAkSちゃん。
うんにゃ、「チクショーめ」とか「なぶり殺すぞー」とか現代翻訳してるわけじゃないよ。
こっちに米俵が飛んできそうな勢いで喧嘩してて、さすがの臨場感
菊ちゃんの桜丸、不憫さ満載でジーン
千代さん、でかいなー。

―寺子屋―
菊ちゃんは生き返って源蔵です。
寺子屋のお師匠さんという雰囲気はちょいと少ないけど、悩める二枚目辛抱立ち役の風情がたっぷりです。
花道から寺子屋へ腕組みして進む姿も、なにやら、苦悩に満ちてる感じいっぱい。
声がかれてるけど、低く絞りだしていてますます憐憫の情がわいてきます。
勘三郎さんの松王丸、以前観た時、どうも残念な印象だったけど、今回は小屋の大きさもあってるのか、いろいろな苦労が肥やしになっているのか、すごく苦しみが伝わってきました。
忠義の美徳を貫いた人間というよりも人情的な温かみを感じました。
目から鼻から涙がじゅるじゅるに出てた…
客席からもすすり泣きの音がいっぱい聞こえててて、隣のAkSちゃんもずびずび泣いとる。
「お母さん(扇雀さん)の芝居に泣いちゃったー」って。
そういいつつ、義太夫さんに目が釘付けになったらしく、
「ちょっと、あのカンテさんに夢中なんだけど…」「ギターさんも不思議な声出してたし」
義太夫=カンテ、三味線=ギターになっとる。
小さい小屋なので、小太郎を弔うお線香の香りがすごい薫ってきました。

終わってから、感想を述べるAtKちゃんとAkSちゃん。
「おのうえさんは…」とか「きくのさんは…」とか、そこで切る、みたいな新鮮な呼称。
初めての歌舞伎を楽しんだようで、今度は舞踊もみたいって。
良かった

てくてくてく・・・と二天門まで歩いてきて、浅草寺に横入り。

 
AtKちゃんが「前にここでおみくじ引いたら凶だったんだよねー」と。
凶とかあるんだ。引いてみようということになって3人でガラガラと箱振って引いてみました。
 ハイ、あたくし、凶でした。

-道をゆかんとすれども海、川のへだてが有りてゆかれぬなり
-けわしき山に向かいて車を押すがごときなり
-進むことも退くことも成らず難儀のていなり
-邪魔をする人有りて万事整わぬなり
-願望叶い難し
-病人おぼつかなし
-失せもの出で難し
-待ち人来たらず
-家造り、引っ越し見合わすべし
-嫁取り、婿取り、人をかかえる、旅立ち、悪ろし

と、書かれてます。
…ここまで悪いことってある?ありえる?らりる?れろ?
AkSちゃんも『凶』だった。
えらい数の凶みくじ仕込んでんなー。

これはきっと今年のことだろう。
新年あけたら、引きなおそう。ケロっ。

今夜は終電も気にせず飲みたいのでホテルを予約
3人一部屋で部屋飲みオールナイトっ
ホテルにチェックインして、おでん屋さんへ向かいました。

おでん大多福は夕方5時開店。
5分前くらいにはお店に着きましたが、すでに並んでまふ。
奥のお座敷に通していただき、冬の醍醐味、おでんをいただきます。
 ビールで乾杯して・・・
 ちょうまっ!牛スジ煮込み
 お好みのおでんを頼んでテーブルのお鍋であつあつでいただきます。
 しまあじのお刺身~
 唐揚げ~
解放感でいっぱいで熱燗2合とっくりを頼むこと8本
お酒って不思議。いくらでも飲めるのよねー

次のお店、有名焼肉店に行ってみたのですが、満員で入れず。
ホッピー横丁へふらふらと行ってみました。

一番奥の岡本といお店に呼びこまれるまま入って、また熱燗ちびちびと。
 サービスで煮込み出してくれたが・・・

店を出て、眼前にあるラーメン屋に吸い込まれるように入店。
 ら麺亭で支那そば的なラーメンいただくぅ。

そしてシャンパンや缶チューなど買い込んで、楽しい部屋飲み→玉砕。


十二月大歌舞伎
平成23年12月2日(金)~26日(月)
平成中村座


スマホデビュー

2011年12月18日 | とっておき

docomo(携帯)ユーザーなんですが…
docomoのスマホはまだまだ待ったほうがいいという多くの声を聞いていながらも、とうとう我慢できず、新シリーズのArrows Xを購入しました
バースカラーで診断してもらった結果、情報をつかさどる色は濃ピンクなので、この色
 
 画面でかっ

母上さまもスマホにしたくてウズウズだったので、この際一緒にチェンジ

別段もめたわけでもなく、次々とポンポン決めていったけど、手続きに3時間かかりました…



OCEANS'7

2011年12月17日 | フラメンコ

エルフラメンコでAkSちゃんが企画ものライブをやるというのです。
その名もOCEANS'7

AtKちゃんとあたくし、横かぶりつき席が用意されとった。

一部
 グァヒーラ
 カンテソロ
 タラント
 アレグリアス

二部
 ギターソロ
 ソレアポルブレリア
 ロンデーニャ
 ブレリア

カンテのRicoピンさんが立ち上がり、スペイン語でポエム…
と、思ったら「みなさんコンニチワ~7人のドロボウがあなたのハートを奪っちゃうよ~」みたいなこと言って爆笑で始まりぃ
4人のバイラオーラ揃ってのかっこいいグァヒーラ、そしてそれぞれのソロがみんな濃ゆくって個性的。
みんな女力(女子力じゃなく)全開で、ギター、カンテ、パーカッションのメンズもキメてきたな、オイって感じでチラシの段階から本番まで笑かしてくれて楽しませてくれた


フラメンコライブ OCEANS'7
2011年12月17日(土)13:30~
エルフラメンコ


梅の花ランチ

2011年12月10日 | グルメ

ブリリアントなランチの会のメンバーSiMちゃんとMaFちゃんと、今日もちょっぴり豪華に行っちゃいましょうー
と、SiMちゃんがチョイスしてくれたお店は梅の花

このお店に決めたあと、TVから「サイフを置いてきました~部長を連れてきました~」というOL三人が歌うのが流れていたのですが、それが梅の花CM
高級料亭の佇まいに期待が膨らみました

店内はやはり、すてきな造りになってます。
 個室を予約しました~
MaFちゃんのご息女MoMoちゃんも一緒だから個室で気兼ねなく語らいあえるしぃ

 ビールは陶器のビアマグで、きめ細かい泡の生を出してくれました。

できたてのお豆腐がいただけるコース、しあわせ膳をオーダー。
 まずはちっちゃい器が供され…
 ふたを開けると、おから生野菜添え
 茶碗蒸しもなめらかりん。
 コースにはない豆腐しゅうまいを単品オーダー。
 手桶が運ばれてきました。
 手桶湯葉です。
 出汁醤油、生姜、ごまなどご自由に。
 湯葉豆腐とたぐり湯葉のお造り
 湯葉の小袖寿司
 目の前で豆乳から作る、ふく福豆冨
  あん掛け(野菜あんと麻婆あん)でいただきます。
 豆腐の溶岩焼きは香うばすぃ~
 海老真丈の湯葉包み揚げ
牡蠣フライと交換もできたけど、海老真丈がいただきたかったので、コレにしときました。
 湯葉吸物&飯物&香の物
 デザートはチーズケーキ
お豆腐といえど、すごいボリュームでおなかいっぱい
お誕生日祝いと言って予約してくれたので、記念写真も撮ってくれて、小皿のお土産もいただいちゃいました。


プレゼント交換好きのあたくしたち、お互いに渡しあわなくてはいけないモノがいっぱいなので、場所をコージーコーナーに移して、大プレゼント大会。
もちろんケーキを食べながら・・・ね
 和栗モンブラン、今だけのシーズンもの。

ブリリアント会よ、永久に


ナレーション録り

2011年12月07日 | グルメ

プロモーションビデオの仕上げ、ナレーション録りが夜の9時からとなってしまったので、終電で帰れるのかと懸念しながら、気合い入れて金伝丸でラーメンかっこんでいった
 辛丸ちうのにした。
だいたい辛いのを頼むのだが。今日もやはり。

長時間覚悟で臨んだが、ナレーターさんはNHKの韓流番組の番宣のナレーションなども担当するプロフェッショナルで、1発録りで、あっちゅー間に終わった…。
…よかった


ダンス オブ ヴァンパイア

2011年12月04日 | ミュージカル

帝劇でミュージカル ダンスオブヴァンパイアをAkOちゃんと観劇です。

 クロロック伯爵:山口 祐一郎
 アブロンシウス教授:石川 禅
 サラ:知念 里奈
 助手・アルフレート:山崎 育三郎
 宿屋の亭主・シャガール:コング 桑田
 シャガールの女房・レベッカ:阿知波 悟美
 女中・マグダ:Jennifer
 ヘルベルト:馬場 徹
 せむし男・クコール:駒田 一
 ヴァンパイア・ダンサー:森山 開次

ヴァンパイアといってもホラー性は全くなくて、ヒロイン、サラもB型気質だし、吸血鬼の研究をしてる優秀な教授のツメもイマイチ甘くて、なんとも頼りなくてブリブリしてるアルフレートも助手の働きしてないし・・・。
最後はみんな血を吸われてアハハ~!みんな仲間だアハハ~!アハハハハ~!てなミュージカルですが、再演が続いてる所以はすごいダンス力のダンサーによるダンスシーンだと思います。
なっつっても二幕の「夜を信じろ」を最初に観た時の衝撃は、何度見ても味わえます。
開次くんの超人的な舞をミュージカルの中で観れる楽しさ。
たまりませぬ。

とはいえ、新キャストチェックもしとくー。
マグダのjenniferは色っぽさと軽さがいいあんばいで適役な感じ。
でも相手のコングさんがなんか弱い。
見た目のインパクトほどアクがないのが意外でした。
圭吾さんのヘルベルト以外まったく想像できなかったけど、同じような感じを踏襲した馬場さん…
顔のワリに足が太いのがなぁ…ちょっと冷める。
アルフレートはあたくし的にはストーリーの中でもあんまり魅力を感じる人物じゃないから、どなたがやっても…(てんてんてん)
やっぱ今日もストーリー以上に祐さんのアップテンポの歌での両手を前に出し固定、右足、左足に重心をかえるの歌唱法に

今日のクコール劇場はリトルコゼットになってました。
うちわでしゃかしゃかお掃除しながら客席と「クコちゃーん」「あいよ」ってやりとりをしてるうちオケピからあの伴奏…
「あの幕の向こうにーお城があるのよー」と歌い始め「お掃除なんかもしなくてもいいのー」
そして「レミゼのオーディション受けよ」ってつぶやきながらのひっこみ。

ところで、入場時に全員にハンケチが配られました。
今週はハンカチ週間・・・ということで、これをカテコでふれと。
  
これをふりふり「真っ赤に流れる血が欲しい~
祐さん、はげしく振り回してるからハンカチがしわくちゃです。
カテコでも全力で踊ってる開次くんがステキ

出口では毎日交代でキャストが募金活動。
今日は教授、ヘルベルト、クコールが立ってました。

終演後はAkOちゃんと二人忘年会
有楽町のガード下あたりで新規開拓してみようとお店を探してみました。

すると、韓国料理のコパンコパンに目がとまり、入ってみました。
ふわっふわの海鮮チヂミ
 味噌バタースンドゥブ
 トッポギ
 腸詰
ぜんぶ、日本向けのヒネリが効いてて、ここは当たり
久々のAkOちゃんとの飲みで嬉し楽しい忘年会でした


ダンス オブ ヴァンパイア
2011年11月27日(日)~12月24日(土)
帝国劇場


サンタモニカ…的な?

2011年12月01日 | 新規開拓
のち

自社製品のプロモーションビデオの制作で、奥沢にあるハウススタジオでロケ敢行。
スタジオ準備をしてモデルさん待ちの昼にセレブ感漂ううどん伊予でランチ。

 鉄製じゃこの箸置きが秀逸。

上品なお店で、メニューも上品な量…不安。
一番がっつりしてそうな力うどんをチョイスしました。
 お出汁がお餅に合う~

スタジオに入って、撮影開始

太陽光あふれる広いリビングととバスルームがおしゃれなスタジオを選んだワケですが…
  
小雨交じりのくもり空

晴れ感を出す照明を充てて、ねつ造のリゾートモーニングな仕上がり~