紫蘇の効用

観劇・ゴルフ・フラメンコ・わんこの事・・・ラリホーな毎日です♪

◆shiso家のわんこをご紹介◆

おなかのお掃除

2006年05月31日 | わんこ

わんことひっぱりっこするロープトイに人間様のグリップが付いていたのだけれど、それを食べちゃったしゅり。
げろっぴで出てきたり、うんちょすに混じったりしてるんだけど、全部収集してもまだまだグリップ分に満たない・・・
公園で草を食べるとそれにからまって出てくるので、今日も公園に向かう~

『しゅりの4コマ劇場』
 ↓

 ボールで存分に遊んだら・・・
 
 
 いっぱい摂取。
今夜げろっぴで異物とともに出してくれるといいけど~


ホールイワン記念

2006年05月30日 | ゴルフ

先日参加したコンペでホールインワンを出した方より記念品が贈れらてきました。
錦松梅です。
 
錦松梅って渋ーい入れ物の印象だったけど、はカワイイ~
これがあるとご飯3杯は軽~く食べられるよねー
でもホールインワンの記念品で錦松梅っておもしろくなくなくなーい
あたくしがめでたくホールインワン出したらどんな記念品にしようか想いをめぐらせてしまふ
あやかって大切に食べよう
 酒のつまみにもなるよー

サッカー選手育成しますよ~

2006年05月29日 | わんこ



ゆうべNHKスペシャル「ドイツW杯 魔術師 ロナウジーニョ」を見てたならば、あの恐るべき美技は幼少の折、愛犬とボールの争奪戦をして培われたものなんだって
わんこにボール奪われるとかじってパンクしちゃうからボールをキープするための身体能力を向上させたそうな。
全国のサッカー少年
しゅりとトレーニングすればA代表も夢じゃないよー

『しゅりの4コマ劇場』
 ↓

「あたちからボールを奪ってみなちゃい」
 ボールを捕らえることにかけちゃ天下一品
 全シュート成功
 ドリブルも長時間キープ
 ゴ~ル


フランスパン餃子

2006年05月28日 | グルメ

のち

わんこの散歩がてら、前から気にしてた鈴木ピース餃子店へ足を伸ばしてみました。
テーブル席4つ、カウンター10席ほどのこじんまりして、コンクリートうちっぱなしのシンプルな店内。
入り口の黒板には「餃子の皮にフランスパンの生地を使ってます」「にんにくは入ってません」など、一風かわったものを感じさせます。
 焼き餃子10個頼んで様子を見てみる・・・
お、見た目ホワイト餃子のようです。
皮がサクっ、餡がジューシー、ニラの味が利いてる

  鶏のレバ刺しなんつーのもある
がすすむので、もう一皿頼んじゃった~
こんどは水餃子も食べてみたいと思ふ


鈴木ピース餃子店
鈴木ピ-ス餃子店


半BBQパーティー

2006年05月27日 | グルメ

鶴川の豪邸街「千都の杜」に住んでるTaKさんちでバーベキューパーティー
 しゅりと一緒におじゃましました
着いた頃にはあいにくの雨・・・
TaKさんの奥様がお料理いっぱい用意してくれて、室内でホームパーティとなりました。
 大人13人、子供2人、わんこ1匹の賑々しい集いです。

それでも軒下でバーベキュー開始。
BBQプロがいて、すごい本格的にやってる・・・
  スペアリブ
何日も前から漬け込んでハーブの香りがしみてる

 チキンも炭火で焼くとうまいね~


武家屋敷街でお食事会

2006年05月26日 | グルメ

市ヶ谷にお勤めのYoFさん、SoKさんにお招きいただき酒菜屋かみやでお食事会
麹町郵便局の裏手にある隠れ家的な割烹料理屋さんです。
これが、何をとっても激うまなんですよぉ。
 お通しからして"うざく"ですよ
 焼き餃子は羽付き
 ほたてと大根のサラダ・・・帆立は刺身でした
 鰹タタキ・中トロ・しめ鯖・・・ひかりもん好き
 これが絶品春雨の挽肉炒め
 鶏軟骨の唐揚
 お薦めの干物五種・・・みりんの薫りが香ばしい
ご飯ものも充実してて地元では知る人ぞ知るうまいもんやようです。


酒菜屋かみや
酒菜屋かみや


團菊祭☆千穐楽

2006年05月25日 | 歌舞伎

團菊祭もいよいよ千穐楽~
夜の部は初見の母上様と銀座グルメしたあと歌舞伎座へ。

一幕目 傾城反魂香(けいせいはんごんこう
 浮世又平:三津五郎
 又平女房おとく:時蔵
 狩野雅楽之助:松緑
 土佐修理之助 :梅枝
 将監北の方:秀調
 土佐将監:彦三郎

吃又って悪いヤツは一人もいない。みんな良い人ばかりで、摩訶不思議なことも起こっちゃう。
江戸時代にこの物語ができたとは、発想の豊かさににも、小道具テクにも感嘆
時蔵さん清貧さが良いですわ~


二幕目 上、保名/下、藤娘
 保名:菊之助
 藤の精:海老蔵

「健康そうな保名ね」母上様は言いました。
お肌もつやつやだし、踊りもきちっと丁寧だし、心身ともに健全な男子だと。
だいぶ
表情がついて憂いが出たと思うけど絶望感みたいのは、今、勢いよく成長中の菊ちゃんにはむずかしいであろうわいのぉ。
いいのじゃ、ありえない美しさに光り輝く保名を見れて幸せなのじゃー。舞台写真も永久保存版だわ。

そして華やかで、でっけぇ~藤娘。
「でっけぇ~」は成田屋の芸を賞賛する言葉です。成田屋の藤娘はこうなのです
流し目ビーム発してかわゆいよん。
少し体を反らせるとき、首が後ろに倒れすぎて、そんとき男子になってしまうが・・・
今月の話題賞。


三幕目 黒手組曲輪達引 (くろてぐみくるわのたてひき)
 番頭権九郎/花川戸助六:菊五郎
 紀伊国屋文左衛門:梅玉
 鳥居新左衛門:左團次 
 新造白玉:菊之助
 牛若伝次:海老蔵
 三浦屋揚巻:雀右衛門

お店のお金をちょろまかし、白玉と廓を脱走中の権九郎・・・ブ男メーク最高潮です。
そんな権九郎が白玉のイイひと、牛若伝次に不忍池にぶちこまれる前、海老様に指差して
「あー藤娘
出た菊パパの千穐楽恒例の遊び
そのとき海老様はどんな顔をしたのでしょう?後ろ向きだったからわからないけど、かまわず菊パパを池へ蹴落として、ふりむいたときには無表情。
反応したのは菊ちゃん。
長いことオヤジさまの千穐楽スペシャルに慣れててもよさそうだが笑いがこらえられず、海老様とのツーショットになっても笑ってて、袂で顔隠してる
ん?海老様、痩せすぎだよー。ほっぺにマークできてるよ。

矢ガモ着ぐるみでひっこんだ菊パパは次の場ではかっちょえぇ江戸前男前で登場するとギャップに笑えるけどホレボレ
不思議な人です。
立ち回りではすばらしい筋肉足も見せてくれるし



團菊祭五月大歌舞伎
平成18年5月1日(月)~5月25日(木)
歌舞伎座


歌舞伎座幕見とレッスン

2006年05月23日 | 歌舞伎

のち

火曜日の恒例・レッスン前の幕見は今月は2回だけ~
ダッシュで歌舞伎座へいったならば長蛇の列・・・立見となってしまいました

夜の部 二幕目 上、保名/下、藤娘
 保名:尾上菊之助
 藤の精:市川海老蔵


真の暗闇の中で清元がはじまり、序々に菜の花色に舞台が明るくなってきて花道から菊ちゃん登場。
より一層憂いが増してる~
繊細な踊りに喉ごっくん 雅な世界へ~

一転して藤の花満開の舞台。
すでに板付で後ろ向きの海老さま。
その舞台面にジワがおき、海老藤娘が振り返るとさらに大きなジワが・・・いえ、どよめきです。
顔がどんどん細くなっているー
しぐさもずいぶんかわゆらしくなってきた気がします。
あんまりげっそりと痩せると次の幕の牛若伝次の色気がなくなってしまうんでねぇーか?と心配。

贅沢な一幕を見て、ほぇ~っと酔った気分でレッスン行ったら新しいパソ(ステップ)を叩き込まれて目ぇさめた


團菊祭五月大歌舞伎
平成18年5月1日(月)~5月25日(木)
歌舞伎座

季節はずれの栗

2006年05月22日 | グルメ

美味しい小ネタはもらさずわかちあうようにしてる"もつ研究会"のメンバーTaSちゃんのご紹介、京やきぐり。
JR新宿駅構内で買えます。

比沙家やきぐり 
 三角牛乳パックみたーい。
 一粒がでかい
ホクホクしてて、秋の採りたて栗のような自然の甘み

『しゅりの4コマ劇場』
 ↓

 何?ちょれ?
 あたちも~~~
 ちょれ~~~
 欲ちぃ~~~~~~


森の中のお伽噺

2006年05月21日 | ミュージカル

ゴルフレッスンで先生から「今の問題点ありますか?」って聞かれました。
「ハイ、嫁にいけないことです・・・」ちゃうちゃう、ゴルフのことやねん。と、とりなおし「ショートアイアンの打感がペショって感じで右へ流れるんです」と言ってみたところ、フェースの開きを調整したらいい感じ
うぅ、コースで試したい・・・

朝一のレッスン終えて、甲府から『Into the Woods』の観劇遠征してきたHiYさんと新宿のルミネで待ち合わせ。
二人ともお腹ペコの状態だったので早ランチ。
だし茶漬け えんでお茶漬けさらさら
 焼き鮭と胡麻昆布のだし茶漬 

サンデーブランチへハシゴしてけいく&てぃー
  フルーツモンブランとフレンチトースト

12:20amに新国立劇場入りです。 
 ロビーの柱には森っぽく蔦がからまってる・・・

『Into the Woods』
 魔女:諏訪マリー
 パン屋:小堺一機
 パン屋の妻:高畑淳子
 ジャックの母:天地総子
 シンデレラ:シルビア・グラブ
 シンデレラの王子/狼:藤本隆宏
 赤ずきんちゃん:宮本せいら
 ジャック:矢崎 広
 ラプンツェル:早川久美子
 ラプンツェル王子/御者:広田勇二


一幕と二幕の作風がガラっとかわるんです。
『シンデレラ』と『赤ずきんちゃん』と『ジャックと豆の木』がお隣さん同士でストーリーが進行。
そこに『ラプンツェル』や『白雪姫』、『眠りの森の美女』が織り交ざってディズニーランドみたいな楽しさ。
諏訪マリーさんの魔女メイクも思わず「うゎっ」と声が出たほど絵本から飛び出たよう
シルビアさんのシンデレラなんて本物みたいだもんね。
でも美しい顔してストーカー王子から全力疾走して逃げるサマは・・・きょわい

シンデレラに恋する藤本さんの王子、ラプンツェルに恋する広田さんの王子、いちいちアラベスク(開脚ジャンプ)で登場
藤本王子のアラベスクが一瞬空気を凍らせる静止があっておかしいんですけどー
高畑淳子さんの間の良さがサイコー

二幕は因果応報、シュールでシニカル。
実際苦労して手に入れたシンデレラを妻にしても、浮気しちゃう藤本さん、
「ボクは誠実な王子であるよりチャーミングな王子でありたい」・・・なぬー聞いてあきれる男っぷり
んー、チャーミング
新国立劇場の奥行きと斬新な装置が劇場へ足を運んで異空間を味わう楽しさを実感できるステキさでした



『Into the Woods』
2005年5月19日(金)―6月6日(火)
新国立劇場 中劇場


突如真夏日

2006年05月20日 | わんこ

一時

目覚まし時計なしの自然な目覚め・・・ス・テ・キ
起床したらば、あつっ。朝から気温28度ですよ。
わんこ3匹連れてお散歩はバテバテになりました


『しゅりの4コマ劇場』
 ↓

しゅりが撃沈するまで・・・
 炎天下で鼻トス1時間
 べろレロレロ~
 耳の中までまっかっか
 肉球もまっかっか・・・爆寝

バイランドの夕べ

2006年05月19日 | フラメンコ

時々

高円寺のカサ・デ・エスペランサでのバイランド(フラメンコショー)に先生が出演なので、こないだの発表会で一緒に踊ったSiMちゃん、YuTちゃんと行ってみました。
 オードブルとビールで開演を待つ・・・
・・・オードブルというより和風おつまみでしたが
40人ほどの観客で相当賑々しい中でバイランドのはじまり。
バイラオーレ(ダンサー)4人でアレグリアス、グァヒーラ、ティエントス、ソレア・ポル・ブレリア、シギリージャなどの大曲を高度な技で魅せてくれました
みんな個性爆裂で濃密な舞台でした。
こちらも気が抜けないほどの迫力で貧血起こしそうになった~
喉カラッカラになったので、けっこうイケるくちのYuTちゃんと帰路途中の居酒屋で


スルゥでラウンド

2006年05月19日 | ゴルフ

時々

大雨という予報の中、AkUちゃん、MiUちゃん、TaSちゃんとおおむらさきゴルフコース
家を出るときはザーザー降りだったから、今日は中止?と思ったけど、ゴルフ場ついたらやんでる・・・
本降りになる前に廻っちまいたいのでキャディーさんにスルーでお願いしてスタート。
ここは東・西・南コース各9ホールのトータル27ホールあって、今日は西&東の18ホールをラウンド。
今日はゴルフレッスンの先生のチェックポイントをよぉく考えてスイングしてみたのでショットはまぁまぁ
不思議とスコアはあまり良くないけど、たいして降られず、湿気もなかったので快適ゴルフできました
スルーで廻ると4時間強ぶっ通しなので、あがり3ホールあたりでは「おなかにいる?」くらいに鳴っちゃって・・・
特にグリーン上でぐ~るぐるげ~ろげろきゅ~るきゅる鳴るのはマズいです~

 腹ペコで食べたつけ麺、んまかった~


新橋演舞場☆夜の部

2006年05月18日 | 歌舞伎

演舞場、平日の今日も賑わってます。
男性の観客が多いように見受けられます。

一幕目 石川五右衛門
 石川五右衛門:吉右衛門
 此下久吉:染五郎
 三好国長:信二郎
 左忠太:宗之助
 呉羽中納言:桂三
 三好長慶:歌昇
 次左衛門:段四郎


歌舞伎らしいシーン満載で華やかで、でっかい吉右衛門さんの宙乗りでのつづら抜けもあって見ごたえある一幕です。
序幕 大手並木松原の場で桂三 さんの中納言、身ぐるみ剥がされたらなさけなーい感じの細さ。
生足出して花道の引っ込みは役者魂感じました。

五右衛門の「絶景かな~」のおなじみのセリフに客席が沸いてました。
南禅寺山門キレイだし。

ニ幕目 京鹿子娘道成寺
 白拍子花子:福助

所化にご子息勢ぞろいじゃー
種太郎くん (歌昇さん長男)
廣太郎くん (友右衛門さん長男)
米吉くん (歌六さん長男)
廣松くん  (友右衛門さん次男)
隼人くん (信二郎さん長男)
児太郎くん (福助さん長男)
龍之助くん  (歌六さん次男)
ちっちゃいのに「般若湯をきこしめし~」とか言ってる
種太郎くんはこの中でもお兄さんな感じですが、みんな、まだまだたとたどしい感じ。
隼人くん、美形に成長中。只今変声期だわさ。
福助さんの花子はイケイケな感じだなぁ。
つい、記憶に新しい2月の道成寺と比較しちゃう・・・
鐘の綱に烏帽子を掛ける成駒屋方式だけど、後見さんがお手伝いしてかける形でした。
イナバウアーはさすが柔軟な福助さん。

手拭いゲット
所化の中村扇一朗さんが投げてくださいました

福助さんとお子様達のサイン入り~

三幕目 松竹梅湯島掛額
 紅屋長兵衛:吉右衛門
 小姓吉三郎:染五郎
 八百屋お七:亀治郎
 長沼六郎:信二郎
 丁稚長太:廣松
 月和上人:由次郎
 若党十内:歌昇
 おたけ:芝雀
 釜屋武兵衛:歌六


お土砂をふりかけると体がぐにゃぐにゃになっちゃうというナンセンスコメディー。
紅長・吉右衛門さん仕込みギャグがいっぱい。
あっちへ行こうか、こっちへ行こうか、どうか体二つ欲しいわい」のセリフ、吉右衛門さん、廣松くん、歌六さん、信二郎さん全員「体二つ欲しいワイヤーロープ宙乗り」って言ってるわいヤーロープ・・・失礼しました。

あるある探検隊風にたのしませ隊とかチッチキチー(そのあとキッチエモーンとか言ったらオモロくない?)とか、和尚さんに耳打ちするのも「ホニャラレロレロ★※&#」とわざわざ大きく発声

紅長さんが吉三(染)にからむとこ「女の扱いが上手な染五郎に聞いてみよう・・・でも最近子供うまれたからまっすぐ家に帰ってるし」「そこのところは叔父上を見習ってます」さしさわりないウチワねた~

火の見櫓の場は亀治郎さんが器用なトコ見せてくれるに違いないと思ったけど、ちょっと力が入りすぎかな?
パントマイムみたい。
文楽人形というよりピエロの動きのような気がしました。首が前後に動くのが激しいんだもん。
人形振りが終わってからのほうが良かった。
花道の見得はブルブルしすぎだけど、刀を抱いて走っていく様はきれいでした


五月大歌舞伎
平成18年5月1日(月)~25日(木)
新橋演舞場