昨年の選手権予選準々決勝、天候も今日みたく秋晴れで会場は同じくしらこばとでの浦和東戦。目の覚めるような冨永のハットトリックで快勝したのがついこの間のように思い起こされます。違っていたのは今日の相手が優勝候補筆頭の正智深谷であったということと敗戦したということ。冷静に予想しても武南が劣勢であることは動かしがたい事実だったと思う。今日もたくさんのOB,そして卒業生の父兄が大挙して応援に駆けつけましたが願い届かず。
でも、私だって半分くらいは期待していたんだけどな。
◆埼玉県高校サッカー選手権決勝トーナメント準々決勝 | ||||||
日時:平成20年11月 2日(日) 14:10 会場:しらこばと運動公園陸上競技場 | ||||||
正智深谷高校 |
1 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
武南高校 |
1 |
後半 |
0 |
||||
得点 |
後半38分 |
7木村晋作(正智) |
<<武南start>> 13藤井 10岡部 8甲田 9谷川 3保坂 6石井 4斎藤 2馬場 15石田 21南原 1丸山 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 交替 後半39分 3南原→23野溝(武南) 8甲田→16細谷(武南)

序盤
予想通り、立ち上がりから圧倒的に正智が攻め込む。
素早いサイドアタックからの決定的なクロス。
度重なるCKの前に防戦一方の武南。
武南がボールキープしても相手のヨセが早くてパスが繋げない。
ほとんどがDFからのロングボールで岡部、藤井を走らせる単調な攻撃しかできない。
前半25分
正智 右コーナーキック。後ろから走り込んできた選手のジャンピングヘッドが炸裂する。
ゴール右に飛んだボールに辛うじて甲田がクリアして難を逃れる。
この時間帯まではハーフコートゲームとなってしまった。
しかし、その後武南も何とか反撃を試みるもののシュートまでは打たせてくれない。

後半
後半に入っても、正智の11番、9番、7番、22番のサイドアタックがキレをみせる。
サイドを深く抉ってからのマイナスクロスに何度も肝を冷やす。
しかし、徐々にだが武南に得点の気配が感じられてきた。
後半5分
武南 右45度FKのチャンス。馬場が蹴ったボールはGKの手の届かない絶妙な場所へ落ちる。
飛び込んだ武南の選手がDFともつれたがボールは転々とゴールへ向かう。
しかし、戻ったDFが辛うじてゴールの中からボールを掻き出され惜しくも先制点はならず。
その後も、甲田、岡部のワンツーに斎藤のオーバーラップなど何度かいいプレーはあった。
でも、やっぱり後半も正智が優勢である事は変わりなかった。
後半25分には正智22番の目黒にドリブルで中央に切れ込まれフリーでシュートを許す危険な場面も。
また、後半33分には正智19番の嶋田にゴールラインまで抉られてからの柔らかいクロスが、
中央で張っていた22番目黒のヘッド合わせた。
しかし、これはGK丸山のファインセーブでクリア。
そして、ついに決勝点を許す。
後半38分
正智 7番木村が中央から右へ抜けようとしたボールに、武南DFがスライディングでカバー。
しかし、なんとこれがファールとなってしまう。
ゴール中央PKエリア外2mから7番木村のコースを狙ったFKが、ゴール右へ決まってしまった。

実力差は確かにあったと思うが勝てない試合ではなかったと思う。
ただ、今日の審判の笛が最初から気にはなっていた。
オフェンスがドリブルで倒れ込んだら、殆どがディフェンスのファールを取っていたから。
例えそれが、ボールに行ったスライディングでも自ら倒れ込んだものでもあっても。
しかし、その笛は両チームに対して同じ判定であったからある意味公平ではあった。
でも、決勝点のきっかけとなった石井君のスライディングはしっかりとボールに行った綺麗なものだった。
それだけに、残念で仕方がない。
武南サッカー部史上最弱チームと言われながら、ベスト8まで進んだのだから立派だと思う。
新人戦からこのチームを見てきたが、皮肉にも今日がベストゲームだったのではないでしょうか。
結果ではなく、一人ひとりが懸命に走っていたと思いますよ。
そう、勝つことだけがサッカーじゃないのだから。
弾幕 監 大山照人 一騎当千 1 丸山倭 キングベア 2 馬場敦大 弾丸列車 3 保坂祐太 狩人出現 4 斎藤亮平 アグレッシブ 5 田中亮造 鉄壁DF 6 石井源大 マエストロ 7 清水健矢 道化師 8 甲田真生 ワンダーボーイ 9 谷川将輝 エリアの騎士 10 岡部祐允 百獣の王 11 高柳錬 左足の怪物 12 久米達広 神の手 13 藤井悠太 ナイトメア 14 田中大 マジシャン 15 石田晋ノ介 武南タワー 16 細谷徳良 勝利の女神 17 塩崎剛 HERO 18 廣川恭平 変幻自在 19 東佑樹 元気印 20 成田悠人 ダイナモ 21 南原脩平 難攻不落 22 水野亘 レジスタ 23 野溝怜央 JOKER 24 山田祐吉 四次元 25 溝川晴之 鉄人 26 山田敦己 仕事人