追っかけタイ!

 
 
   ユース世代を追いかけて...
   サッカー他、スポーツ何でもこい。

日本チャチャチャ 北京五輪 感じたままに・・・

2008-08-24 22:31:22 | オリンピック


    柔 道

  1. 今大会より「タックル禁止」が適用され、一本柔道の日本には追い風となるはずだった。
  2. しかし、ポイントJUDOである外国選手の狡猾な相手の反則を誘う試合運びが目についた。
  3. 反則を判定するのは機械ではなく人間。主審に与えるその人の印象が全てを決する。
  4. 指導をとられた時の茫然自失の谷の顔が忘れられない。
  5. そんな中、谷本歩実(23)のあくまで一本にこだわり続ける柔道を貫いてくれたのがなんとも嬉しい。
  6. 腰引くことなく 背筋を凛と伸ばし柔よく剛を制すのが柔道の醍醐味のはず。
  7. そう、柔道は相手をブン投げてナンボのものなのだから。
  8. 金メダルを獲った石井慧のインタビューの後、解説の篠原が「はっきり言って喋らんほうがいいですね」と言っていた。 笑える






    サッカー

  1. 1次リーグ敗退。ナイジェリア、オランダ、米国。見る人が見ると順当な結果。
  2. 3試合で得点したのは、ナイジェリア戦で途中出場した豊田の一発のみ。
  3. 最初から嫌な予感はしていた。オーバーエイジ枠の遠藤、大久保の獲得失敗。
  4. 強豪相手に飛車角落ちで勝ち抜けるほど世界は甘くない。
  5. 本当にこの世代で大丈夫なの?暗雲立ち込める「2010FIFAワールドカップ南アフリカ」
  6. なでしこの矢野喬子(24)は結構好き。






    競 泳

  1. 選手よりも着用している水着が注目された今大会。
  2. 水着騒動に「泳ぐのは僕だ」の北島康介(21)も本番ではスピード社を選択。
  3. その北島がなんと2個の金メダルを獲得。
  4. 接戦もない堂々のレース運びに詰まらなさはあったが、本物の強さを感じた。
  5. 今や、小学生向けの偉人伝にも登場するようになった北島康介。
  6. 国民栄誉賞受賞も当然の成り行きなのでしょうね。(辞退なの?)
  7. 受賞式のインタビューでの一言はもちろん 「チョ~気持ちいい!」笑
  8. ウィンタースポーツ同様、水泳に黒人選手がいないのは白人との経済格差と人種差別が未だに影響しているのでしょうか。






    卓 球

  1. 日本のエース。福原愛(19)
  2. 加油(チアヨウ=がんばれ)と福原に対する中国人からの声援が何とも凄まじい。
  3. ”ホーム”中国での見事な活躍だったが、銅メダルにあと一歩及ばず。
  4. 女子五輪出場16カ国48人中27人が中国出身選手。逆にいないのは僅か4カ国だけ。
  5. 殆どの国の代表選手が中国からの帰化した選手という異常さ。
  6. 「世界で勝つより国内で勝つ方がはるかに難しい」と言われる中国卓球事情。
  7. まるで、サッカーチームに必ずブラジル人が居るようなもの。
  8. ネットインして相手コートに落ちたボールに対し”悪かった”という風に片手を上げるのは卓球だけなのか。
  9. 同じネットを使用する競技、テニス・バドミントン・バレーボールでは、逆にガッツポーズするのでは?
  10. まあ、狙ってできるものではないので謝る必要はないと思うが、相手に対する敬意の表し方の違い、競技の歴史の差なのか。






    レスリング

  1. 女子レスリング。柔道よりもメダル獲得の計算ができる競技。
  2. 伊調千春、伊調馨の伊調姉妹、浜口京子そして吉田沙保里の強力最強の布陣で挑む。
  3. 姉の伊調千春(26)は銀メダルで上出来だったと思う。
  4. 銅メダルの浜口京子(30)。彼女にとって父はどういう存在だったのだろう。レスリングという競技に足を踏み入れた事が本当に幸せだったのか。なんてことを考えながら観てしまった。
  5. 妹の伊調馨(24)と吉田沙保里(25)は見事に金メダル。
  6. 特に吉田の他を寄せ付けない圧倒的な強さに目を見張る。
  7. 今年1月になんと119連勝を阻止されてから、苦しい練習に励んできた甲斐があったというもの。
  8. しかし、吉田の戦いぶりを見て次のロンドン大会の連覇も確実だと思ったのは私だけではないだろう。
  9. そんな中、伊調姉妹が揃って引退表明。もったいないと思うが引き際がなんとも潔よくてかっこいい。
  10. この競技に限らずメダル獲得した選手全員に言いたい。
  11. 表彰式の時にメダルをチョコに見立て、カジるポーズは止めて欲しいな。
  12. もうとっくに旬は過ぎているし、メダルの価値が薄れちゃうような気がするから。お願い・・・






    ソフトボール

  1. エース上野由岐子(26) 連日の3連投。
  2. 斎藤春香監督は全幅の信頼を寄せる上野と心中するつもりだったという。(怪しい・・)
  3. 世界最速の上野の球速はナント、120km/h!
  4. NHKのアナウンサーが言ってました。
  5. 「120km/h、野球に換算すると約160km/hにもなります。」と。
  6. 危うく聞き逃すところでした。どういう計算をしたんだろう。
  7. ソフトボールと野球。球速で関係あるのはバッテリー間の距離くらいか。でも、なぜ換算する必要があるの?
  8. ベースボールが国技であるアメリカとの決勝戦。
  9. 女であろうがアメリカにとってソフトボールでは絶対に負けるわけにはいかない。
  10. そう、日本の柔道、中国の卓球、韓国のテコンドーと同じように。
  11. でも今、日本が前回の雪辱を果たし見事優勝。
  12. やるじゃん






    野 球

  1. 宿敵韓国に惜敗、金メダルへの悲願叶わず。
  2. いろいろな記事に書かれているとおり継投の失敗でしょうね。
  3. それにしても、長すぎるズボンの裾が気になって仕方ありませんでした。
  4. イチローのユニフォームの裾を上げ、ストッキングを見せるクラシック・スタイルの方がおしゃれだと思います。
  5. オトコ星野仙一(61) 審判へのアツイ抗議、相手チームとの乱闘を期待していたんですが。違
  6. 星野ジャパン → 反町ジャパン、植田ジャパン、柳本ジャパン、なでしこジャパン and ひろみジャパン・・・
  7. 特に意味はない。でも、分かる人は結構いい齢。






    エピローグ

  1. 今まで書き漏らしていたことなど。
  2. 女子マラソン 五輪2連覇を狙い金メダルが確実視されていた野口みずき(30)が欠場したのはかなり残念。
  3. でも陸上男子400メートルリレーで悲願の銅メダル。これが一番感動したかな。
  4. 銅メダルなんかいらん!男子レスリングで3位に入ったスウェーデンの選手が準決勝での判定を不服として、銅メダルを外し投げ捨てた。
  5. 根性あっていいですねえ。でも、表彰式をぶち壊し金銀メダルの2人はア然。(KY)
  6. よく会場で見かける「Beijing2008」は「北京2008」の英語表記だと知ったのはついさっき。
  7. そう、このオリンピックでは美人が多いと漠然と思っていました。誰にも聞けずに・・
  8. オリンピックおじさん(82) 今大会で引退だそうです。オフィシャルサイトはこちら。
    (URLがふるっています)
  9. 東京オリンピックより日の丸振り続けて40年。hima & kane?
  10. 白地に赤く日の丸染めて... 「日の丸」 中国、韓国では結構危険な象徴。
  11. よくぞ今までご無事で。。





     ・
     ・
     ・
     そ
     し
     て
     今
      
     感
     動
     の
     フ
     ィ
     ナ
     |
     レ
     

     完













トリノ五輪 ~雑感~

2006-02-26 16:34:33 | オリンピック
◆女子モーグル
  愛子ちゃん、エアは完璧だったけど、ターンに力強さが見られない。
  3D「コークスクリュー720」に力を入れすぎたかな。
  里谷は、ターンはいいんだが エアの着地で涙を飲んだ。

  採点基準もジャンプ(エア)は、エアリアル競技にお任せして、
  ターンとスピードにもっと重きをおいて欲しいのだが。


◆スノーボードハーフパイプ
  国母、童夢、メロと惨敗。
  W杯優勝と言っても、アメリカなどのプロが出場していないなんて、
  トリノが始まって初めて知りました。
  その事を殆ど報道せずに、期待を持たせたマスコミも悪いよ。


◆スキージャンプ
  いつも話題の中心は、人気者の原田。ノーマルヒル失格という大失態。
  おかげで日本チームの士気が上らず惨敗。
  原田が目立っているうちは、日本ジャンプの将来は暗いと思うけど。  


◆スピードスケート
  34歳で4位は素晴らしい岡崎朋美、すんごく、たくましく見えました。
  加藤条治、清水宏保とも実績があるのに結果が出なかったのは、
  やはりメンタルな部分が滑りに影響するのだろうか。

  デービス(米国)
  意外な感じがするが、冬季五輪で初めて黒人選手が金メダルを獲得。
  黒人アスリートといえば、抜群の運動能力を生かした陸上、バスケット、野球でお馴染み。
  ウィンタースポーツ、ゴルフ、そして水泳には殆ど黒人選手はいない。
  残念ながら未だに貧困と人種差別という厳しい現実がある。


◆カーリング
  五輪の時しかお目にかかれないが、今年も感動を与えてくれた女子カーリング。
  全員が北海道出身だが「チーム青森」。
  でも選手が青森県の代表として誇りをもってプレーしているし、
  青森県民もおらが村の代表という気持ちで、一所懸命応援してくれているのが微笑ましい。

  余談だが
    「何かちょっと練習すれば五輪に出られそう」
  と思うのは、やはり素人考えなんだろうか。


◆クロスカントリー
  福田修子、夏見円 今大会注目の美人選手。
  福田はリレーの1走でトップとなる快挙で、ヨーロッパ人を驚かせた。
  夏見がスプリントで接戦になった時、他国の2選手が転倒したのを見て、NHKのアナウンサーが
    「よし、やった」
  と言うのを聞いた時には、 何だかなぁ~ と思ってしまった。


◆エアリアル
  スキー競技で中国初の金。
  優勝した選手は元、中国雑技団出身だという。
  エアリアルならスキー経験があまりなくても関係なさそう。
  しばらくは中国の黄金時代が続く予感。雑技団にはとても敵いそうもない。


◆フィギュアスケート
  荒川静香が金メダル、村主章枝が4位と大健闘。
  荒川は美人で、華やかなので欧米の観客にはウケがいい。
  演技も今回は抜群の出来で、観客のスタンディングオべレーションを受けた。
  村主は昨年の全日本選手権の滑りとは違い、小ぢんまりとしていた。
  ミキティは4回転ジャンプが重い足枷となってしまった。
  それを煽ったマスコミと国民に責任の一端はあり(自分も含めてだけど)


◆アルペンスキー
  「ビッグマウス」の佐々木明。ヨーロッパにはファンクラブまであるそうだ。
  今までの日本人には全くいなかったタイプ。
  世界で俺が一番スキーがうまいと豪語して止まない。
  そんな馬鹿でお調子者のアキラが実は大好き。
  しかし、大回転・回転とも途中棄権。



-----番外編

◆スノーボード女子クロス
  ジャコベリス(米国)
  独走態勢に入り、金が確実になった時 「カッコツケテ」 ジャンプを失敗。
  後ろから来た選手に追い抜かれ銀。
  笑った人も実は 「思い当たる節」 があった人も多かったはず。

    「他人の振りみて、我が振り直せ」

            気を付けねば。

多英、原田 五輪連続出場へ

2006-01-12 18:26:18 | オリンピック
モーグルの里谷(29)が4大会連続でトリノ五輪に出場を決めた。

五輪選考レースは怪我の影響で結果は残せなかったが、コーチ推薦枠で拾われた。

五輪連続メダルの実績、世界と戦えるのは多英しかいない(けっして上村愛子ではない)
というコーチ陣の強烈なプッシュがあったと思う。

夫への暴力・泥酔騒動・離婚とマスコミに格好の話題を提供し、すっかりヒール役が板についた感があるが、私は強ければプライベートは関係ないと思う。

今後も是非ヒールを徹底していただきたい。(応援します)



一方、ジャンプの原田(37)は、なんと5大会連続の出場だ。

スキー連盟は功労賞で選んだわけではないと盛んに強調していた。
チームリーダーが必要だと言うならコーチとして引率するべき。
(コーチと選手では違うのは分かっているが。。)

大会結果を重視するより、長い目で見て一人でも多く若手を経験させるべきだと思う。

日本ジャンプを愛する原田なら事前に辞退を申し出てほしかった。(4回出たらもういいだろう)

と原田ばかり話題を独占しているが、長野金メダルの船木を切ったのは苦渋の選択だったであろう。