夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

中之島スケッチ

2006-11-10 | 絵画
楽がきの定例会で中之島周辺を描きに行って来ました。
中央公会堂がメインの地域です。敬意を表して描きましたが,絵のサイズが大きい(6号)ので,私の腕ではスキャナーに取り込むことが出来ません。仕方がないのでデジカメで取り込みましたが、歪んだ画像を編集したので見苦しくなりました。マッいいか





府立中之島図書館も、大阪市役所や周りの街路樹で隠れてしまって屋根部分しか見ることが出来ません。どうしてもというなら、落葉した冬場にスケッチにいけば多少なりとも姿を見せているかも。

この日は前日の大荒れも収まり良かったのですが、木陰で描いていると冬並みの寒さです。仲間のホッカイロの差し入れの有難かったこと。日向で暖を取りながら昼ご飯を食べ又お絵描きに・・・

昼休みは付近のオフィスからの人が大勢行き交います。歩道の端のほうで絵を描いているのを興味のある人(ひょっとして絵を描かれているかも)は覗いて行かれ、中には声を掛けてくださる人もいます。写生の名所?なので厳しい目で見られているような気がしました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとすてきな絵! (Betty)
2006-11-11 21:05:43
十三界隈の絵といい、中ノ島公会堂といい、わたしは懐古にふけっています。絵によって、こんな気持ちに浸れるのは、やはり作家さんの温かいきもちが込められているからでしょうか。

このところ気ぜわしい生活を送っていましたので、PC開けるたび、繰り返し拝見して、ほっと1息させていただいてます。
返信する
夢に向って ()
2006-11-12 08:44:41
Bettyさん度々の励ましコメント有難く思っています。
夢の実現に少しでも近づけるよう努力している積りですが?なかなか甘くはありませんね
返信する

コメントを投稿