せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

速攻でピアノレッスンへ

2010年02月19日 | ピアノ
ピアノもなかなか練習できません。土日に各々1時間以上は練習していたのですが、やはりレッスンの直前に練習しないと、レッスンのときに指が動かないという状態に陥りますので、朝30分くらい練習して、会社。そして定時前に速攻で退社して、帰ってから40分ほど練習、そして元町に向かいました。
 駐車場からYAMAHAまでの間に、南京町を通ります。神戸南京町では、今週春節祭(旧暦で節句を祝う中国の祭り)を開催していて、元町に行った時間帯にも何かしらやっているのかと思いましたが、数分違いで、獅子舞などが終わったあとのようでした。少し残念ですが、練習の方に力を入れてしまいましたね。
 そしてレッスン、ハノンひとつ、バーナム2つ上がり、そして「クシコスポスト」前半部分は、大分続けて弾けるようになってきたのですが、テンポもおかしくまだまだです。でも楽しくなってきたので、ちゃんと仕上げるまで頑張りましょう。
 さらに帰ってきてから、エルゴ少々。今日も冬ソナ字幕版を見てしまいました。やっと漕行距離が100kmに届きました。
コメント

ピアノレッスン復活2回目

2010年01月25日 | ピアノ
なかなかお仕事で忙しい週でしたので、ピアノレッスンは土曜の午後に変えてもらいました。朝また社用をこなしたのちに、お昼頃帰ってきて、ピアノ練習を3時間ほど、ハノンとバーナム3つ、そして何かこれからの練習曲を弾きたいのですが、手が動かないこともあり、なるべく簡単なものということで、手元にあったテキストよりルンメルのティロリアンヌとしました。
 それから、元町に行って、レッスン開始、ハノン1つ、バーナム2つ、あと一つはなかなかうまくいかなかったので持ち帰り。そして練習曲の番になりましたが、あろうことかティロリアンヌの載っている本ではなく、違う本を持ってきていました。ちょっと戸惑いましたが、結局今回はティロリアンヌを諦め、持ってきた本に載っていた、、ヘルマン・ネッケ「クシコスポスト」となりました。運動会などで良く聞かれる余りにも定番の曲なので、なぜかしら避けていましたが、思いがけず練習することになりました。
 それから、和歌山に帰省。

写真 元町は観光客であふれています。中国人の観光客も多いですね。
コメント

ピアノレッスン再開しましょう!

2009年12月20日 | ピアノ
先週は結構忙しく、睡眠量も不足しがちだったので、日曜は加古川の練習はお休みしました。マシンローイングの兵庫大会もあったのですが、これも先を見越してエントリーしませんでした。
 ということで、今日一日はエルゴを少ししただけで、ボーっとしていました。休養になったかな。あ、昨日思って確信したことですが、4月からもう半年以上お休みしていましたピアノレッスンですが再開しようと思います。最近はだんだん手が錆びついてきましたし、やっぱりしたいことはしないといけません。もう仕事とボートとピアノ他と細切れの生活になるのは、問題もあるのですが、でもほそぼそとでもやっていきたいと思います。子供達はピアノレッスンは卒業したみたいですが、おじさんはまた再開します。
コメント

ピアノ+誕生日

2009年02月18日 | ピアノ
今日はピアノのレッスンの日です。もう、本当に練習できていないので、レッスンにも行きたくはないのですけど・・・・。それでも、やっぱり行かなくてはなりません。お金も払っているし、休むと自分にとってもよくないし。ハノン1つ、バーナム1つ、そして「愛の挨拶」何回同じ曲を弾いている・・、気合を入れたら3回くらいで上がれるような気もしますが・・・。「みんな一緒に弾こうと思ったら練習効率悪いですよ。右手と左手は分けて練習して・・・」などという先生のアドバイス(叱咤激励)に耐えています。すべては自分が練習していないだけです。ああ・・・。
 さて夕飯時には、うちの息子の15歳の誕生日。「やっちゃんさん」の手作りのケーキに、パピィバースディの伴奏は、ピアノ:せむどん、チェロ:やっちゃんさん、ボーカル:本人以外3人、カメラマン:と~もん・・。いっぱい弾き間違えてごめん。やっぱり腕がなまっています。
コメント

ロールピアノ

2009年01月24日 | ピアノ
朝からピアノの練習して、それから元町にピアノのレッスン
いつもながらの練習不足ですが、
ハノン1つ、バーナム1つ、そして愛の挨拶・・・一通り弾きましたが後半はマダマダ、次回はもっとがんばって弾きたいです。
 レッスンが終了したのち、一階ピアノ売り場で最近こんな平たいロールピアノというものが売っています。ロール状態ですが61鍵あります。ちょっと弾いてみましたが、平たい割には結構やわらかく弾けるのですが、音を出すにはしっかり抑える必要がありました。こんな携帯型ピアノがあればいつでも練習できるのにななんて思ったりもしますが・・・さてどうでしょうか。
コメント (2)

元町へ

2008年12月11日 | ピアノ
今日は元町にピアノレッスンに行きました。前回より数日なのでまだまだです。
ハノン1つ、バーナム2つ(上がり1つ)そして「愛の挨拶」はやく中盤をマスターしないと。
 今日はルミナリエで込んでいまして、車は路上のパーキングに入れました。ルミナリエにも行きたかったのですが、エルゴを思い出しやめました。今日は少し短縮の50分でした。
コメント

ひさしぶりにピアノレッスン

2008年12月06日 | ピアノ
久しぶりにピアノレッスンに行きました。
朝少し練習して12時より元町でレッスン。
ハノン1つ、バーナム2つ上がり、そしてかねてからの「愛の挨拶」随分ピアノレッスンより遠ざかっていたので、やっと前のところまで、戻ったって感じです。やっぱりピアノを弾いていると気持ちがいいです。がんばりましょう。久しぶりに行った元町はやっぱり観光客であふれていました。夜はルミナリエかな。
コメント

前のピアノの写真

2008年10月06日 | ピアノ
もう随分前(7月)になるのですが、ピアノの発表会に出た写真を後でもらいましたが、ここで公開してしまいます。
会場は、元町ヤマハの中なのでそんなに広いところではありませんでしたが、グランドピアノやステージアなどが並べてあってそこで順番に演奏。
 撮ってもらった写真を見てみると、全くおっちゃんのピアノですね。そして、やっぱり猫背系?もうひとつの写真は、同じ時間帯に弾いた人との集合写真。


ピアノの発表会
コメント (2)

今週はピアノも・・・

2008年09月10日 | ピアノ
ピアノは暗譜している曲などを適当に弾くのは楽しいけど、なかなかちゃんとして練習までは行きません。いつもは水曜にレッスンがあるけど、仕事などで遅くなると、土曜にということになるけど、土曜にレガッタあるいは所用があると・・・
 今月はレッスンは休眠状態。ポロポロ弾くのみです
コメント

愛の挨拶エルガー

2008年08月09日 | ピアノ
もともと朝の練習に行く予定だったけど、ピアノの練習が入りあえなく断念。しかし代わりの助っ人が予定されていたのでとりあえず迷惑かけなかったかな。
 発表会も終わり、あまり練習しなかったけど、次の曲を何にするかで悩む。ホントはドビッシーのアラベスクを弾きたい気もあったけど。「やっちゃんさん」より「難しすぎる無理!」のコメントをもらい、そして悩んで選んだのが「愛の挨拶」エルガー作です。この曲前々から気に入ってました。「アラベスク」は次にしよう。
  愛の挨拶 エルガー

 ただ少し簡単にした楽譜にしました。まあ転調が入るので、シャープが好きか、フラットが好きかみたいなものですが・・・。そしていざ元町へ、ハノン1つ(前の)、バーナム(一つあがりなし)、そして・・・なんと「愛の挨拶」の楽譜を忘れました。せっかく台紙に張ったのに。何してるやら、ということでこの間発表会で弾いた小さいソナタを弾いて帰ってくる。まだ覚えていました。
 そして家に帰り、艇庫より愛艇「TREK」を積み出す。そうそう時間があったので、自宅艇庫の内部温度を測定しましたが。14時の段階で、外のサイディングはチンチンに熱いけど、内部は100mmの断熱材のお陰か、気温+10度以内に保たれていました、一応安堵。そして先日関西選手権の帰りに落としたと思しき水栓を桑野さんに頼んでいたのが何とか間に合いました。すばらしい対応です。そして加古川漕艇場へ。
 漕艇場では、K熱のみなさんが、幾クルーも練習の真っ最中でした。K熱レガッタも近いしね。そう言えば、当クラブの朝のハイテンズの練習、1名不足でCOXの応援をしたって聞いたっけ。カバーありがとうございます。
 とにかくシングルスカルを接続(分割艇です)し水面に浮かべてローイング。16時はまだまだ暑いです。ホントに暑い一日でした。それから、家に帰り、和歌山に帰省。無理やりシングル漕ぎに来たかな。
コメント

発表会弾いてきました!

2008年07月19日 | ピアノ
朝6時ごろから最後のあがきの練習です。断続的に十回以上弾いて、9時前くらいまで・・・。いつも当日緊張するたちなのですけど、まあ、毎日弾いていたので、頭が真っ白になって立ち往生ということはないようです。3年前よりは気分は楽かな。
 そして、いざ会場へ。会場はこじんまりしていますが、4日間で約250人が弾きます。私は2日目午前中30人の朝から3番目、発表者のほとんどが女性、男性は3人だけです。前の2人のエレクトーンを見ながら順番を待つ。前の人、発表会なので、やっぱり少し震えているなあ、なんて考えているうちに自分の番です。今回は楽譜を出さずに暗譜で挑戦(実はいままでの経験でとちった時は楽譜があっても何の助けにもならなかった経験もあったし・・・)
 曲目は小さいソナタ
 はじめのタタタタの一小節でなんかテンポ速すぎたので、いきなり中断して、スミマセンって謝って、一呼吸してもう一度弾きなおしました。引きなおした後は、少し落ち着いたようで、はじめ少しもつれたところもありましたが、それなりに後半まで弾いてくる。そしてテンポを維持してフィニッシュ、無事終わりました。はあ、今回は実は指の震えがありませんでした。必ずしもしっかり弾けたとは言わないけど、なんか結構自信がつきました。こんな感じで弾けるんだったらまた発表会でますよお!さあて、次は何を弾こうかなと。
 その後の参加者の曲目を聞いて、感心したり自分が弾きたい曲を見つけたり。「花の歌」が弾きたいんですけど・・・難しいですね。今回の演奏者もてこずっているようでした。最後に参加者全員で記念撮影をパチリ。おじさんになってからピアノを習い始めてもう5年半、まあちょっとは進歩しているようです。安堵。
 明日はブロイラー状態なので、とりあえずエルゴ少々。
コメント (8)

最後の練習

2008年07月16日 | ピアノ
今日は速攻で退社して、一時間ほど自宅でピアノ練習。そして元町にレッスンに向かいました。ハノン1個(いままで弾いたもの)、そして小さなソナタです。今日が最後のレッスンです。まあ思ったよりは間違えずに弾けました。でも左手はやっぱり滑らかでないね!4回くらい弾いたかな。先生と話し、本番はゆっくり弾くので繰り返しなしにしました。気分が向いたら繰り返しても良いって言われたけど・・・。開演から3人目なのでさてどうなるかな。上がりやすいたちだけど、とにかく毎日弾いてきたし、思い残すことはありません。多分。
 帰ってからエルゴ少々。7月中にエルゴ1000mをトライせよとのK谷班長からのお告げがあり、それなりにこなしベスト+3秒くらいで手を打つ。こちらは努力したとはいえないけど、いろいろスケジュールが詰まっているのでまあ良くできたほうかな。なんて慰めたりして。皆さんがんばってね。
コメント

ピアノのち兵庫運河に寄り道

2008年06月14日 | ピアノ
その後、ピアノの練習です。
プレリュードを仕上げないということで引き出すが、
余り練習できていないので、ぎこちない。マイミクの「やっちゃんさん」から、「音おかしいよ」のコールが飛んでくる。少し引いているとちょっとはよくなってくる。次の練習ということで「小さなソナタ」、一度あがったこの曲ですが、しっかり弾いていないので、こちらももう一つ。
 そして元町に車を飛ばしてレッスンに。プレリュードは、おまけもあると思うけどやっと「クリア」でした。スマイルマークをもらいました。「小さなソナタ」はもう一つでしたね。先生いわく「もう少しゆっくり弾いてください。音が抜けています。自分で自分の首をしめているようなものです」。「ハイ・・・・」でもそのとおりなので、文句は言えません(確かに家に帰ってゆっくり弾いて見ると先生の言うとおりです。きっちり弾かないとね)。先生は偉大です。
 中華街の喧騒を抜け、帰りに兵庫運河に寄り道です。M林さんそしてお嬢さんとだべったりして楽しいお茶の時間、そして新艇ダブルを見せてもらったり、エルゴのレース用のフリーソフトを見せてもらったり。これいいですね。我々も会社のフェスティバルで使ったらいいかな。またお邪魔させてくださいね。


コメント

何もやっていません

2008年05月21日 | ピアノ
全く練習できていないけど、元町にピアノのレッスンにいきました。
最初に「今日は全くやってきていません、すみません」ってアナウンス。
先生より、ボート忙しいんですかってコメントもあったけど、
「そういえばこの前小学1年生が同じこと言ってましたよ」って・・・ドキ
 しょうがないので行き当たりばったりテキストより、ハノン1つ、そしてバーナム3つ、さらにプレリュード、楽譜確かめながら弾いたってかんじ。。マダマダです。
コメント (6)

子供のピアノ発表会

2008年05月06日 | ピアノ
早朝に琵琶湖から帰ってきて、本日は子供達がいつも習っているピアノ教室主催のピアノ発表会に出席しました。
アマービレピアニスタコンサート。そういえば4年前には、私も息子と連弾で発表会に出たのですが、今回は見学だけです。
 2人(中3と小5)の曲目は、
  ・展覧会の絵  ムソルグスキー
  ・雨の日の噴水 ギロック
 2人とも忙しいわりには上手に弾けてました。最後の追い込み?見る人が見たらいろいろ注文はあるんでしょうけどね。子供に倣ってピアノもがんばらねば・・・。
また教室の子供達がいろんな曲を弾いていました。この間弾いた「すみれ」も小さな小学生が弾いていました。最後のプログラムに行くほど上手になってくる。気持ち良くなってついうとうとしてしまいました。琵琶湖の疲れ・・?
コメント (2)