せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

全国市町村交流説明会

2010年06月22日 | ボート
昨日、全国市町村交流説明会がありました。加古川市から、今度出漕するクルーに対しての説明会であり、もう一つの意味では顔合わせの意味も込めて。今回は開催地なので、各種目とも2チームが参加できるので結構大所帯。当クラブからも3チームの参加となります。
 それと、我々がでていたために?出ていなかったチームの参加やら、10年ほど前の加古川大会で参加された女性チームも参加されるということでした。しかし、今漕いでいる人たちは、我々も含めて、10年前の加古川大会のこと、殆ど知らないです。
 あ、それと私の方ですが、ハイテンズとして出漕する予定ですので、大会の運営の方は少し負荷を減らさせてもらっています(皆様、ありがとうございます)。
コメント

県民大会

2010年06月21日 | ボート
県民大会がありました。今回はシングルスカルでの申し込みはしなかったので、ナックルだけで出場しました。

①県民大会
 前日の準備は休ませていただいて、当日は8時に集合、まずは審判員としての執務。判定所でタイム取りなど、先日作ったクラクションも持ってきて一応機能するか試しましたが、県ボート協会のものと比べても少し音量は小さいようなかんじですが問題はなさそうでした。そして後半はナックルでのレース。我々「ハイテンズ」のほかにERさんなど経験者強豪チームもでて結構勝敗は厳しい感じ。先日のマスターズレガッタでは同じエイトで漕がせていただいたのでその感じでは我々はスタートで離されて、後半じりじり迫るような展開になるような感じでした。

 COX:Iさん、整調:せむどん、3:Iさん、2:N田さん、B:H野さん

スタート5本で、離されずあれ!て感じでしたが、スタリキで離されていく、レートと瞬発力でやはり離されていく感じ、途中よりイベントで迫り、後半のスパートで詰めていく感じ、向こうもスパートを入れるけどどうもはなされず、同着か少し抜いたような感じでフィニッシュ。ゴールでは、持参のクラクションがなっていましたが、もう疲れ果てていたので、その評価がどうというよりもへたってしまいました。後からタイムはなかなか発表しなかったですが、どうやら0.4秒ほど先行しており優勝となりました。たぶん皆の糧になったとおもいます。




コメント

大胆に減速中です

2010年06月13日 | ボート
去年は漕行距離も200km/月行ってたし、シングルスカルのレースにも結構出ていたのですけど、現在減速中です。ボートが嫌いになった?ってことはないのですが。
 たぶん、大雑把にいえば、職場が変わったことが影響しているのでしょうね。ボートも面白いけど、今の仕事も軌道に乗せねばならない・・・。ということで最小限のボート活動のみを実施するということになれば、
 ①チームボート優先・・・ナックルですね。
 ②加古川水域の審判など実施・・・地域貢献というかなんというか、外せません。
ということで、今まで余った力で実施していたシングルスカルなどの活動が止まりつつあります。今年は今のところ1~2回/月くらいしかシングルスカルを漕いでいないという、漕手としてはあり得ないことになっています。結局、県民大会や関西選手権への参加も申し込みそびれました。いろいろつらつら書いても仕方ありませんが、またある時期にしっかり再開しようと思います。ただ全国市町村交流レガッタが迫ってくるので、そこは外せませんね。
コメント (4)

ゴールのクラクション

2010年06月13日 | ボート
先日の市長杯では、機関員さんより兵庫運河のクラクションを借りて、ゴール判定に使用させていただきました。非常に好評でした。ご厚意に甘えて加古川で使わせていただくような感じになりましたが、やっぱり作るだけでも大変なので、いただくわけにはいかないと見よう見まねで作ってみました。
 機関員さん製作のお手本があるので結構楽ちんです。ネットで買ってあった安価なクラクションとバッテリーや工作用の配線や、木工小屋内部に余った木材や金具を用いて安価に製作。お手本に習いプッシュボタンと、手持ち用の押しボタンのどちらでも押せるようにしました。作業は荒っぽいですが、一様機能的には満足なものが仕上がりました。最後に持ち運びを考えて箱状にし、先日の玄関ドア塗り替えで余った塗料などを使って大まか仕上げ。来週の県民大会の500m地点で初使用してみようかしら。

写真1:手持ち用ボタン
写真2:色塗り前。箱に付けたボタン
写真3:内部配線、今後変更があるかもしれないのでまだまだ雑然
写真4:クラクション部
写真5:箱の外観。

コメント (4)

久しぶりに練習に行きました。

2010年06月12日 | ボート
今日はナックルの練習でした。6月からは漕艇センターが7時半より空いているので、時間を有効に使えるような気がします(ほんとはいつも早朝から練習できればいいのですけどね)。ハイテンズのメンバーでの練習。
 コーチ:N田さん、COX:Iさん、整調:せむどん、3:イケメンIさん、2:かすっちさん、B:H野さん
 ヘッドコーチの指示のもと技術漕と短漕などの練習や少しロングでした。やはり最後の目標は全国市町村レガッタでの優勝!ですね。今年は合宿をやろうとしています。
コメント

’10年6月の漕行距離(継続記事)

2010年06月11日 | 漕行距離

ボートの漕行距離ですが、距離数も伸ばしていませんが、記載の方も億劫?になってきてサボりがちになってきました。
月日 種別 時間          距離 ペース  レートHR 体重 体脂肪率 距離合計
 6/ 1 Ergo                8.0km
 6/ 2 Ergo                8.0km
 6/ 4 Ergo                6.0km
 6/11 Ergo                8.0km
 6/12 ナックル                5.0km
 6/-20 Ergo              25.0km
 6/21 Ergo                8.0km
 6/22 Ergo                3.0km
 6/23 Ergo                2.0km
 6/24 Ergo                6.0km
 6/25 Ergo               12.0km
 6/28 Ergo                4.0om
 6/29 Ergo                5.0km  計 102km

 

コメント

加古川市長杯 反省会

2010年06月10日 | ボート
加古川市長杯の反省会(という名の飲み会)が開催されました。当日の役員など総勢36人くらいかな。当クラブからも14人そして姉妹クラブからも4人ほど大挙して参加させていただいたので、もう半分くらいはクラブの飲み会だったかな。わいわいと飲んだだけないので、取り立てて言うほどの内容(反省・・・全く?)もしなかったけど、やっぱり今回のレガッタは成立したので良かったです。
 それからO田さんや、東京から急遽参加したW辺さんと2次会に行って終了。
コメント

なれ寿司

2010年06月09日 | ボート
先週和歌山に帰ったときに、見慣れた「早なれ寿司」が置いてあった。なつかしく食べさせてもらった。これって中華そば屋さんによく置いてあるんですね。ちなみに和歌山ラーメンってよくいわれますが、和歌山で育った私でもピンと来ていない。なぜって①和歌山ではやっぱり「ラーメン」ではなくて「中華そば」「中華」って言いますし、②そんなおいしい中華そばってあったかしら、って感じです。大学時代からもう和歌山を離れてしまったのが原因でしょうか。「和歌山ラーメン」を勉強しなおさないといけないですね。
 なれ寿司の方は、これは小さいときから食べているので口に合います。この「早なれ」の方な、余り発酵していないものも好きですし、もっと発酵したものもいいですね。

コメント