せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

妖怪!狩野じい 見ましたよ!!

2009年09月30日 | ボート
楽しみにしていた番組がいよいよ関西でも放送されました。
その名も「妖怪!狩野じいとレガッタ」。 見ましたよ!!
当クラブのみんなにも、連絡しておいたのですが、見たかしら
 明るくて、そして仕事も遊びもなんでも完全燃焼!そして奥様の貢献、狩野じいさんにも、2回ほど、お会いしましたがそんな方です。「妖怪達がいっぱい集まる」全日本社会人選手権も出てきていました。番組のほうは30分放送で、人間力について、時々教訓?(ポイント)がテロップで流れるような、余すところなく狩野じいさんの魅力(人間力)を説明する番組でした。
 せむどんとしては、ちょっとまだまだ同じような活動はとてもできない、雲の上の話ですが、あこがれます。狩野じいさん、がんばってくださいね。あ、掲載の写真に本名がでていますが、テレビ放映されたんだから、いいですよね。
 もう録画して一人で1回、娘と1回、息子と1回の計3回見ましたが、多分あと10回は見るでしょう!

コメント (4)

久しぶりにエルゴ500m×6回

2009年09月27日 | ボート
今日は余り時間がなかったので漕ぎには行きませんでしたが、来週の全国市町村交流レガッタのためにオールを梱包しに行きました。
 家にある有り合わせの、マイ艇庫の材料の残りである断熱シートを持って行きましたが、Y子さんもプチプチシートを持って待っていてくれました。このオールはバスで運ぶので、もう大体のところ保護できたらいいと結構やっつけ仕事です。いつもの大雑把な性格が出たかな?「チーム三拍子」さんも、我々を真似ようとしたみたいだけど、お手本にならずすみません。
 水面を見ると、当組合親睦レガッタ関係が2艇、ボート教室関係、むささびさんや高校生達が浮かんでいました。それにNさんもボート教室の合間にシングルスカル。私も未練はありましたが、ぐっと我慢で帰ります。
 そして、少し社用をすまして家に帰る。なにか物足らないのと、最近ナックルで500m漕を繰り返したので、久しぶりにエルゴでも500m×6をやろうという気になって試してみる。結果は平均1:40.1/500mでベスト更新となりました。
  1 1'40.3", SR32
  2 1'40.2", SR32
  3 1'40.1", SR32
  4 1'40.2", SR32
  5 1'40.3", SR34
  6 1'39.8", SR35

練習の成果か、体重のアップ?かしら。なにか分かりませんが、結構いい値でした。漕技は置いといて、一応、全国市町村交流レガッタ用の体力はできたようです。
前回の500m×6

コメント (6)

’09年9月の漕行距離(継続記事)

2009年09月27日 | 漕行距離

またもや先月は目標に到達できませんでした。スカルも少ないです。
今月も200kmかな(9月2日記載)

月日 種別       時間          距離 ペース  レートHR 体重 体脂肪率 距離合計
9/ 2  Ergo        20min        5040m                          77.9  18.1%     計 5.0km
9/ 3  Ergo                          6.0km                          77.4  18.4%    計11.0km
9/ 4  Ergo                          7.5km                          78.0  18.2%    計18.5km
9/ 5  Ergo                        10.2km (2:03.9)                77.3  17.8%   計28.7km
9/ 6  Ergo                         2.5km 
9/ 6  ナックル                       8.0km                       計39.2km
9/ 7  Ergo                          5.1km                                               計44.3km
9/ 8  Ergo        82min         19495m (2:06.2)               77.3  18.4%    計63.8km
9/12 ナックル           8.0km
9/13 1X                            12.0km
9/13 Ergo                 8.5km                          78.2kg 18.4% 計92.3km
9/14 Ergo                      8.5km                                  計100.8km
9/16 Ergo                      8.5km                                  計109.3km
9/18 Ergo                      5.0km                                  計114.3km
9/19 ナックル                    6.0km                                  計120.3km
9/20 ナックル                    3.0km                                  計123.3km
9/22 ナックル           3.0km             
9/22 1X                           15.0km (2:29.0)
9/22 Ergo                          8.1km                           78.2kg 18.5%  計149.4km
9/23 ナックル                    6.0km                                 
9/23 1X                           14.0km                                              計169.4km
9/24 Ergo                          5.0km                           78.2kg          計174.4km
9/26 ナックル                          4.0km                          
9/27 Ergo   500mX6+3km       6.0km  (1:40.1)                                計184.4km
9/28 Ergo                            4.0km
9
/29 Ergo                           10.0km  (2:06.6)                               計198.4km
9/30 Ergo                             1.6km                                           計200.0km

コメント

最後のナックル練習

2009年09月26日 | ボート
せむどんです。今日は全国市町村交流レガッタを目指すハイテンズの最後の練習日です。なかなか、みんなの日程は合いません。9時に漕艇センターに着くと、すでにTADさん、S水さん、かすっちさんが待っていて、そこにせむどん、でも1人足りないのでどうしようかなどと考えていると、Y端さんが駆けつけてくれました。
 COX:Y端さん、整調:せむどん、3:S水さん、2:かすっちさん、B:TADさん。
 鉄橋から牛小屋まで、1往復するうちに適度にライトバドルを入れてウォーミングアップしてから、500mレースペースを2回・・・何か結構みんな疲れているようです、せむどんもパソコンの故障対応で余り睡眠ができていなかったこともあり、バテ気味。そこからもっと短いパドルに切り替えて、練習終了。まあ、みんなできる範囲では努力したと思います。来週はがんばりましょう!
コメント

須磨の開所式が新聞に

2009年09月25日 | ボート
須磨の開所式が朝日新聞神戸版に載っていました。おお!って記事を読んでいたのですが、実は、この写真の左端の白い帽子と白い服の人(顔が欠けて2mm位しかないですが・・・・)、どうやらせむどんです。本人しか分からない?
(悪いこともしていないので)余り新聞に乗ったことがありませんが・・・
 それにしても、多分須磨のボートは歴史が古いんでしょうね。その物語を誰かに教えてもらいたいです。
 あ、それとタイトルのボート倉庫・・・なかなかなじみのない言い方ですが、ボートの艇庫だったら2重表現になるのかな?
コメント

今日も加古川漕艇センター

2009年09月24日 | ボート
今日も加古川の漕艇センターへ行きました。3部に分けて細切れの一日。

①ファイティングドッグ
 9自半からはファイティングドッグの乗艇に付き合い、COX後部のインストラクター席に陣取って、お手伝い。このクルーは自職場のクルーで、組合レガッタでは、先日の「ガッツ」と優勝争いをしているクルーです。新メンバーのN岡さんや、毎度のKさんお2人、Tさんも加えて練習、でもはじめてでも結構あってくるものです。いろいろ指導した後、隣に同じ組合レガッタに出漕すると思われるクルー「KOGELCO」ちゃんがいたので、並べさせてもらって、アテンションGO!少し、揃っていない分負けたようです。漕いでいる方々はちょっと不満そうなところもありましたが、まあまずあわせて行きましょう。あと2回の練習で、優勝まで持ち込みましょう

②ハイテンズ
 インストラクターが一段落したところで陸に上がると、ハイテンズの何人かはもうエルゴを2000m漕いでウォーミングアップしたみたい。今日は、バウが欧州出張中のため、TADさんに代わりをお願いしました。減量中申し訳ない。
 COX:W辺Y子さん、S:せむどん、3:S水さん、2:かすっちさん、B:TADさん
 ロングをライトバドルを入れて2000mほどこいでから、500m超をレースペース数回、途中で雨が降ってきたけど、とにかくがんばる。だんだんあってきた模様。疲れました。ここまでで13時半

③シングルスカル
 ちょっと休んで14時からシングルを組み立てて、水面に浮かべる。今日はもう疲れたので軽く長く。途中、全国市長杯成年女子に出場する当クラブの「くろがねーぜ」の練習が始まる。本当は、教えてたりするほうがいいのかもしれないけど、自分達でしっかりメニューも組んでいるので、そちらはお任せしてシングル続行、途中並んだりして・・。速さ的にはシングルの方が余裕があるので、横で並走しましたが、あまりゆっくり観察することもできず、並走後、口からでてきた言葉は、「ごめん、余裕なくって分からんかった」でした。
 今日は少し、ストレッチャーを前に出しました。それから短漕数回。
最後に自艇を車に積み込んで終わり。

またまたボート三昧の一日でした。
あ、そうそう「くろがねーぜ」の「もりちゃん」のレポートも紹介しとかないとね。
もりちゃん
コメント (4)

開所式から加古川へ

2009年09月23日 | ボート
開所式も途中で抜け出し、電車で自宅に帰って、その後自艇「TREK」を車に積んで加古川に向かう。加古川では、高校生達が練習をしていました。
 早速、シングルを組み立てて練習、すごくいい水面で、上手になったような気分。前半は高校生に混じって漕いで、中盤は一人、後半は(多分国体代表の)ダブルが出てきたので、負けじと少しレートを上げて漕ぐ。無効はただ単にノーワーク状態のような気もしますが・・・。一人相撲かな。乗艇15km。ふ~疲れました。今日は艇を漕艇場に置かせてもらって楽してかえる。帰ってから、夕食前に時間があったので、ちょっとエルゴ35分。

13650m 67分21秒 2:28.0/500m レート23.2 DPS8.8m CAL1.00 
コメント

須磨ローイング艇庫開所式

2009年09月22日 | ボート
須磨ローイングの艇庫開所式に行ってきました
帰省していた和歌山より車で走り、9時に須磨海岸にある艇庫にやってきました。須磨ローイングの皆さんが、ブルーシートを使って大きな日よけを作っていて、それのお手伝い。開所式は11時からなので、それまでは割りと時間があってゆったりしていました。続々とよく知った方々が集まってきて、挨拶したり。色々な水域で見た人たちが一気に見られるのも不思議な感じ。加古川からはK熱の3人と当クラブからは私とTADさん、あと数人・・みなさん色々な水域に関係しているので数えにくいけど。
 圧巻は、魚船を従えた兵庫運河のナックル4艇が、「ざざっ」て感じで、沖よりやってくる。そして「海が好き!」さんのヨットも。皆さん4kmある兵庫運河からやってきたそうな。なんかこの須磨という開かれた感じの水域に、さらに大航海時代の(大げさ?)感じ、あるいはバイキングのような感じの力強さが感じられ、ちょっと感動ものでした。その陸揚げも手伝っていよいよ開所式。
 神事が始まり、代表の皆さんが玉串奉てん、無事終わりました。何でも、ここは数十年前までは、ボート部が沢山あり艇庫もあったようですが、20数年ほど前の艇この火災で途絶えたのだそうです。これがこの水域の発展につながればと思います。
 それからナックルを使ってのお試し乗艇、兵庫運河から来たナックルもあわせて7艇で、須磨の海岸に乗りだす。ここは関西では有名な海水浴場で、浜辺には水族館やいろいろな建物があり、こうして沖より眺めるのも楽しい。横にはウインドサーフィンのお兄ちゃんもいます。みんな写真を撮ったり、途中ライトパドルを入れたり、そして陸に上がってから楽しい懇親会・・・昼から漕ぎに行く予定があったのでビールが飲めなかったのは残念、しかしホントに楽しい一日でした。

コメント

第9回センター長カップ大会

2009年09月20日 | ボート
これは去年まで理事長杯と言われていたものですが、今年からは漕艇センターの経営が、指定管理者制度で変わっているので、今年からはセンター長カップという名前になりました。
 せむどんは、今回ハイテンズの漕手として出るので、審判長はS藤さんが担当することになり、私は副審判長。朝6時に起きだし、審判用具を点検し、そのあといろいろ準備を手伝って入るうちに、開会式です。開会式では、センター長のご挨拶に引き続き、S藤審判長が、ルール説明などを立派に勤めていました。

 ①審判編
せむどんは、ゴール付近で今回はお仕事、今回は例の「傘立てスリット」を設置し、タイム計測に万全を期す・・・なんてね、風が強かったのでガムテープで机に貼り付けたりしながら・・・。でも8分間隔のレースを続けていくと、そろそろ自分達の出番、後の人に任せてナックルに乗り込む・・・。まあなんとかみんなやりくりしながら審判団としてこなしていく。随分、みんなの動きも良くなったと思います。

②試合編
 なかなかハイテンズのレースの方はうまいこといきません
 ・予選・・・ああ、もうスタートからしてばたばたスカも食らったようですし、途中リズムも合わないし、スプラッシュの嵐・・・タイムは1分24秒。反省点結構あります・実はリギングにも問題があったようです。最近思うのですが、艇によってリギングに相当差ができているので、何とかこの休みに調整しましょう。でも一人では出来なんですよね。艇が棚の上の方に上がっていたりするから・・・みんなで相談かな。
 ・敗者復活・・・・船台~漕ぎ出したところで3番のシートがバキッと音がしたらしく、シートの裏の押さえが飛んだらしい。スタート地点まで行ったけど引き返す。漕ぎのほうは少し良くて1位で通過
 ・準決勝・・・大分肩の力も抜けてきたのか、慣れてきたのか。スタート+スタリキは気持ちよく決まって頭半艇身位です。ただ150m位でオールがはずれ、そこから2.5人漕ぎ位・・・。重かったです。結果は準決勝2位。決勝にあがれませんでした。いろいろ課題はありますが、W辺さんの弁によれば出るものは出たということで、次回につながると思います。がんばりましょう!!

③壮行会編
 一旦、家に帰ってから、エルゴするつもりが漠睡。そこから、当クラブの全国市町村交流レガッタの壮行会。焼肉です・・・体重も気にせず食べました。ハイテンズと成年女子のくろがねーぜや、最近入部された女子の皆様、結構みんな盛り上がったようです。2次会に参加する元気がありませんでした(若さはすばらしい・・・)。
 写真1:主審艇
 写真2:判定所より
 写真3:ん?日よけ?(背負っているのは、外してきたゴール対岸の赤白板)
 写真4:壮行会

コメント

センター長カップ前日

2009年09月19日 | ボート
今日はセンター長カップの前日で設営の日です
集合時間の9時についてみると、設営に参加す入る人は非常に少なく、ちょっと進行が大丈夫かと心配しましたが、この人数でやるしかありません。

①設営編
せむどんとしては、前々回の設営で、ブイの見通し作業に手戻りが発生したので、非常に気になっていて、そこで赤デカブイの採用をお願いしました。いつもの横張りや、ブイ、テント、ブロック、机などを分担し運んでいきます。余り意識はなかったのですが、今回コースブイの見通し作業をRさんと一緒に担当することになり、2人で横張りを対岸に渡したり、駄弁ったりしながら進めていく。それにしてもRさんモーターの運転が上手でした。私も運転できるのですがお願いして良かった!その後鉄橋の橋脚の下に陣取り、ブイの見通し・・・デカブイは見通しやすくやりやすかったです。スタートゲートも張り終えたのが12時半ごろ。終わってからみんなでお弁当を食べて、そこからボート教室の運営について・・・(別に起こします)

②練習編
 そんな話をしていると14時半位になってくるのですが、すでにハイテンズのメンバーが待機しており、エルゴで体を温め中。暖めすぎ?15時くらいから誰もいない水面でナックルの練習です。
 COX:W辺H子さん、整調:せむどん、3:S水さん、2:かすっちさん、B:W辺さん
 張られたコースの中をレースペースで500mを繰り返す。逆風で辛いけど、結構いい感じ。ちょっとへとへとになりながらフィニッシュ。いい疲れ具合でした

③飲み会+泊まり編
 練習が終わった頃には、まだ明るいというのに食堂では皆さんが、兵庫県ボート協会所蔵のビールサーバーからビールやチューハイを注ぎながら楽しく談笑をしているので、すぐさまその輪に入ってくつろいでしまう。今回は当クラブからも数名来ているし、センター長カップということもあり漕艇センターの皆様もビールの輪に入って楽しむ。なぜかボートの話題もあったけど、「お山」グループができてしまって、アルプスの話やらで盛り上がってします。まあいろいろその他もろもろ話して、しゃぶしゃぶやMさんの捕まえてきたタコも食べて、楽しく歓談させていただきました。最後は漕艇センターの布団でコテ!

ボート三昧の一日でした。
コメント

県ボート協会

2009年09月18日 | ボート
せむどんです
今日は会社を定時に終わって、車を飛ばし、県ボート協会の事務局会議にオブザーバーとして参加しました。議題は多分クローズドなのでここでは書けませんが、今からの予定についてのいろいろ議論がなされました。
 いやあ、白熱です。
ちょっと思ったのですが、加古川から三宮までやっぱり時間がかかりますね
コメント

はや5年目になりました

2009年09月14日 | ボート
せむどんです
長いもので、40過ぎでボートに出会ってから早4年も終わり5年目になりました。
学生さんで考えてみるともう卒業するぐらい長い年月ですね。
 4年前の9月に、クラブを作るに当たって、漕艇センターに見学にお邪魔したのが、実際に行動を起こした最初なのですが、懐かしいです。そのときは先はどうなるか分かりませんでしたけど、一応クラブは結構大所帯で継続していますし(戦果はぼちぼちですが・・・)、私のほうも投げ出さずに続いています。いろいろと出会いもありました。土日がつぶれたりして、忙しいこともあるのですけど、やっぱり楽しいです。
 結構、自分本位で、まがままなところもある私ですが、よく続いたなという感じです。この機会にできたらいろいろ振り返って見たいと思います。
コメント (4)

久しぶりにシングル

2009年09月13日 | ボート
日曜日は練習の予定がなかったので、朝起きて9時半ごろまで家でうだうだおりましたが、やっぱりシングルスカルを練習したいような気がして、
  ①搬器セット+自艇の積み込み 20分
  ②漕艇センターまで 片道   40分
  ③分割艇のセット       20分
  ④練習 なんやかや     120分
  ①②③の仕舞い版       80分
と5時間弱コースになるので、その後の予定も考えると、いろいろ悩む。でもやっぱり行くことにしました。11時に漕艇センターに着いた頃には、当クラブの○○班のみなさんがナックル2艇で練習していて、そこに私が船台に車をつけて、自艇のシングルを降ろしだしたものだから、なんかちょっと一人だけチームワークを乱しているような気になりましたが、少しお手伝いして、それからは自分の時間。やっぱり自分の趣味に走っているようです。みなさん、すみません。
 高校生たちが練習しているなか、私もシングルの練習、船台から上荘橋まで何回か約6kmほど漕ぎました。今日は、リギングを少しいじりたかったので、もっとキャッチの時に前に出れるようにしてみました。それからあと6km、水面もよく気持ちよかったです。

コメント

ハイテンズの練習2

2009年09月12日 | ボート
今日もハイテンズの練習です
どんよりした空模様の中、漕艇センターに行きました。最近Sさん効果かみんな余裕を持ってくるなか、きっちりした時刻で行ったので、ちょっと遅かったかななんて思ったりして・・・。案の定、ナックル「くろがね1号」を出しかけていました。
 COX:TADさん、整調:せむどん、3番:S水さん、2番:かすっちさん、B:W辺さん
今日は結構パドルの練習をすることがわかっていたので、手袋を持っていきました。練習のほうは、TADさんがメニューを作ってくれての練習です。ノーワークからライトパドル、パドルの繰り返しと間に技術漕、そしてスタートの練習と、続けて300m超や500mなど、上荘橋から牛小屋まで結構いったりきたりしました。結果は、結構合ってきたように思います。途中のパドルの最後で、レンジを大きく取ろうとして、通常にないオールの引きをしてしまい、不覚にも腹きり皆さんすみません、かっこ悪!結構疲れました。終わったころには大雨になっていました。
 その後、20日に行われる「センター長カップレガッタ」の実行委員会の打ち合わせ、今回、せむどんは全国交流レガッタの1週間前であることから、ハイテンズの一員としてレースに参加することになったので、審判長は、当クラブのS藤にお願いして、私のほうは副審判長ということで・・・。この会議、結構和気藹々の雰囲気だけど、役員もみんなさっさか決まってくる?言ったもん勝ち?、しかし審判も水路も配艇も、記録も無事に決まりました。あ、前日の設営の夕食には、「しゃぶしゃぶ」が無料で待っているそうです。多分、兵庫県ボート協会のビールサーバーも活躍するかしら?みなさん、是非前日の設営に来てね!
 また今日もお仕事ちょっとかな。
 
コメント

ハイテンズの練習

2009年09月06日 | ボート
今日は9時過ぎに漕艇場に付いてそこからハイテンズの練習です。最近は、なぜかしら漕ぎの形も含めて、エルゴの練習からになっていますね。私も2000mでウォーミングアップ。2:00/500m位かな。
 そしてそこから、くろがね1号を出して、鉄橋の南でハイテンズの練習。船台には当クラブより我々も含め3艇が出ていました。EN&Mより1艇そのほかにもERCCさんやスカルの皆さんや高校生など何艇か出ていました。
 COX:TADさん、整調:せむどん、3番:S水さん、2番:かすっちさん、B:W辺さん
 ハイテンズの練習は技術練習もありましたが、まず長く、そしてライトパドルやパドルも含めて漕いで行く。だんだんパドルの距離が長くなっていくので、やっぱり疲れますね。気温も高いので、結構汗もたらたら。最後にスタートの練習もしたりして。結構合ってきているのでいいかんじ。もう上がるかと思ったら、Bペアより、牛小屋までのコール。その後、「メカメンテ」と「ローエイジ」と並べて、練習は終了!
 本当はシングルスカルの練習もしたいけどハイテンズの練習も力が入ってきているので、ちょっとこっちの方はお休みになってきましたね。そして終わってから、少し出社。充実したかしら。

コメント (2)