せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

E&○漕艇部との飲み会

2008年07月31日 | ボート
昨日は当漕艇部とE&○漕艇部との幹事の人たちの飲み会が催された。
部員40人とは聞いていたけれど、さらに別の勤務地の人も加えると、60人位(もっと?)になってきているとのこと。実際の実働している人数では、もう当クラブも負けそう!
 そして、練習にかける熱い思いを聴かされました。確かにこの一ヶ月とても若い子達が、熱心に漕いでいましたっけ。今週の週末も、加古川市民レガッタに5艇出すとのこと。我々のほうのクラブは11艇ですけど、お互いにがんばりましょう。実は当クラブのエルゴが1台お邪魔しているのですが、相当使い込んでいるらしい。使われるのであれば、1台と言わずもっと持っていって!来週一度お邪魔しに行きますよ!と行っても同じ敷地内なので非常に近いのですけどね。
 とにかく切磋琢磨してがんばっていきましょう!
コメント

紀ノ川にて

2008年07月27日 | ボート
以前より故郷和歌山の紀ノ川で一度漕ぎたいと思ってましたが、本日、念願がかないました。
朝4時前に出発し、マイオールを車に積んで、和歌山を目指す。途中ガソリンがないことに気づき、急遽高速を降り入れましたが、道に迷い到着が少し遅れました(済みません)。
 かざみどりさんに和歌山RCのロースーを借り、セッタを借り、お水ももらって・・・いろいろ借りて、そしてダブルに乗せてもらう。そして蹴りだし。本流に出ると紀ノ川は広いです、加古川の漕艇センターあたりの比ではありません。それに自然が一杯なんですね。バウに乗せてもらって漕ぎ方をいろいろ教えてもらいました。キャッチ前などの左右のハンドル高さについては、自分にはあまり認識がありませんでした。それから他にも(沢山あるので書けません)。時々ウエイクボードも出ていたけど。ノーワークとライトパドルなどを入れ、帰ってきました。
 いろいろ借りるだけ借り、さらに練習の邪魔をしただけのような気もあるのですが、ホントにありがとうございました。またお邪魔させてくださいね。

写真・・・WAKAYAMA RCに入部?なんて。相当、喜んでいるようです。
     実はロースーはじめてです。当クラブで作ろうってことになかなかならないもので・・・。首のタオルはオッちゃん風ですね。それにポコお腹になってないかな。
コメント

加古川大堰20年感謝のつどい

2008年07月26日 | ボート
出張中に、「加古川大堰20周年感謝のつどい」というのがあり、1艇ボランティアで出してくれないかという、メールがやってきた。詳細良く分からないままに、当クラブの皆さんに調整してもらって、それが今日。
 7時半より「ハイテンズ」メンバーでナックルを漕ぐ、
 COX TADさん 整調 せむどん、3番 H野さん、2番 N田さん、B W辺さん。練習内容はいつもどおり。そして別クルーに交代。そしてエルゴ1000m3人がトライしました(練習後なので苦しかったかな)。せむどんはちょっと押さえ気味でぼちぼちの記録。
 そして、いよいよ大堰に出発です。10時過ぎに大堰の方に漕ぎ出す。「感謝のつどい」の方はすでに、9時半過ぎより大堰記念報告会が市長や県会議員などを中心にあった模様、そして子供達の大堰学習体験会があり、その中のひとつに貯水池探検ボートというのがあり、我々は、さらにその横で、KNグループのカッパさんなどと、ナックルなどを漕いでデモンストレーション?するというもの。
 う~ん、役立ったかどうか分からないけど、大堰のすぐ上を何か回ったり、時々上荘橋の下の日陰に戻って休んだり・・・。結構暑かったです(出張中は気温17度前後だったので大きな落差)。まあ大堰あってのボートなんですから、これくらいはしないとね・・!しかし、ほんとに役立ったかなあ?

※さらに疑問が・・・こんな行事がこの時期にあるんなら、本当に浚渫なんてできたのかしら?

コメント

中継地点

2008年07月24日 | ボート
最終日のお仕事も終わり帰国モード。時間の関係で一気に帰れないのでここ中継地点へ。
レーマー広場などを少し見学しました。

コメント

ちょっと行ってみました

2008年07月22日 | ボート
仕事が昼過ぎに終わったので、ちょっとオッテンスハイムに行ってみました。ただし、今日の予選はすでに終わったところでした(ああ残念)。
各国の選手が漕いでいたのでそれを見て満足ということにしました。
ドナウ川の速い流れに対し、こちらは殆ど流れていません、こんなコースがあれば練習しやすいでしょうね。なんて思いながらレストランでビールを飲んで帰ってきました。レストラン併設、これもいいですね。そして、その後はちょっと他のところを観光です。

コメント (4)

ジャパンの皆様?

2008年07月22日 | ボート
お仕事に行く前に、日本の若者たちと目が合った。実は、ここオーストリアリンツですが、この近くのオッテンスハイムで、ボートのシニアジュニア世界選手権があるのは、出発するまえからうすうす知っていたけど、ジュニアの方も私たちと同じホテルだったんですね。偶然です!
 そしてお仕事その後夕食会でした。最後に出てきた「鍋に入ったスイィーツ」(ホットケーキを小さく切ったものが一杯)をドンと目の前に置かれたときは、もう地獄でした(そういえば前にもこの鍋にお目にかかったことがある・・・)。その後ドナウの見える所に場所を移動して第2段階・・。たくさんお酒を飲んでよれよれになってホテルに帰りました。多分相当も体重増えているのでしょうね。
 ホテルに帰ってくると「ジャパンローイングって背中に書いた人がグループで座っているよ」って向こうの人に教えてもらい、とにかく挨拶にいく。もう時間もふけていたので、シニアの選手の方と関係者の皆さんがいらっしゃいました。全く面識がなかったのですが、少し話をさせていただきました。それにしても「よれよれの日本の典型的なスーツを着た中年ビジネスマン」をどう思ったのかしら。そのままでしょうね。明日午前中に予選とのこと、仕事ほっぽりだして応援に行く・・・って訳にはいかないけど・・・皆さんがんばってくださいね。
ランニング7km位
調べたらここに載ってました

コメント

やっと着きました

2008年07月21日 | ボート
乗り継いでやってきました。やっとブロイラー状態から開放されました。ホテルからの写真、もうひとつ迫力ないけど、来たということで。

追伸・・この写真2も追加します。昨晩は一部雨が降っていましたが、今朝は天気がまだいいです。エルゴもないのでランニング6km位?。
コメント

発表会弾いてきました!

2008年07月19日 | ピアノ
朝6時ごろから最後のあがきの練習です。断続的に十回以上弾いて、9時前くらいまで・・・。いつも当日緊張するたちなのですけど、まあ、毎日弾いていたので、頭が真っ白になって立ち往生ということはないようです。3年前よりは気分は楽かな。
 そして、いざ会場へ。会場はこじんまりしていますが、4日間で約250人が弾きます。私は2日目午前中30人の朝から3番目、発表者のほとんどが女性、男性は3人だけです。前の2人のエレクトーンを見ながら順番を待つ。前の人、発表会なので、やっぱり少し震えているなあ、なんて考えているうちに自分の番です。今回は楽譜を出さずに暗譜で挑戦(実はいままでの経験でとちった時は楽譜があっても何の助けにもならなかった経験もあったし・・・)
 曲目は小さいソナタ
 はじめのタタタタの一小節でなんかテンポ速すぎたので、いきなり中断して、スミマセンって謝って、一呼吸してもう一度弾きなおしました。引きなおした後は、少し落ち着いたようで、はじめ少しもつれたところもありましたが、それなりに後半まで弾いてくる。そしてテンポを維持してフィニッシュ、無事終わりました。はあ、今回は実は指の震えがありませんでした。必ずしもしっかり弾けたとは言わないけど、なんか結構自信がつきました。こんな感じで弾けるんだったらまた発表会でますよお!さあて、次は何を弾こうかなと。
 その後の参加者の曲目を聞いて、感心したり自分が弾きたい曲を見つけたり。「花の歌」が弾きたいんですけど・・・難しいですね。今回の演奏者もてこずっているようでした。最後に参加者全員で記念撮影をパチリ。おじさんになってからピアノを習い始めてもう5年半、まあちょっとは進歩しているようです。安堵。
 明日はブロイラー状態なので、とりあえずエルゴ少々。
コメント (8)

最後の練習

2008年07月16日 | ピアノ
今日は速攻で退社して、一時間ほど自宅でピアノ練習。そして元町にレッスンに向かいました。ハノン1個(いままで弾いたもの)、そして小さなソナタです。今日が最後のレッスンです。まあ思ったよりは間違えずに弾けました。でも左手はやっぱり滑らかでないね!4回くらい弾いたかな。先生と話し、本番はゆっくり弾くので繰り返しなしにしました。気分が向いたら繰り返しても良いって言われたけど・・・。開演から3人目なのでさてどうなるかな。上がりやすいたちだけど、とにかく毎日弾いてきたし、思い残すことはありません。多分。
 帰ってからエルゴ少々。7月中にエルゴ1000mをトライせよとのK谷班長からのお告げがあり、それなりにこなしベスト+3秒くらいで手を打つ。こちらは努力したとはいえないけど、いろいろスケジュールが詰まっているのでまあ良くできたほうかな。なんて慰めたりして。皆さんがんばってね。
コメント

もうひとつ載りました!

2008年07月14日 | ボート
実はもうひとつ載っています。
こちらは市長杯です。A木さんの記事です。
今回は話の展開上スタートゲートは入らなかったけど・・・
コメント (4)

マスターズ載りました

2008年07月13日 | ボート
今日は都合で漕げませんでした。
家に帰ると月間ローイングがやってきていて
クラブのI田さんが、投稿した記事が載っていました。
マスターズ行ったときの報告と写真が月間ローイングに載りました。
うれしくなったので載せてしまいます。
実は当クラブのエイトの写真にしようかと考えていたのですが、加古川地区全員でとったパーティーの写真があったのでそれを応募しました。
一部の方には承諾が取れていなかったところもありすみません。



コメント

フォームが綺麗でよろしい

2008年07月12日 | ボート
本日はもしかしたら浚渫しているかとも思いながら漕艇センターに行ってみるとすでに3チームが漕いでいた。どうやらまだのようです。少し遅れて申し訳なかったのですけど、朝からみんなとナックルです。
 市民レガッタのハイテンズメンバーの漕手3人が揃いました。
 COX K田、整調 せむどん、3番 I田、2番 N田、B 四分 (敬称略)。
技術漕→ライトパドル→バドルなど、そしてスタート練習など。疲れました。
 今日はマッチーさんもシングルで来られていましたが、私のほうは漕ぐ力が残っていなかったなあ。今日も加古川漕艇場はボート仲間でいっぱいでした。来週からは浚渫をするのかな。
 帰ってから、水泳です。「とーもんちゃん」と「やっちゃん」さんとポートピアランドのプールに行きました。実はしっかりした水泳の泳法を習っていないせむどん。もちろんボートしているからには余裕で10分スイムはクリアできますよ。でも、正式の泳ぎ方を「とーもんちゃん」に教わる。クロール、背泳ぎ、バタフライ・・・手漕ぎ足漕ぎのような分解した泳ぎその他実演して教えてくれる。こちらも真似をするが、なかなか「先生」からはいろいろ指示が飛ぶ、確かに先生は泳ぎは滑らか。こちらはばたばた。足が曲げすぎ・・・ボートキックになってる?。にわかに覚えて3人で25m×4=個人メドレー・・・背泳ぎぼろぼろ、水が鼻に浸入してくるし、それに息継ぎがなかなか難しいので、もちろんせむどんの大敗です。でも結構楽しかった。
 なんでも正式に教わった人は、フォームが綺麗でよろしい。

写真1 加古川漕艇場
写真2 先週見てきた、卒業レッスン


コメント

ゆっくり弾くと時間がかかる

2008年07月08日 | ボート
ゆえあって本日は自宅におりました。ピアノも朝から断続的。弾いているところを「やっちゃんさん」が音をMDで取ってくれていました。
自分の弾いているところを聞きたくない気持ちもあったけど、確かに参考になるし・・・
 ・ゆっくり弾いてきているので前よりは良くなっている
 ・やっぱり時々テンポは乱れる。
 ・間違いはあるけど、思ったより聞けるやん・・
   →贔屓目です。というより自分の手からモーツァルトの曲が流れてきているのは感動します。
    冷静に聞いたら、課題だらけなのですが・・・
 ・それと繰り返しを忠実に弾いて、テンポが遅いので7分くらいになっている。長い!
   →繰り返しなしで1回でいいかな
いろいろと気づかされました。テープ聞いてよかったかな。
発表会の次の日は、彼の地への出発です。忙しいけどできる範囲でがんばりましょう。
その後で和歌山で漕ぐのも楽しみだし・・・・。その次は関西選手権・・楽しみだけど続きます。
コメント

加古川練習最後?

2008年07月06日 | ボート
まだ分かりませんが、近々加古川の川底を浚渫をする話があります。そうなると今週で練習がストップとなります。
今日も今日とて7:30より漕艇センターにお世話になりました。
 係長班は先に来て出艇しているが、我々は、W辺さん、T内さん、ぶっCOXさんと4人なので1艇出せず、とりあえず船台で見学、せむどんはその隙に時間ももったいないのでシングルも準備。
 20~30分していると早く上がってきて、次の人に交代、そしてせむどんはCOXとなって、新人の方々と皆さんと一緒に出艇です。いろいろあれやこれや言ったりしながら最後はレースを模擬してスタート練習とパドルでです。とにかく合っていましたよ。みなさんお疲れさんでした。それから、次の班が到着し出艇を見送って、せむどんはシングルスカルで漕ぎ出します。
 今日は水面が安定しているので、少し2kmくらいゆっくりこいでからロングのつもりが暑かったので短めです。
5000m 23分40秒 2:22.0/500m レート24.0 DPS8.8m
 そして今日は市民レガッタの前の最終練習日になりそうなこともあり沢山の人たちとそして学連そして井ノ口ボート共同組合から沢山のインストラクターが出てぎやかでした。皆さんといろいろ駄弁って、少し早めに帰りました。
コメント (4)

ボート→ピアノ→ボート→ピアノかな

2008年07月05日 | ボート
漕艇センターに7時半について、みんなとナックルを漕ぎ出す。
もしかして今日が市民レガッタまでのハイテンズとしての最終練習となりそうということもあり、
 COX TAD 整調 せむどん、3番 I田 2番 N田 B:W辺
そう加古川では七夕より浚渫の話が持ち上がっています。
せむどんは去年は3番だったけど、今年は整調です。技術漕、ロング、スタート練習そしてレースを模擬してハイレートでスタート5本+パドル40本を2~3回・・・。疲れました。そしてメンバーチェンジです(写真)。今年はオープンにK橋RCがでていないので、いくらぐらいタイムで競うかしら。とにかくこのオープンレースに勝つことが当クラブの目標です。
 練習が終わってから自宅でピアノのレッスン。「小さいソナタ」を「やっちゃんさん」の指示もありゆっくりつぶれないように弾いて(のつもり)、そして元町に直行。レッスンでは、トリルのタイミングがおかしいので何回も練習、そして後ろのトリルは「今回はパスしましょう」。そして、最後に申し込み用紙をもらいました。7月の末は結構忙しくなることが分かってきたのでどうしようかなって思ったけど、発表会の申し込み用紙を提出しました。まあ、ぼろぼろでも発表会に出ましょう。とにかく・・。
 ボートとピアノの違い。ボートは1本くらいミスしてもすぐに復活するし、余り目立たないけど、ピアノは結構目立つ・・・びびります。ピアノの上手な人が聞いたらまた違う感覚かもしれません。
 ピアノ・ソナタ 第15番ハ長調K.545 第1楽章
レッスンが終わって14時に加古川漕艇センターに直行。2モーション目です。午後になると結構な風が吹いており、リガーを取り付ける際に、馬がこけてシングルスカルの最下部が少し傷つきました。OH!ショック!です。目視および触診により塗装が少し傷ついただけのようですがりペアしたほうがよさそうです。ちょっと打ちひしがれましたが、気を取り直して、出艇。
 ドンブラコ状態で、一部白波が立つところがあるので、船台周辺で漕ぐ。時折、お尻にざぶっと波がかかり冷たいし、足元に水がたまってくる。時々排出しながら、しかし30分ほどしてくると波が収まってきました。あまり快適ではなかったけどそれなりの練習。
 そう言えば、当クラブのN田さんも若手を連れて来てましたね。
 そして帰ってまたピアノ。遊んでしまった一日でした。
コメント