せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

和歌山草刈り方法改善3

2019年12月30日 | 木工・庭など

今日も和歌山の実家に帰ってきました。目的は、草地と道路の間の水路に渡す仮設道路を作るための単管の購入。計算すると長さが5m、また自走式草刈り機と私の重量を考慮すると5本程度あれば、強度的にもつことが分かったので、5本買います。近所のコーナンPROで、購入し、トラックを借りました。30分もあれば購入して運搬してというのができたので良かったです。

 

 

コメント

和歌山草刈り方法改善1

2019年08月12日 | 木工・庭など

和歌山に3か月に1回くらい、草刈りに出かけているがなかなか肩から掛ける刈り払い機では、時間がかかるし結構疲れます。そこで自走式の草刈り機を買いたいのですが、ネットで調べるといろいろありますが、代表的なもので60kgくらいの重さがあります。草を刈る草地は、道とは水路で隔てており、これを持ち込むのはなかなか難儀。どうするかしら、簡易の端を作るにしても、4mで強度もいるしなかなかむつかしい。

単管などを渡して乗せて運ぶ・・・。強度を考えると数本あればその上に道を作ればいけそう・・、ということで自走式草刈り機を購入いたしました。あとはこれから考えよう。

コメント

桜の木枯れました。どうやって切るか

2019年07月03日 | 木工・庭など

実家の桜の木が枯れました。結構お花見をしたり良い思い出なのですが残念です。結構大きな木なので、もし強風などで倒れたら、横に電線もあるので非常に危険です。切るのを業者に頼むか、自分で切れるかなどをいろいろ考えた結論が、高枝切りのチェーンソー結構役立ちそうで、もしかしたら足場を組まないでいけるかもしれません。

コメント

郵便受け台製作工程3

2019年06月17日 | 木工・庭など

郵便受け台製作工程の3です。1月の下塗りからはずいぶん時間がたっています。今回は仕上げ材として、うま~くヌレール ピンクを注文いたしました。2つあれば大体塗れました。これで一応完成です。将来は、下に宅配BOXを作るかもしれません。

 

コメント

郵便受け台製作工程3

2019年04月28日 | 木工・庭など

郵便受け台製作工程3に入りました。コンセプトとは次の通り

・家の外壁と合わせたい、つまりピンクです

・耐久性のあるものにしたい。

塗装ではない方式を探していたところ、漆喰でいいものがあることがわかりました。まずは白の下塗りは近くのホームセンターでも売っていましたのでまずそれを塗布、そしてピンクはネットで買って、塗りました。塗るのは3時間くらいで濡れました。下塗り合わせて5kg×4個入りました。まあまあの出来になったと思います。写真で色むらがあるように見えますが、雨を降った後に写真を撮ったからです。乾いたらそれなりにきれいに見えます。

まずはこれで数か月置いといて、興味がでたら下に宅配BOXを仕込む工事をいたしましょう。

 

 

コメント

郵便受け台製作工程2

2019年01月03日 | 木工・庭など

家の郵便受け台の制作記事の2回目です。木で作ってきましたが大体できました。この穴のところに金属製の郵便受けが入ります。今日は丸一日これと格闘。あとは塗装などですね。

コメント

郵便受け台製作工程1

2018年12月31日 | 木工・庭など

うちの郵便うけを2年ほど前に大きいものに変えたのですが、その台は仮の木で作った台でだんだん年月とともに劣化してきていました。そこで一念発起してちゃんとしたものを作ろうと考えました。コンセプトは以下の通り

 ・隣のフェンスの支えになるくらい頑丈なもの

 ・木で作ること(作りやすいし、あとから修理しやすいしね)

 ・将来、宅配BOXをつけられること

ということで年末の休みになったのでとりかかります。年末はここまで。

 

 

コメント

ホンダフィットの再塗装工程3

2015年12月31日 | 木工・庭など
少し前に気づいていたのですけれど
ルーフが剥げてきただけでなく、日の当たっているところの塗装色がだんだん紫色に
色あせてきています。ですからルーフだけ、もともとのカラーであるR81ミラノレッドに
塗装しても、従来のところと色が合いません。
つまり全塗装に近いことをする必要があるのではないかと。

しかしまだ私の塗装の技術が確立されていないなか、とりあえず小さい範囲(=ルーフ小さくもないですが)
をまずは塗装しようと・・・。

昨日の缶スプレー2本では、面積当たりの塗装量が小さい気がして
さらにボデーペンを2本追加します。
本日は、湯煎のようにして缶スプレーを温めて塗布に挑みます
作業自体はうまくいったように思います。

コメント

ホンダフィットの再塗装工程2

2015年12月31日 | 木工・庭など
なかなか素人には車の塗装はむつかしいですね。
ネットの記事を検索したり、カーセンターやホームセンターでいろいろ車の塗装グッズやビデオを見たり、
その中でソフト99の記事や、車の塗装色を探したりして、一念発起。
缶スプレーで塗装はむつかしいの記事、私の場合、重力式のスプレーガンも持っているのですけれど
技術も確立できていませんし、塗料の選び方も気になります

そこでとりあえず缶スプレーで試します。
まあ自分の車ですからうまくいかなくっても諦めがつきます。
まずは、シリコンオフ、プラサフ、養生シートを買って下地作りに励みます。

養生シートで養生
シリコンオフで油分の除去
そして白系のプラサフの塗布2本分、もともとの車の赤い塗料はすべて除去しないのでプラサフも、
ある程度の塗膜厚みまで、そして研磨、これもある程度まで。
そして2000番で研磨、オービタルサンダーで研磨して変な傷がついたのであとは手研磨。
その後、塗料番号R81のミラノレッドで吹き付け、まずは2本分
一応、きれいな感じになりましたが、夕方になり時間切れ
あとは明日ですね。


コメント

ホンダフィットの再塗装工程1(現状)

2015年12月30日 | 木工・庭など
2年前に中古で勝った赤フィットの屋根が、色あせるだけでなく、まだら模様になってきました。
ネットで調べると初期の赤フィットは色あせやすく、剥げやすいと書かれていて、
私のように露天に置いていると症状が激しくなるとのこと

2年前の購入時はほとんど問題なかったのですが、全然メンテもせず、自業自得という
ところのようです。といっても、ちょっと見苦しくなってきたので、数か月前から
なんとかしないとと気になっていたところです。

お正月という長い休みができたので、一念発起
塗装するには、風の弱いいい天気が続くので、ちょうどいい。

写真 : 剥げてきたところ

コメント

小屋の整理・工具類の整理など

2015年12月28日 | 木工・庭など
夏にエアコンが一斉に壊れて、そこで新しいエアコンの配線ルートなどを作るために小屋などを一部壊しました。
そこから、一念発起して雨漏りのするところを直したり、延べ10日間くらいで
作業してきました。
 実施したのは以下の通りです
 ・屋根をポリカーボネートに葺きかえる
 ・採光できるように屋根の一部も取り換え
 ・木工が不慣れな時に作り雨漏りがして腐ってきた柱、床の取り換え
 ・工具類の棚の拡張
 ・工具類の整理
 ・大物工具の手入れ
などです。
 これでここ数年あまり実施できていなかった木工関係の工具類を整理でき
また、ほったらかしにしてあった不要な金属類も一掃できました。
新たな気持ちで新年が向かえそうです。

コメント

エアコン壊れ自転車小屋の屋根修理かな

2015年08月11日 | 木工・庭など
せむどん家のエアコンが、すべて壊れました。
ガスヒーポンという集中管理型なのですが、壊れた時は
一斉に壊れ悲惨です。
新しいエアコンを導入するのに2週間。エアコンなしでは非常に暑かった。
それとエアコンの設置場所を確保するついでに14年前に作った
自転車置き場の黒ずんだ屋根も撤去して。こちらも集中工事
作業が暑いです
8月末完成予定かな

コメント

お庭手入れ

2015年05月07日 | 木工・庭など
ゴールデンウィークも終盤となりました。
結構、ほおっておいた庭の草もむしってきれいにします。

①パーゴラ
 ずいぶん、放っておきましたが、放射状の木をつけて進化しました。
 たぶんつる性の植物は植えないと思いますが・・。飾りです。
②草むしり
 これは特にどうということはなく、むしるだけです
③花
 いつものゼラニウムです。ホームセンターをはしごしてピンクのゼラニウムを買い集め
 植えていきます。
これでずいぶんきれいな感じになりました。


コメント

連続で魚崎 そして打ち上げ

2014年06月15日 | 木工・庭など
今日も朝7時に魚崎運河へ。今年は、もう結構の頻度できます。
そしてシングルをかりて練習、ちょっと波も収まっていい感じ
一周してきて10km以上。
 今日は、夕刻の打ち上げもあるので早期退散。
帰ってからは、お庭の塀づくり。

ちょっとずつできてきます。
まあこんなものか。

そして夕方はとりのすけで打ち上げ
食べても、飲んでも、ボートの話で乗りあがります。
ライトパドルの力の入れ方について・・・・



コメント

ラティスフェンス設置3

2014年06月01日 | 木工・庭など
まだまだ完成しませんが、
外側は、ちょっと飾ったりして。

購入したラティスの色と柱の色をそろえるために、ラティス部分も塗装します
結構細かい作業です

 ・お花の土の購入 5袋
 ・ゼラニウム ピンク 7本

コメント