空間設計堂blog(ブログ)

新潟県上越市大潟区の建築設計事務所のブログです。

過疎っているホームページ

2020-01-30 09:33:25 | パソコン関連

独立してから、自分で当事務所のホームページというものを作って管理していました。(ホームページ作成ソフトを上手く使えず、不格好なホームページになっています。どうやっても字がきれいに並ばない。ソフトで整っていても、サーバーにアップすると字の並びがくずれる。)

ただ、なかなかホームページを作る知識というのもなく、その後少し忙しくしていたこともあり、そのまま放っておいたわけです。

で、実際今も過疎っているホームページです。(ブログで情報発信した方が早いかな.....とも思いまして.....。)

 

いちおう、ホームページはこのブログともリンクするようになっていたのですが

最近になって、ホームページからこのブログへのリンクがちゃんとできていないことがわかりました.......。

なんでそうなったかというと、もともとブログを契約していたブロバイダーがブログ事業を止めてしまったため

今の goo ブログへ引っ越してきたときにホームページからのリンクを直すのを忘れていたからです。

恐らくもう2年くらいそういう状態だったかも。

 

それで、久しぶりにホームページの修正作業をやったのですが

今度は修正したデータをホームページのサーバーへ送れていないようだ.......。

 

その状況でいろいろ調べたのですが、どうやってもわからない。

あきらめかけたところ、キャッシュ、クッキーの関係やらで、実際は更新されているのに、自らのパソコン上では確認できなかった.......というような情報があり

その情報をもとに試したところ、私もそうでした.....。

ちゃんとホームページのサーバーには修正データが届いていたようです。

 

これで、一安心。といっても、こちらは田舎のせいか、私の努力が足りないせいか(これが主な要因なのでしょうが)ホームページから仕事に繋がったことはまったくないのが辛いところ.......。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう年貢の納め時、軍門に降る 2....?

2020-01-28 15:31:42 | 趣味その他

私のLine問題。結局まだLineを使えるような状況になっていません。

この問題のブログ記事を書いた次の日に、あきらめてドコモショップに行ったのですが

こちらの疑問にすんなりとは回答してくれないスタッフの対応に不安を覚えまして

再検討するということで帰ってきてしまいました。

こちらは70パーセントくらい、ガラケーからスマホに乗り換えを覚悟していったのですが。(もう考えるの疲れて、楽になりたかったのですが.....。)

 

ドコモショップから帰ってきて、もう一度冷静にガラケーが使えなくなる6年後までの料金シミュレーションを考えてみました。

ドコモでスマホに切り替えるのと、格安スマホの料金比較をしてみたときに、どうしても端末代というのが引っかかっていました。

当初の検討では、ドコモの初めてスマホ割(だったかな?)のキャンペーンを使うと、ガラケー+格安スマホ(1年だけ)とは、そんなに6年後費用が変わらない感じでした。

格安の場合、買ったスマホを1年で子供に引き継ぐ気でもいたのですが、お古のスマホなら性能の良いものをなんて言いだされたもので、それを考慮すると意外に端末代が高いのです。

そうなると、6年後ちょっと高くてもガラケーからスマホに乗り換えた方が、いいのかなという判断でした。(どうせ子供はその時の新しいスマホの方がいいと、言いだしかねないし。)

 

それで、仕事仲間にいろいろ聞いてみたところ、彼は中古のスマホを使っている......。(以前から聞いてはいましたが。)

Lineを利用するだけの1年使用なら、確かに中古でいいんだよな.....と再考しまして

端末をとにかく安く手に入れよう作戦に変えました。

 

そこで手に入れたのが、SC-04J。当然ヤフオクです。

カバーも出品者様は付けてくれました。

 

この中古端末を利用してLineをしようと思います。

年齢認証問題もあるので、Lineモバイルにしようと考えています。

現在、1月末ですので、2月から利用するようにタイミングを計っているところなのです。

 

ガラケーとスマホの2台持ちで面倒くさそうですが

基本的に家で仕事しているので、スマホは外へは持ち出さないようにしようと考えています。

これで、なんとかなるかな......。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの入れ替え終了

2020-01-23 15:49:52 | パソコン関連

windows7を長らく使っていたのですが、サポート終了ということで、Windows10のパソコンへ移行しました。

実は、windows10のパソコンはすでに2年前には準備していたのですが、移行するのが面倒で、やっと重い腰を上げたというわけです。

 

上手く移行できなかったのはメール。

7では、Windows Live メールでしたので、10のOutlookに移行するためにはデータを変換しないとだめでした。

アドレス帳はなんとかできましたが、受信メールや送信したメールは変換できず。(7のパソコンにOutlook入れてデータ変換したりしたのですがだめでした...。)

まあ、メールは心機一転ということにしました。

 

あと、苦戦中なのは、マウスの動きがおかしくなったかなと。

文章をコピーなどするときに、コピー範囲が上手く指定できません。(このブログもそのため書きづらい....。)

開きたくないメールも、こちらがワンクリックした(つもり?)だけで、勝手に開いてしまう。

新しいマウスが必要なのかも。

 

まだ10の雰囲気に慣れませんが、ボチボチやっていきます。

追記;このブログの仕様も以前とは違ってきました。文字の色が全然前と違う......。

追記2;マウスを新しいものに替えたら、文章のコピー範囲やらが正確にできるようになりました。マウスは時々買い替えたほうが良さそうです。(実は7時代も、少しマウスに不都合を感じていたので、早く気づけば良かったと後悔しています.....。10になって、その不都合な傾向がハッキリでたわけですね。)

追記3;マウスが上手く使えるようになって面倒がなくなったし、Windows10の画面にも慣れてきたので、このブログの文字色を変えることができました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう年貢の納め時、軍門に降る

2020-01-20 13:42:15 | 趣味その他

とうとう年貢の納め時、軍門に降るか......。

なにかというと、携帯電話。

私はガラケーなのですが、とうとうスマホをもたないといけない状況になってしまいました。(docomoがガラケーをやめる6年後までなんとか使いたかった.....。)

来年度の地域の子供会の役員の一人になったことがそれ。

今どきの子供会の連絡はみんなLINEで行われるのです。

 

私の携帯電話の使用は、電話とメールだけ。ほとんど日中はパソコンの前なので、ネット見るのはパソコンです。(目も見えにくくなってきているし、パソコンで見るのが一番)

今まで外部との連絡は電話とメールで十分だったので、LINEの知識はありません。

もう来年度、子供会の役員にならないといけないな.....とは薄々わかっていました。(今まで上の子の時、役員をやったことがある人を除いて、未経験者から優先的に役員を決めるとなると、もうやらざるおえないのです。子供の人数が少なくて該当者も少ないわけです。)

だから、少しずつLINEのことは調べていました。(今どきは連絡をみんなLINEで行うというのは聞いていたので)

そうすると LINE PC版というものがあると知ったので、これで切り抜けられるかと思っていたのですが

年齢認証で壁にぶち当たりました。

少し前までは LINE PC版では必要なかったみたいですが、今では年齢認証しないと連絡先が登録できないみたいで

ガラケーの私は、この年齢認証ができないのです......。

この状況を理解したのは先週末。役員決めは昨日で、役員になりました。

私以外の方々はその場でLINEで連絡先を交換していたりしていたのですが、私だけ蚊帳の外。

 

パソコンやスマホの知識があれば、もしかして切り抜けることができるかもしれませんが

そんな知識を持ち合わせてない私には、もう、スマホ導入しか楽になる道はないのかな.....と。

次回の引継ぎまでに時間もないし。(spモードならアカウントが作れて認証できるとか、2台もちで節約するとか、いろいろな情報があるのですが、どれもこちらの知識がないためか理解できなくて、理解しようとして頭が痛くなってきました.....。)

 

明日、ドコモショップに相談に行こうと思います.......。(とうとう年貢の納め時、軍門に降るわけです....。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止める方法があった?

2020-01-10 09:46:57 | 趣味その他

新年になってから、毎日のようにNTTお客様~係と名乗る営業が毎日のように電話をかけてきます。

こちらが応対する前に、営業トークを言い続けます。

 

電話をかけてきた一人はNTT代理店の~と名乗ったので、電話を切ってからネットで調べてみると

群馬県の会社で、ネットユーザーから迷惑被害報告が多く寄せられている会社でした。

この会社はとにかくあきらめずに毎日電話を掛けてくるらしい。

新潟県に群馬県の会社が営業電話を掛けてくる......NTTのこの営業方法はもはやNTTの管理下でなく無秩序状態で、なんでもありになっているのでしょうか。

 

もうこれ以上かなわないと、NTTに直接談判しようと調べると

勧奨停止受付窓口というものがありました。

代理店から‘勧奨’という名の迷惑営業を受けているこちらとしては‘勧奨’という言葉に引っかかりますが

とにかく、そちらへ電話しました。

いちおう手続きしますと言われましたが、停止まで1週間かかるとのこと。

なんだ?それは.....(まだこれから1週間も毎日、営業電話がかかってくるの?)とは思いましたが、止まってくれるなら.....とお願いしました。

 

この営業手法への私がもつ不信は、一番はNTTが悪いのだと思います。

なにか料金プラン等の変更があったときに、NTT自身が広く世間に周知する努力を欠いている。

それを管理できていない代理店にまかせっきりにしているから、おかしなことになっていくのではないでしょうか。

代理店は成績をあげたいから、どんどん営業をかけるし、ユーザーを契約させようと口八丁で煙に巻こうとする。

NTTの管理できていない数多の代理店のなかには、不誠実なところもあるかもしれません。

そういうところが、この営業手法の評判を落とし、やがてNTT自身への不信を生むという流れなのではないでしょうか。(私の中では、まさにそう。)

 

ユーザーとしては、お得な情報は知りたいし、お得に契約したいのは当然なのですが

その情報を得る入り口で、もうこのNTTの営業手法では、情報が止まってしまうわけです。

 

電話のやりとりだけでお金が儲かるというのがおかしい。せめて情報のパンフなりNTTが用意して配布してくれないと、もう信用できない。

情報弱者にはなりたくないけれど、だまされたくもない.....この辺りの心理を酌んでもらいたいものですNTTには。

 

勧奨停止受付窓口では、けっこうあっさり‘すみません。では止めます。’という感じで、感情のこもらない事務的対応だったのですが(私のような停止お願い電話は多いからかも。)

本当に営業電話は止まるのでしょうか.......?(あと、1週間耐えるのか....。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする