空間設計堂blog(ブログ)

新潟県上越市大潟区の建築設計事務所のブログです。

A3の印刷できるようになった。

2020-09-28 15:19:03 | パソコン関連

Edgeは使いづらいな....という記事を書いたのは7月。

その時はA3版の図面を出力しないといけなかったのですが、今使っているWindows10のパソコンが恐らくEdgeのアップグレードの関係で図面出力用のプリンターを受け付けなくなって、印刷できなくなってしまい、古いWindows7のパソコンに再登場してもらってやっと印刷しました。→Edgeは使いづらいなの記事

 

その後、特に仕事でA3版の図面を出力する機会が残念ながらなく、今までに至っておりました。

その間、実は普段A4コピー用に使っているプリンターもおかしくなって、これはもう買い替えかなという状態になってしまっていたのです。

ゆえにA3版出力ができ、A4版くらいのコピー機能があるプリンタを新調することを決意しました。

 

買ったのはエプソンのEP-982A3。

これで今後やっていくかと思っていたのです。(A3版なら出力できるし、仕事の先行きも明るくなく、今後A2、A1版の出力はほとんどないだろう.....と。)

しかし、一昨日の土曜日にEP-982A3を設置するかとしたところで、念のためA4コピーに使っていた古いプリンターを久しぶりに起動させたら、なんと印刷ができる.......。

ただでさえEP-982A3の設置場所に困っていたので、古いプリンターがまだ使えるならと、EP-982A3の設置は中断。

さて、そんなところで今日になって、そういえば7月からWindows関係のアップデートが2回くらいあったなぁと思いだし

試しに、図面出力専用プリンターを起動させたところ、見事にCADからA3図面を従来のように出力できるようになっていました........。

(調べると、どうも7月15日のWindowsアップデートで印刷できるようになったらしい。やはりいろんなところで印刷できない不具合があったのだ。)

 

EP-982A3を買ったのに、この状況、良かったのか悪かったのか.....まあ、A1版までまた出力できる状態に戻ったのは喜ばしい。

A4コピー専用プリンターがまた動かなくなる可能性は今後もある(これはEdge等の関係でなく、本体の不具合だった)ので

EP-982A3はちょっとしばらく様子見で箱も開封せず置いておきます.....。

(大きな箱ですごく邪魔なんですけど。図面出力専用プリンターでA3が出力できるので、本当はA4版のもっと安いプリンターを買ってもよかったんだけど、結果として.....はあ。)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもぼやく9月

2020-09-19 16:38:40 | 趣味その他

昨年の消費税UPから今年のコロナ禍の影響もありで、あいかわらず当事務所の先行きは暗いです。

今、やっている仕事は見積くらい。来年度の予算編成のため、市からの参考見積依頼が9月は多いのです。(当事務所に見積依頼がくるのは小さなお仕事ばかりですけど。)

見積ですので、お金にはすぐになりません。来年、入札して勝ち取ってやっと仕事になるかもというものです。

それはそれでチャンスを頂けるわけでありがたいのですが、見積依頼は大体FAXで来ます。

普段からFAX営業のわけもわからないチラシのようなものが送り付けられてくるので、もう正直飽き飽きしてしまい

この9月以外はFAXを受信しないようにしています。

ただ、9月でも時々来るのですFAX営業のチラシ。

見積依頼かもしれないので受信しないわけにもいかず、FAX営業チラシとわかるとガッカリします。

数年前にFAXを換えたので、どこから来たのか確認できるようになって、紙に出力しなくてよくなったのですが。

この内容のブログ記事、毎年のように書きます。いつもこれをぼやく9月なのです........。

(FAX営業なんてのは、もうほとんど効果がないというか、逆に送り付けられて反感を買うばかりだと思うのですが.....止まないのですよねぇ。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か怪しい

2020-09-19 16:27:16 | パソコン関連

このブログは過疎っているブログなのですが

今週の火曜日くらいから、閲覧数が妙に増えています。(それでも150前後なのですが)

なんだろう?怖いです。

どうも夜中に増えているようです。昼間はまったく閲覧者‘0’なのに。

何か怪しい......。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね。

2020-09-02 10:54:23 | 建築関係

私の住む地域でも、台風の影響によるフェーン現象で今日はすごく暑いです。

月曜は雨が降ったりして、夜も少し涼しくて過ごしやすくて、久しぶりによく寝たんですけど。

我が家は寝るところにクーラーがないので、今夜は寝苦しいでしょう。

 

さて、住まいに用いる冷暖システムは最近、家中暖か家中涼しいといううたい文句をよく目にしますけど

少し心配です。

それだけで冷暖房OKで他は要らないと思ってしまうと、もしかしてそのシステムの想定外の気象・気温になった時に対処できないなんてことがあるかもしれません。

また暑い寒いは人それぞれの感覚に依るところもあるので、思っていたより暖かくないとか、涼しくないとか感じてしまうかもしれませんし

その家にいる一人は暑いけれども、もう一人は寒いなんて感じるかもしれません。特に住んでいる方々の世代が広いと、年配の方の感じ方と若い人の感じ方に違いがあるのは恐らく普通にあると思います。

だから、あくまで家中冷暖システムは下地くらいに考えて、後は個別にクーラーで調整するようなやり方が現実的なのかなと思っています。

我が家の場合、17年前はOMソーラーにまだ冷房システムがなかったものですから、夏場の暑いことを考えて、各室にクーラー用の電源は備えるようにしました。(ただ、お金がなくてクーラーを入れているのは一部分だけなのですけど)

 

これから本当に気象が今までの経験では通じなくなってくるかもしれないので、ひとつのシステムだけでなく、2手3手の方法を加えた、クロスオーバー、バイシステムの考えを持たないと快適な住まいの実現は始まらないのかもしれませんね。

 

追記;今日においては、私が住む地域は13:00の時点で、日本で一番暑いみたい.....。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする