空間設計堂blog(ブログ)

新潟県上越市大潟区の建築設計事務所のブログです。

2時間探した証明書

2008-02-28 16:55:35 | 趣味その他
個人で商売している者にとって、煩わしいけど、この時期やらなければいけない確定申告。
昨日から昨年の経費などを集計して、本日、確定申告しようと準備していました。

今日の午前中に申告書を書いて、持っていこうと考えていたのですが
控除に必要な年金等の支払い証明書を揃えている段で、ない!ことに気付きました。
自宅の火災保険料の支払い証明書がないのです。(ここで確定申告のことをわかっている方はアホっと思うでしょう。)


保険会社から例年、郵送されてくる支払い証明書。生命保険のはあるのに、家の火災保険料の分がない。
ハガキでくるので、我が家では嫁さんがそれらの証明書などを管理してくれていて、所定の位置に置いてくれているのですが、所定の位置にそれがなかったのです。

慌てました。今日は商工会主催の確定申告会。これを逃すとわざわざ遠い申告会場に行かなければなりません。また商工会主催の確定申告会だと税理士さんが丁寧に教えてくれるので、不安もないし、これを逃したくはなかったのです。
そこら中を探しまわりました。でも、わからないので仕事中の嫁さんにメールで確認。
返事は‘今、忙しいから...’というもの。
結局、昼をまたいで2時間近く探しましたがありません。(またまた確定申告のことをわかっている方はバカだなっと思うでしょう。)
確定申告会の時間も残り少なくなってきたので、今年は家の火災保険の控除はあきらめようと考えました。控除金額も3000円だしっと、自分に言い聞かせて。(心では3000円は痛いなぁ。建築雑誌1冊は買えるのに...と思ってはいましたが。)
そして今年の申告書を取り出し眺め始めました。(おわかりでしょう。私はここで初めて今年の申告書類を見たのです。)
んっ?地震保険料控除?損害保険料控除でない....。

今年から短期の損害保険料でなく地震保険料が控除されるようになったのですね。
だから、保険会社は証明書を送っていなく、私はもともとないものを探し回っていたわけです。
物事を知らないということは恐ろしい。(っていうか、私と同じような人がけっこういるような気がするなぁ。お国の国民への周知努力が足りないんでない?申告しろ、しろ、ネットでらく、らく、だけでなくて。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去っていった...K。

2008-02-18 10:25:06 | 趣味その他
昨日、一昨日と私の住んでいるところでも雪が降りました。けっこうな量です。
そして除雪をしました。朝からしんどい作業でした。



実は今日、我が家に長年眠っていたVFR750K(一度は里帰りで話しがまとまったのですが、お里の都合で我が家に居続けることになってしまった、かわいそうなヤツ...。)が嫁入りする日だったのです。
本当は先週だったのが、こちらの都合で今日になったのですが、こんなに雪が降るとは....。(先週の月曜なら春のような陽気で、まったく雪なんてなかったのですが。)
家の前の道路まで、VFR750Kが出やすいように約1時間かけて除雪をしました。(滑って転ばしたなんてことになったら、次のオーナーさんに申し訳ないので。)

下の写真は我が家での最後の姿です。




予定より早めに受け取り業者さんが到着。VFR750Kを手際よく積んでいきました。



上の写真でも分かるとおり、我が家の廻りは雪。
私が除雪したところは業者さんだけでも、VFR750Kを扱えましたが、雪のある道路まできて私が後ろから押さねばなりませんでした。(返す返すも先週なら良かった...と後悔。でも、仕方なかったのです。)

ところでバイクポーターさんという商売もたいへんです。伝票を見ると次のオーナーさんがVFR750Kを受け取るのはどうも10日後くらいらしい...。
全国を飛び回っているらしく、そういった都合で次のオーナーさんへ引き渡されるのに時間がかかるみたいです。
トラックのナンバーを見たら、北九州のナンバー。聞いたら、九州の会社で巡回している感じで全国を回るみたい。
私が見たところトラック内部にはVFRも含め6台ものバイクが積まれていました。まだ3台積めるとのこと。
VFR750Kは次のオーナーさんのところに行く前にけっこう旅をしそうですね。

とにかく去っていった、K。
次のオーナーさんにかわいがって頂けることを祈るばかりです。(私があまりかまってやれなかったのは申し訳なかったと思います。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からたいへん。

2008-02-12 10:08:21 | 趣味その他
今日はなかなか子供を実家に預けにいけませんでした。

先週の木曜頃から微熱続きのうちの子供。(でも、いたって元気に飛び回っていたのですが...。)
金曜の晩からは咳もし始めたので、土曜は朝一番に医者へ連れて行きました。

診察の結果は、私は初めて聞く病気。
マイコプラズマ?エクトプラズマ?(なにやら、つのだじろうさんのマンガに出てきそうな霊みたいな名前...。そんなの出てこなかったかなぁ。)


とにかく、そんな名前の菌が気管に入ってるみたいなんだそうです。
薬だけだとなかなか治りにくいので、点滴を受けて帰ってきました。(当然、点滴だけでなく今後しばらくの飲み薬ももらってきました。)

それで、今朝は私が薬を飲ませようとして悪戦苦闘....。
嫁さんは勤めに早く出てしまいます。子供が遅く起きてきてしまうと子供の支度のほとんどを私がしなければならなくなります。
今朝は子供が遅く起きたわけなのです。(早く起こせばいいのにと思われるでしょうが、起きたら起きたで大人の朝の支度ができないのでなかなか難しいのです。)
ただでさえ支度がたいへんなところに薬を飲ませる工程がはいってきたわけです。

飲まない飲まない。

結局、やっとココアに混ぜてごまかして飲ませました。

さて、昼はどうやって薬飲ませようかな....。はあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念...。

2008-02-11 01:14:28 | 建築関係
昨日夕方、先日お施主さん面談までいった住宅コンペの結果を頂きました。
この記事タイトルでお分かりのとおり、結果は残念...。(まあ、かなりの高い確率でこのようになるとは思っていましたが...。)

しかし、結果は残念でしたが、いろいろ勉強になりました。


正直、今回のコンペはいままで参加してきたときとは違う感じで取り組みました。
コンペ要項の中にお施主さんの要望事項があるのですが、会って聞き取りしたわけではないですから、それぞれの要望の重要度、優先度はなかなか掴めません。
今までは私のこうしたいという方向性のなかで、要望を小さく扱うこともありました。(決して要望を軽んじたわけでなく、優先するものをこちらの判断で決め、ある方向性を決めていたので、偏りがあった案になっていた気がします。)
今回はとにかく全てを等価に考え、できるだけ要望を叶える方向でまとめていきました。
結果、14案あった中からの4案のひとつに選ばれたわけです。

ただ、私のなかで今回の案で物足りなさを感じていたのも事実...。それが結果に現れたのかも知れません。
もう一段上のレベルに行けるように、今までのやり方、考え方を見直すきっかけを頂いたような気がします。
(計画の考えかた、お施主さんへのプレゼ手腕、今までの建築に対する考えかた・姿勢、設計者としての私の態度・身なり...もしかして生き方全てのことに及ぶかもしれません。)

昨日はもうひとつ、私にとってあまり良くない知らせが。
登録している住宅コンペ会社(全国規模のところ)が今後、コンペ参加料をとることになるとのこと。
会費制で、支払い額によって参加できるコンペに制限がでるようにするのです。
今までのような無料会員だと、ほとんどコンペに参加できなくなるようです。

会費制は他の住宅コンペ会社もやっていたのですが、今回のこの大手の方向転換は私にとって厳しいです。
とれるかどうかもわからないコンペに2週間時間をかけて、さらに参加費用をとられる...。今までは造りたい一心で取り組んできましたが貧乏事務所には2重の苦しみ。
冷静に見ると、この大手住宅コンペ会社もよくコンペだけで会社が成り立っているなぁと思っていました。最近、コンペ数が減少している気もしてはいました。
確かに手間がかかりそうなコンペ取りまとめ業務。今までは選ばれた設計者のみが手数料を払っていたのを、これからはもっと多くの皆で住宅コンペという営業モデルを支えて行きましょう、ということなのかもしれません。

でも、現実には私のような今回初めてお施主さん面談にいけたくらいのレベルでは本当に厳しい。また上越ではそのようなコンペを利用する一般ユーザーもなかなかいなくて、こちらはアウェーの試合ばかりという現実もあります。
これからどうするか頭を悩ませなければなりません。
県内住宅コンペ会社はできれば今まで通りならありがたいなぁと思うばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに見た旧々札。

2008-02-07 20:40:48 | 趣味その他
私のところに久しぶりに聖徳太子さんがいらっしゃいました。
前に見たのはいつだったろう。確か私が高校の時に旧福沢札になったから、その頃以来かもしれません。(ということは20年以上前?)



ある事情で私のところにやってきたのですが、聖徳太子さんでは使いづらい....。

うちの嫁さんが金融関係に勤めているので両替をお願いしたところ、拒否!
どうも時々、古いお札が嫁さんの勤めているところにもやってくることがあるそうなのですが
古いお札は日銀に戻さないといけないそうなのです。
地域元締めの銀行を介して返すことになるそうなのですが、最近は面倒なのか元締めさんでは受け取ってくれず、嫁さんの勤め先にず~と留まることになってしまうとのこと。
流通も廃棄もできず困まりものになってしまうみたいです。

しかし、このままだと確かに使いづらい。同じお金で価値は変わらないのですが不便は不便。
明日、信金さんにでもお願いに行ってこよう。


PS.両替に行ってきました。
結局、郵便局に行って現行札に換えてもらいましたが、窓口から局長さんのところへすぐに持って行かれ、判断を仰がれたようです。
どうも過去、タイで聖徳太子さんの偽札騒ぎがあったみたいで古い札はどの金融機関でも扱いが慎重みたいです。
確かに私も受け取ったとき、あまりに久しぶりなので本当のお札かな?と思ったくらいでしたから...。

古いお札をお持ちの方で、その札を他の人へ渡すときは現行のお札に換えてから渡したほうが良いと思います。
いっぱいお持ちでしたら、早めに現行札に換えておくことをお薦めします。(価値が落ちるようなことは近い将来はないでしょうが...あらぬ心配をしないで良いようにも。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする