空間設計堂blog(ブログ)

新潟県上越市大潟区の建築設計事務所のブログです。

横の繋がりってないのかな

2020-10-14 10:52:14 | 趣味その他

仕事が忙しくなく、けっこうネットニュースチェックの時間が長くなっています。前記事も、そういう状況だからネタとしたのですが。

今ネットニュースを見ていたら、トップが持続化給付金の不正受給でした。

給付金をスピーディーに出すために、もらえる要件の縛りが緩かったようで、不正受給が多いとか。

でも、要件には確定申告書の控えを付けるので、昨年度ちゃんと稼いでいることを証明できないともらえなかったはず。

途中で新規開業者が救済されないという問題が出てきて、縛りが緩くなったのかもしれません。

確定申告の期限が延長されたのも、悪く利用されたのでしょうか?

正直、どうやって不正受給できるのかよくわかりません。

 

本当に商売をやっているかどうかを確認するために、税務署に出す開業届は利用できなかったのでしょうか?

新規開業者でも、まずは出さないといけない届なわけですから、その届の日を確認することによって、コロナ禍前から事業を始め、コロナ禍の影響を受けているのだなということがわかるはず。

開業届が商売をしている証明のひとつにならないのかな。本当に商売を始める最初期に行うことなので、控えを紛失している場合も多いのかもしれないけど。ちなみに私は開業届の控えはなくさずに今も持っています。

ちょっと税務署にそのあたりの情報を共有させてもらえば、不正対策になったような気がするのですが、横の繋がりってないのかな....。

 

まあ、甘い考えなのかもしれませんね。不正を働く人たちは、抜け道をいろいろ考えているのかも。

元締めに利用されて不正受給をしてしまった人から返還したいと言ってきているということが増えているようですが、今後どのような扱いになるのか.....。

不正を働く人たちに利用されないように、常識と理性をちゃんと持ちたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go to~がよく理解できなかった.....。

2020-10-13 09:19:57 | 趣味その他

コロナ禍における観光業や飲食業等を支えるための Go to ~のキャンペーンが行われていますね。

昨日になって、Go to トラベルで割引率が悪くなったり、一時休止になる事象が出てきて問題になっているとか。割引が少なくなったり、使えなくなることに、旅行をしようとしている人から不公平感がでているようです。

私も最初、途中から割引きが少なくなったり、使えなくなったりするのは変だなぁ....くらいに思っていたのですが

今朝ニュースを見ていたら、こういうことが起こるのも少し理解できるようになりました。(理解できるようになった気がします。)

 

まず、このキャンペーン自体、誰の為にするものなのかを間違えてはいけないということ。

コロナ禍で苦しんでいる観光業や飲食業のためであり、旅行しようしている人たちのためではないということですよね。

次に、予算に限りがあるということ。

大切な税金を使って行われているキャンペーンであり、予算が決まっています。限られた予算を、昨年までの業績を参考に予算を割り振っているはず。(このあたりの匙加減はまた別問題なのでしょうけど。)

それは今問題になっているネット予約サイトだったり、旅行会社だったり、ホテルや旅館だったりするわけで、それぞれに割り振られた予算枠というものがあるはずのわけです。

この割り振りは、地域別も考慮されているらしいです。東京や沖縄関係はすでに現時点での予算枠を使い切る感じみたいです。

予算枠に限りがあるので、予算がなくなれば、旅行を希望している人みんなが一律にその恩恵に与られるわけはないのです。

そんなことなので、ネット予約サイトが、予算枠をキャンペーン最初から大判振る舞いしただけであり、旅行を計画していた人で昨日の事態に不公平感を抱いた人は、予算枠をマネジメントできていないネット予約サイトにまずは不平を言うべきなのでしょう。恐らくニュースで不平を言っている人たちはネット予約サイト等に言っているのかもしれないのでしょうけど、ネット予約サイトも困っているような報道もし、国のやり方が悪い一辺倒なイメージにもってきている報道の仕方もおかしく見えてしまいます。まあ、このキャンペーン制度自体、杜撰な感じだし、説明を丁寧にしてこない国のやり方にも問題大なわけですが。

だから、今この時点では、ネット予約サイト等分が現時点で割り振られた予算枠を使ってしまっただけであって、旅行をしたいという人は、まだ予算枠に余裕がある旅行会社やホテル、旅館と直接契約したり、旅行先を東京や沖縄以外にすればキャンペーンの恩恵に与ることができるわけです。

こういう事象は、キャンペーンの最終盤では間違いなく起こることだったと思うので、今こういうことになって、対策を執るためには良かったのかもしれません。(国も予約サイトも)

 

心配なのはこういうことになって、慌てて予算をどこかから国が引っ張ってこないかなということ。

とりあえず今の段階では、このキャンペーンのために確保している予算に余裕があるようなので、今予算枠がなくなった旅行予約サイト等に前倒しで予算枠を与えるということはできると思います。但し、ここで予算の割り振りの歪み(割り振りの変更等)を作ってはいけません。その歪み解消のため、早く予算枠を使い切ったところに、どこかからか違う予算を引っ張ってきて注入するわけにはいかないはずです。あくまでコロナ禍で昨年度までと比べて落ちた業績を回復させるものであり、この仕組みを使って大儲けするようなところが出てきてはいけないはず。

また、どこか違う業界の為に使われるはずだった予算がこちらに回ってしまったために、その業界が沈んでいくこともあるかもしれません。

 

まあ、このキャンペーン、あくまで旅行や外食にお金をかけられる人が使えるものなので、そんな余裕がない私みたい者には、指を銜えて見てるしかないです。

旅行や外食にお金を掛けられる人たちは、それだけ税金を納めているだろうから、それはそれで良いのですけど。

ただ、これだけ国はコロナ禍で予算を使っているわけで、コロナが治まれば、必ず使った予算を取り返そうとするのではないでしょうか。

所得税で取り返そうとするのは理解したい(あくまで高所得者の方たちから納めてもらうという対応ですけど)と思いますが、消費税で取り返そうとしたら、これはちょっと低所得者からすると許せないのではないでしょうか.....。

(Go to ビルド とか Go to リフォーム とかもやってくれないかなぁ........。)

 

追記10/14;

昨日からの国の対応やその報道を見ていると、私の理解は間違っているようです。私がバカで世間知らずなだけなのですね。やはり、よく Go To ~が理解できなかった.....。

現時点で予算を使い切ったところに、あくまで‘追加’で予算を廻すらしい。ということは今後もキャンペーンを利用していって足りなくなれば追加が行われ、キャンペーンに乗り遅れたところは、このキャンペーンの予算がなくなれば、その恩恵に与ることなく、淘汰される道に行くということなのでしょうか。

このキャンペーンで儲けたいやつは儲けたらいい、せっかくのチャンスを生かせないなら終わりという状況は、観光業、飲食業内での格差をコロナ以前より増長させるやもしれません。

国からすれば、このキャンペーンで儲けたところから、少しでも多く税金として返ってくる方が良いわけですからね。

人として人の享楽をより多く感じたいなら、この世の中ならば、やはり、勝ち馬に乗る、寄らば大樹の陰的な生き方を選択する方が賢い生き方なのかもしれません。

弱いものは生きていけない.......実感しますね......。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットエクスプローラーでない?

2020-10-09 15:09:53 | パソコン関連

市役所の入札は電子入札なのですが、今度、電子入札のシステムが新方式になるのです。(もうなっているのですが、今は入札案件がなくて、全然そんなこと関係ない状況....。)

いちおう入札機会がなくても、使っているパソコンを新方式仕様にするかと作業を始めました。

 

県(私の住む上越市の電子入札システムは県のシステムを利用しています。インターネットエクスプローラーを使ってのシステムです。Edgeは使えません。)のホームページから移行作業の資料をダウンロードして、それを紙に出力して見ながら作業をしました。(間違いないように)

途中まですんなりといって、これは簡単だなと思っていたところ、ちゃんと移行できたかを確認する作業が上手くできない......。

確認サイトに行って、接続検証する手順通り進めると、ユーザー名、パスワードを入れてenterを押すと、エラー画面が出る........。

いくらやっても上手くいきません。

仕方ないので、相談窓口へ電話連絡すると、出てきたお姉さん、声だけなのです(電話だから当たり前)が、ひどく冷たい感じ.....。(向こうさんは日に多くくる相談に淡々と対応しているだけでしょうが)

作業中の画面を全て閉じて、0からスタートして、みたいな指示で、インターネットエクスプローラーをWindowsのスタートボタンから立ち上げるという流れ。

こちらとしては、インターネットエクスプローラーはすぐに起動できるようにショートカットアイコン出しているし、電話は有料なので、そっからやるのかよ....と半ば憤りを覚えつつも、指示に従ってやり始めました。

やっていく途中で、こちらのパソコンの設定なのか、指示されたアドレスを上手くコピーできなかったり、コピーするとBingにすぐに移動したりとかなり手間取りました。

お姉さんがわざわざユーザー名とパスワードをアルファベットで一文字づつ教えてくれた時は、こちらはすでに紙にユーザー名とパスワードを印刷して目の前に置いてあるのに....とも思いながらも

最終的にお姉さんの言う通り進めたら、ちゃんと先に進めました。

‘どうして、できなかったのだろう?’とお姉さんに尋ねたら、‘インターネットエクスプローラーでなかったのかもしれませんね’という答え......??

ひどく時間がかかって電話料金が心配だったので、深くは聞かず、礼を述べて電話を切りました....。

結局、本当のところは謎(まったく私は理解できていません。)なのですが、まあ無事に移行できたので良しとします。

本当にパソコンはブラックボックスだ......。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする