空間設計堂blog(ブログ)

新潟県上越市大潟区の建築設計事務所のブログです。

修復中

2024-02-24 10:22:48 | 建築関係

元旦に起こった令和6年能登半島地震。

こちら上越では震度5強だったわけですが、(2002年に建てた)我が家はなんとかお陰様でそれほど被害なく過ごさせて頂いています。

ただ、ここ上越でも、やはり古い住宅には被害が出ています。

私の嫁さんの実家は母屋部分は被害はなかったのですが、昔からあった土蔵部分の土壁が剥がれました。

それで現在、修復中。

昔からあった土蔵部分を母屋と繋げた時に木造の壁、屋根で囲ってしまっているので、木造部分の壁を壊さないと剥がれた土壁を片付けて修復できません。

だから、これから反対の面はそうやって修復しないといけないので、これからです。

なぜか直行する左右の壁面は少し剥がれた位だったので、お金もかかるし、そのままにしておくかと。(土蔵の短手方向の壁が歪むように動いたようです。)

 

地震から50日経って少し落ち着いてきたような気もしますが、時々震度1位の地震はあるし、まだまだ気を緩ませるわけにはいかないかな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年のこと

2024-02-13 11:19:28 | 趣味その他

建築士事務所は、毎年県に業務に関する報告をしないといけません。

姉歯事件があって以降、国や県が建築士事務所を色々厳しく管理しようとする一貫のひとつで始まったもの。

確か、平成20年から義務付けされているから、もう15年くらい毎年やっています。

その報告の令和5年分を先ほど作成して、郵送しました。

 

個人で設計事務所をしている私のような者は、報告する期間がその年の1月1日から12月31日まで行った業務に関しての報告で

年が変わってから3か月以内に報告しないといけません。

だから早い方なら1月にでもすぐに報告書を提出するのでしょうが、私はなんだかいつも2月に入ってしまいます。

私の頭の中では、この業務報告が確定申告とセットになっているところがあって、テレビで確定申告のコマーシャルが始まると思い出すからなのかも。

つまり、毎年のことのもうひとつの作業に確定申告があるのです...。

 

今年は1月はちょっとバタバタしていて、まだ帳簿整理が進んでいないので、少し焦っています。

少し仕事が重なりそうなので、これからどうしようかと考えている次第。

そこで、とりあえず簡単に終わらせそうな業務報告書の作業を先に片づけたのですけど。

 

個人でやっている設計事務所は意外と2月は忙しいのかもしれません。

頑張らないと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする