空間設計堂blog(ブログ)

新潟県上越市大潟区の建築設計事務所のブログです。

修復中

2024-02-24 10:22:48 | 建築関係

元旦に起こった令和6年能登半島地震。

こちら上越では震度5強だったわけですが、(2002年に建てた)我が家はなんとかお陰様でそれほど被害なく過ごさせて頂いています。

ただ、ここ上越でも、やはり古い住宅には被害が出ています。

私の嫁さんの実家は母屋部分は被害はなかったのですが、昔からあった土蔵部分の土壁が剥がれました。

それで現在、修復中。

昔からあった土蔵部分を母屋と繋げた時に木造の壁、屋根で囲ってしまっているので、木造部分の壁を壊さないと剥がれた土壁を片付けて修復できません。

だから、これから反対の面はそうやって修復しないといけないので、これからです。

なぜか直行する左右の壁面は少し剥がれた位だったので、お金もかかるし、そのままにしておくかと。(土蔵の短手方向の壁が歪むように動いたようです。)

 

地震から50日経って少し落ち着いてきたような気もしますが、時々震度1位の地震はあるし、まだまだ気を緩ませるわけにはいかないかな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年のこと

2024-02-13 11:19:28 | 趣味その他

建築士事務所は、毎年県に業務に関する報告をしないといけません。

姉歯事件があって以降、国や県が建築士事務所を色々厳しく管理しようとする一貫のひとつで始まったもの。

確か、平成20年から義務付けされているから、もう15年くらい毎年やっています。

その報告の令和5年分を先ほど作成して、郵送しました。

 

個人で設計事務所をしている私のような者は、報告する期間がその年の1月1日から12月31日まで行った業務に関しての報告で

年が変わってから3か月以内に報告しないといけません。

だから早い方なら1月にでもすぐに報告書を提出するのでしょうが、私はなんだかいつも2月に入ってしまいます。

私の頭の中では、この業務報告が確定申告とセットになっているところがあって、テレビで確定申告のコマーシャルが始まると思い出すからなのかも。

つまり、毎年のことのもうひとつの作業に確定申告があるのです...。

 

今年は1月はちょっとバタバタしていて、まだ帳簿整理が進んでいないので、少し焦っています。

少し仕事が重なりそうなので、これからどうしようかと考えている次第。

そこで、とりあえず簡単に終わらせそうな業務報告書の作業を先に片づけたのですけど。

 

個人でやっている設計事務所は意外と2月は忙しいのかもしれません。

頑張らないと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人住まいの家を考える。

2024-01-13 11:38:59 | プロジェクト

一人住まいの家を考える。予算は少なめ。

一人住まいなら1室空間の最小限住宅を考える方向に行くかもしれないけれど

そこまで合理的でもなく、一般的な居間や寝室があって、趣味的思考が加味されたような一人住まい。

建築費を抑えるためには

できるだけ床面積は押さえる。

建物の形はシンプルに。構造も複雑なものにしない。

お金のかかる開口部はなるべく少なくする。取り付けるサッシもほぼ規格品とする。

一人住まいだから、お客さんが入って来ないエリアは開けっ放しで良い。つまり内部建具も極力減らす。

仕上げも一般的なものに留める。

そういうことを心がけて、費用ができるだけかからないようにプランニングします。(ここに建物としてちゃんと光の入り具合、風の流れ、使い勝手、耐震、雪処理、外部との関係なんてことも当然計画の中で考慮されます。)

 

今回考えたのは、およそ16坪の木造平屋。ただ、今回はカーポートや敷地高低差の解消などに費用がかかって残念ながらアンビルトの計画になってしまいました。

建設資材の高騰、人手不足でなかなか建設費が下がらない状況です。

こういう状況だと資本のチカラで材料を大量に抑えるメーカーさんの方がなんとか予算を抑えられるのかもしれません。

弱小設計事務所にはなかなか厳しい世の中だ。

でも、こうやって考えたことがいつか役に立つと信じて、前を向いていきます。(有名な安藤さんだって連戦連敗だと思っているくらいだから、私程度は参戦全敗くらい当たり前と思っていないと。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 1月6日 大安 仕事始め

2024-01-06 10:37:33 | 建築関係

あけましておめでとうございます。本年も設計堂をよろしくお願いいたします。

 

新年早々震度5強の地震に遭いました。津波警報時には、近くの避難場所となっている小学校へ家族と避難しましたが、大きな津波はこちらには来ず、安堵しました。

テレビで見るような震源地に近く被害が大きな方々に比べ、こちらは建物被害もなくライフラインも問題なく、無事に過ごさせて頂いています。

(ただ、本当に揺れました。私が今まで経験してきた中越地震、中越沖地震の時に比べ、激しく長く揺れた地震でした。)

しかし、今だいつまた次の大きな地震が来るかわかりませんので、持ち出し品をリュックに詰め、着替えを準備して夜寝るような感じであります。

この度の能登半島地震において被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

 

地震に加えて、実は年末より新型コロナに感染してしまい、本当に落ち着かない令和5年~令和6年の年末年始を過ごしてしまいました。(1/4まで熱が上がったり下がったり。)

なんだか先が心配になってきます。

とにかく、色々なことに気を付けながら、前を向いてやっていくしかないと感じています。

 

皆様の2024年が良いお年であるようお祈り申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けっこう降った...まだ降りそう

2023-12-22 10:50:49 | 趣味その他

昨日からの降雪。けっこう降りました。海沿いの我が家周辺でこうだから、高田辺りはもっと降っているだろう。

いつものアングル。毎年この車の状況を写真に収めてしまいます。今年から、10年乗ったN-BOXから中古で4年オチのN-WGNに変わりましたが。

先ほどまで除雪作業をしていました。いちおう除雪機は動きました...。

ただ、安価な非力な除雪機なので、屋根から落ちてきた固めの雪は除雪機の能力では雪を飛ばせなくて

スコップで固い雪を崩す段取りをしないといけないため、作業に2時間かかってしまった...。

 

まだ屋根雪が完全に落ちていなかったし、まだまだ雪もふりそうなので

今日の夕方前にもう1回、明日の午前にも1回、除雪作業をやらないといけないと算段しています...。

(これでも除雪機があるので助かっています。2シーズン前はスノーダンプとスコップだけで除雪をしていましたら)

 

今日は仕事にならないかな。雪が降るといろいろ滞るけど、幸い(不幸?)なことにそれほど忙しくないので

ボチボチやっていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする