goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

休日な1434日目 初の!!!!

2015年12月14日 | イベント列車

この日は三連休中日

以前から嫁様の希望で嫁友との下呂温泉への宿泊旅行予定・・・しかしこの日は撮りたいネタが多発している日でもあり悩ましい・・

が!!冷静に考えると下呂温泉岡谷経由じゃん!!

ってなことで、朝は早めに移動をお願いしてまずは甲信エクスプレスから 定番の立場川で

結果は

紅葉ほとんど終わってたT^T

う~~ん こしごさんが行った先週がやっぱり正解だったんだなぁT^Tと後悔

この後は急いで辰野支線へ! この日はN9+クモヤの最後の日

実はN9とクモヤのセットは一度も撮ったことが無く、何が何でも行きたく嫁さんを説得 しかも・・・・はのちほど

まず成果から

冠があったのですが、正直興味なかったので編成がしっかりわかる構成で 

そのまま設定切り替えて流しで

これがあまり決まらなかったT^T なんとか妥協かな

そ・し・て 

なんと尻打ち!!

実はこれ嫁さんが初めて協力してくれてレリーズを押してくれました。

しっかり撮れていて文句無!! この後は気分は最高!下呂温泉に向かいました。

下呂温泉が紅葉終わっているかと思いきや、ちょうど佳境なくらいで綺麗なこと! 

鉄とは関係ないですが何枚かスナップを

ヒダが走っているので撮りたかったですが・・さすがに嫁友の目もあるので控えて^^;

ということで充実した三連休の後半を過ごせました。

 

今回は本当に嫁様に感謝です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1427日目 予定は予定 つもりはつもり

2015年12月07日 | イベント列車

この後は、復路ですぐに12系を返却で持ってくるということ待つことに

予定ではエロ光の順光を期待していたのですが・・

まずは快速撮って時間つぶし

ま、予定は所詮予定であり、つもりは所詮つもりなんですよ

予定通り、希望通りものが動くことはほとんどないってことで・・・ま結果は 

ま、撮れるレベルの天気だっただけで良しですかね

12月以降は摩改造で新潟トランシスにもっていかれるみたいなので、最後の雄姿になりますかね。

この後は追っかけるも、色々私が迷走したおかげで

 

ピンの甘い、中途半端な流し撮りに・・・

この後は下道駆使してダラダラ帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1426日目 日が当たると別物

2015年12月06日 | イベント列車

意外に上越国境を超えるだけあって足が遅いこの子、余裕で追いつくので、定番の北堀之内のカーブへ

なんとか、日が当たってくれていい感じ(お尻はご愛嬌です、どうしてもかげっちゃうので)

今回一番きれいなのでこの尻打ちだったかなと・・・

にしても、やはり日が当たると綺麗な車両です。

が!!

その後追いついて日が当たりそうなのは保内のいつもの場所に結果から 

やはりこうなった・・・・・・・・・

この子なんだか知りませんが順光以外で撮ると無駄にギラギラ反射色飛びまくり

逆光に至っては目もあてられないほど、655も大概でしたが個人的にはこの子が一番撮りにくい車両な気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1425日目 ひたすら茶色・・・

2015年12月05日 | イベント列車

この組み合わせほど秋の紅葉に似合わない車両は無いだろうと思います。

見た目でも紅葉の進みは甘かったのですが・・・茶色の車体だといよいよ保護色ですね。

フィルターがギラッとしたのがせめてもの救いってもんでして

俯瞰なので、予備機で鉄橋も

編成まで入れると背景の紅葉が終わっているのでいよいよ間抜けな感じで

この後はそそくさと移動して、定番の中里カーブへ

これも背景が雪山とかならもっと映えるんですが・・・やはり同化

それで、ガーデニングを先発隊がされていたので見えるレベルに!感謝です。

意外に足が遅いので、この後もまったりと追っかけを続行

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1424日目 ん~なんでと言われても

2015年12月04日 | イベント列車

この日はなんでか休日出勤を申請済・・・理由不明T^Tネタがあったわけでない仕事があったわけでなし

せいぜい甲信を撮りに行くかというレベルだったのですが

せっかくの休日出勤カード何しようか悩んでいたところ原型12系+C57の最後の運転がありそう!ということで磐西に行くことに・・・

よくまぁ天気が超悪いのに行きましたわ

いきなり強風で馬下から20分以上の遅延でスタート そして絶句ならぬ絶気・・・まぁ~ったく煙無

途中追いつくのですが、アングル分からない磐越西線、とりあえず上り勾配での煙を期待して、いつもの場所へ

 

まぁまぁ出てるんですが・・・草がひどくて

そして、サイドに関してはレンズチョイスをミスって死亡T^T なんだよ右の微妙に紅葉した木は!!って自分で突っ込みたくなります。

そのまま追っかけてこれまた定番の公民館裏

夏場にガーデニングしておいた成果はありました^^;ね常駐機さん

こっちは紅葉を入れてサイドに余裕を持たせて・・

 予備機で煙を期待して・・・

ん~~またこれだよ、爆煙とはよほど遠い・・・

で、この日は土日のSL人気を初めて体験しましたが・・・これほどの人出とは、途中大渋滞!無理やり裏道を駆使してなんとかアングル到着

 

いつもだと煙は逆に流れるのですが、これだけ天気悪いといつもとは様子が違うらしく煙はこちら側に・・・

なんともバランスが悪いのですが、こんな感じで終了となりました。

余談ですが、この後追っかけるも遅延を取り戻すがごとく、巻巻運転で追いつかず話にもならず撤収となりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする