goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり1559日目 せっかくの春なのに

2016年04月18日 | イベント列車

青森から展示の為にキハ40のJTの橅が配給されるということで・・・・行く気はなかったです。正直青森でも何度か見かけましたが

デザインが・・・

が、知り合いから近く引退って話だよ?というのと、せっかくの春なので春らしい光景と撮りたくて行くことに

といえど、仕事の忙しいこの時期、やるなら上越界隈のみマトを絞って移動

まずは水上鉄橋で

ここは晴れちゃいけないので、なんとかギリギリ曇りでセーフ 国境向こうは雨だったらしく、川の水も雪解けを物語るような濁流ですね

 

その後は、桜満開と聞いていたのでバカ停を利用して沼田の桜バックへ

広角は谷川岳??なんだか山が見えたので

まぁなんとか薄晴れな感じで撮れて文句無でした

この後は当然ですが、仕事にダッシュ!でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1557日目 春よぉ~遠くない春よ

2016年04月16日 | イベント列車

今年はどうにも異常でして、新潟界隈も早くも桜が満開

先日甲種された雪月花が試運転をするということで・・・といっても本運転となんら変わらないのですがね^^;

長野の仕事が早く終わったのでパシャリと

 

新幹線による勝ち組になるのでしょうかね・・・ここは

あえて皮肉めいて、新幹線の駅を構図に入れて撮ってみました。

まぁこんな現状ですから鉄はゼロ誰とも会いませんでした。

旧信越山線も寂しくなったもんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1454日目 クリスマスにやることじゃぁないね

2016年01月04日 | イベント列車

正直クリスマスイブにやることじゃないですよ

男二人で常磐道から大井川までドライブ・・・

てなことでトーマス重連があるということで行ってきたのですが・・・晴れちゃって収集つかない状況にT^T

こちらも近鉄の名車ですが・・クリスマス仕様で見るも無残な感じで

で、本命・・・

一応引きも

煙は無いし、何引っ張ってるか分からないし、なまじ車体が白いから側面薄いのが際立つし

側面は側面で雪の結晶?みたいなデザインが付いていますが、傍からみると塗装はげかゴミにしか見えない。正直来る価値は無だった

というのが本音です

が、これが一転

かわね路が本日は補機なし!しかもウテシが俄然やる気をだして煙?モクモク 

デフが無いのがすごぉ~~くいたいのですが絵的には往年のSLの普通列車を彷彿とさせる感じで気持よく撮影できました。

この後は嫁様が体調悪いということで急いで帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!

2016年01月01日 | イベント列車

昨年中はみなさま大変お世話になりました。おかげさまで

無事一年を過ごせました。

今年も細々と鉄を継続出来たらなと考えております。

よろしく御指導御鞭撻のほどお願いします。

 

今年の抱負!

今年は控えるぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1442日目 のんべぇ列車

2015年12月22日 | イベント列車

正直あまり興味ないし天気悪かったので行く気は無かったのですがSYUKURAが千葉に行くってことでギリギリまで行くことを悩んで

いたのですが、ライブカメラを見ると高崎の天気が良くなっており急遽向かったのですが予定外の渋滞やらK察の軍団が高速をのんびり

移動しており渋滞により結果見る鉄で終わりT^T

悔しいので光線が唯一良さそうなオカフカの陸橋で

背景はボチボチですが、まぁ光線は文句無でしたね

編成長が微妙で2スパンで収まればよかったのですが

出社ついでに東浦和でおまけを・・・

ここは知人からあり得ないサイズの脚立を借りてなんとか撮影!光線は・・・残念でしたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする