徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

惰性な2138日目 季節あわないなぁ~記事と

2024年01月18日 | 雪中

これ公式だったのかな・・・・

富山地鉄のダイコン塗装?とか言われてますが、10026と14722がいよいよ引退するとかで

団体列車が運転されたので行ってきました。天気は生憎でしたが、構図悩まなくていい分

気は楽でしたね

途中黒部か魚津?で折り返し運転を繰り返して冠を変えるということでしたので腰を据えて撮影

まだまだ現役の14760系も来たのでついでに

試運転は何度目か見たことがある

今回のオリジナル冠ですね

個人的には一番しっかり撮りたかったのに見切れた修学旅行臨

途中お昼休憩がてらに少し場所を変えて撮影

まさかのこの天気で晴れ間が出るとは思ってなかったです。そういえばアルペン特急って

運転してるのか?

最後の方では寺田の駅では並びも実現!

その後もおっかけて、試運転冠に変わったり

コスモスと絡めてみたり

だいぶ色々と遊ばせてもらいました。

最後は普通運用に入ったのかな・・確か

日没で露出ない状況でしたが10025頭も抑えて撤収となりました。

一時は週1位で富山に行ってたのにここ半年くらい富山市内に足を

入れてないなぁ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2137日目 新時代の幕開けとなるか?

2024年01月17日 | 雪中

2024年7月 鳥塚氏がえちごトキめき鉄道から大井川鉄道に転職

大きな話題になりました。で、かくいう記事は2019年頃、そしておそらくこれが井川駅から伸びる

旧ダム線への路線に列車が入ったすがただったような

ダム建設時に使用された線路らしく、この頃には工臨や天候が荒れた際の車両の避難時に留置する車庫代わりに

トンネルを使用していた模様です。

さて、この段階ではなんだかまだ分からないこのネタ

まだまだ画像も小さいしなんだかわかりませんよね (・∀・)ニヤニヤ

途中追っかけるのですが、有名アングル軒並み土砂崩れでどうにもならないので、定番の

ひらんだーいちしろの定番陸橋から

そう!今回狙ったのは除草列車!現状みると、除草して効果でてるの?と思うほど毎年

青々と茂ってますが

何がすごいって人の手で噴霧というのが、なんともアナログで素敵です

当然下山途中はアプト式なので連結してこの区間でも散布はしてました

アプト区間が終わってからもひたすら

ひたすら散布

意外に足はそれなりに早くて、通常の営業列車とさほど変わらなかったです。

というか以外に朝の早めの筋で始発と同じくらいの筋で動いてたのかな・・・

貴重な光景を撮れたのはありがたい限りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます 2024

2024年01月01日 | 雪中

ということで、ひさびさの新年のご挨拶です。

いよいよ撮り鉄のやる気も減ってきて12月に至ってはカメラに触ったのも2回程度

しかも、今年は暖冬とのことでラッセルネタもほとんどやらないで冬は済みそう。

今年の目標

・いい加減過去画像をちゃんと整頓して現像する

・撮り鉄引退にむかった終鉄活動を行う

できたら撮りたいもの・・

・阪神電鉄の貨物の撮り直し

・ちんでんのレール工臨の撮り直し

・北海道は適当にネタあればやりたいけど程度

・山口号のPF回送を1回くらい

・嵐山電鉄の工臨 これが一番ハードル高くて無理ゲー

あとはえち鉄のDE15復活しないことを祈る

年のせいと撮り鉄としての欲望なのでしょうが、人が撮っているネタは割とどうでも良くなってきて

人がいないネタや自分のインスピレーション動かさせられるネタしか撮らなくなってきましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2113日目 晴れたら最高だったんですけどね

2023年12月23日 | 雪中

いよいよ始まった257系の改造後出場配給、これまた釜けん引は数回で終わるという話で(実際そうだったと思う)

天気もさしてよくないが行くか!ということ毎度の稲荷山に行ったのですが・・・

残念なくらい花と構図合わせが下手糞なガキと爺が先頭で陣取りアングル殺し状態

花にこれほどかというほど近づいて撮ってるのですが、こんだけ曇って露出無い中それをやったらどうなるか

分かり切っていることで、花に合わせれば車体なんだかわからないし、車体に合わせたらこんな色出てないアジサイ

などなんだか分かるわけもない・・・・別に自分の写真がうまいとは思わないけど、なんでアングル殺してまでそこで

構えるのかが私には分からない。少し距離置いて撮ればいいのに、そしたら皆大好きな白レンズも使えるし文句なしだろうに

てことで、適当に合間を縫って撮影

俄かの人が多くて嫌になったので、次は聖高原の俯瞰で撮ることに

さすがにここは人がいないので平和でしたね

ついでにしかけた無人君はこんな感じで

その後は撮れないこともないのですがタイガー五月蠅いしってことで長坂までに前進

山も見えませんが、なんとなくで撮影

で、ここからがアホ・・・・をレールカーゴ遅れているとさ

んん??西で撮れるんじゃね?って話になり後輩とそのままカッとんで竜王へ(笑)滋賀のですが

能登川ー安土の陸橋俯瞰へ

ついて割とすぐに気舞いs多。いや、さいっこう!!の光線で来てくれて遠征したかいも

あるってもので

無駄にテンション高かったのか、山崎カーブも間に合うんじゃね?

という軽いノリでそのまま山崎まで・・・光線は残念な結果に

て、ことで典型的な猫が身に迷って縄張りの奥にどんどん行ってしまうかのごとく

思い付きで京都まで行く羽目になりました。

いやぁマジ帰りはしんどかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2077日目

2023年11月03日 | 雪中

2019年3月頃の記事書いてるんです・・・・思ったより撮っていて記事が時系列的にすすまない

 

てことで、257系もいよいよ終わり、長野改造した車両が配給で出てくるということで天気悪い中

朝から長野へ!

まずは、朝の快速を惰性で

配給を篠ノ井で撮ろうと思ったのですが、草ボーボーで編成が綺麗にのらなさそう

姨捨は人が結構いて面倒~ってことで

坂北カーブからスタート・・・このアングルも過去帳入りしちゃいました。

予備機はアウトカーブから

メイン機は手持ちで脚立でこんな感じに

真っ白な車体でなんとも気持ち悪い^^;

そもそも自走できるのになんで配給なのかよくわからんネタでした。

その後は平瀬の信号所でスナップ撮るのですが、前出ちゃうと巻いちゃって( ̄▽ ̄)

サイドはこんな感じ

発車を見送ったあとは岡谷の陸橋でなんとなく

まぁおまけですね

最後は地元で並びそうだったので塩山駅で改造前と改造後の並びを

 

ライトがLEDになったりしていてだいぶ変わった感じ???

まぁそもそも257系もそこまで興味がある車両ではなかったこともあり2023年の11月現在に

おいて一枚も撮ってないし、しっかり見てないんですけどね^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする